
宅内LANでデータの共有を考えています。現在の構成は下記のようになっています。
分譲マンションで、玄関上にハブが設置されており(下記スイッチングハブ)それが各部屋のLAN差込口に分配されています。
各部屋で複数のパソコンを設置していてPC間でデータを共有して使用したいのですがどうもうまくいきません。
無線ルータが絡むと設定が難しいとは思うのですがPC2⇔PC3間ですらフォルダの共有ができません。
すべてのPCにおいてフォルダの共有が一切できない状況になっているのですがいったい何から手を
つけていけばいいのかわからないです…
どうしてもやりたいフォルダの共有はPC1⇔PC4、PC1⇔PC3です。
この場合はどのようにしてフォルダを共有するといいのでしょうか?
【現在の構成】
Internet
┃
棟内LAN
┃
スイッチングハブ(部屋内)
┏━━━━━━━╋━━┳━━━━━┓
無線ルーターA PC2 PC3 無線ルーターB
┃ ┣━┓
PC1無線 PC4 PC5無線
【使用商品】
【スイッチングハブ】
WTJ5042K National製
【無線LAN】
BUFFALO WZR-HP-G54
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
再度です。
プロバイダの仕様ですかね。
ちょっと見た所、棟内にルータがあり、
各戸にスイッチングHUBなんで、
棟内ルータがセキュリティでネットワーク内の
通信を遮断しているのではないでしょうか?
(PC2とPC3でも共有出来ないので多分
MEとXPで標準ワークグループが違うのは?
設定大丈夫ですよね?)
こうなると、HUBの下にルータを設置して、
家庭内側は全てルータのLAN側に接続して、
無線ルータはアクセスポイント化してしまう。
PCは全て自動取得か、固定の場合は同一ネットワーク
アドレスにしてしまう必要がありそうですね。
一度NTTメディアサプライさんにも問い合わせ
してみる方がいいかもしれません。
No.1
- 回答日時:
おはこんばんにちは、
現状はどこからIPアドレスが
振られているのでしょうか?
棟内にルータがあり、相互間アクセス出来ない
のかもしれません。であれば
スイッチングHUBの上部にルータを設置します。
無線ルータAとBをアクセスポイント化します。
これが第一段階ですね。
この後ファイル共有すればOKと思います。
この回答への補足
即返答ありがとうございます!
細かな仕様を書いておきまね。あと、部屋内の上にルータを置くことはできないようです。
【使用PC】
PC1 WindowsXPhome 無線LAN内臓ノートパソコン
PC2 WindowsMe 有線ノートパソコン
PC3 WindowsXPpro 有線デスクトップパソコン
PC4 WindowsXPpro 有線デスクトップパソコン
PC5 増設予定ノートパソコン
【ネットワーク設定】
Microsoftネットワーク用クライアント-ウインドウズロケーター
Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有
Qosパケットスケジュラー
NetBEUIプロトコル
TCP/IP- PC1、PC5は固定。その他は自動取得
ファイアーウォール- 各それぞれでウィルスソフト(Internetセキュリティ)にて監視
【プロバイダー】
NTTメディアサプライ。プロバイダから固定IPアドレスを取得。
【ルーター設定】
無線ルーターA- LANジャックに繋いでPC1、PS2、TV、DVDレコーダーと接続。それぞれ競合しないようにIPアドレスを固定で割り振り。
無線ルーターB- 単にLANジャックにつないでいるだけ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インターネット設定について マ...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
パーソナル無線は、今、現在使...
-
警察の無線はいいのですか?
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
FPSをやるのでWi-Fiの光回線や5...
-
内蔵無線子機が見つからないと...
-
ONUのアドレスを変更したいが
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
イギリス英語で「了解」
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
「WPA2パスワード」って?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
アルファベットにアンダーバー
-
外付ルータ経由でONUのWEB設定...
-
3DSアクセスポイント
-
PC版LINEの設定
-
有線LANはつながるのに無線LAN...
-
←キーを押し続けても連続して移...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
有線ネットから無線ネットに
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
置くだけwifi
-
オプション
-
wifiとは
-
ワイヤレスマウスでウイルス感...
-
パーソナル無線は、今、現在使...
-
PS3が無線で繋がんなくなったヽ...
-
VT-890について
-
無線ルータ
-
なんだか腑に落ちない「願いま...
-
警察の無線はいいのですか?
-
LANケーブルとは何ですか?
-
高圧電線近くでの無線LAN使...
-
最近、新しいWi-Fi規格?出てる...
-
ワイヤレスブロードバンドについて
-
ONUのアドレスを変更したいが
-
Wi-Fiスの【a】【g】は何の略?...
-
携帯電話と固定電話との違い
おすすめ情報