dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
部屋に大きな鏡を購入して置きたいのですが、どこに置くべきか、迷っています。
風水等では鏡はなかなか難しい物(置く場所などが)らしいのですが、アドバイスをいただけませんか?
部屋の入り口は北西になります。
鏡の大きさは170×60ぐらいの大きな物になります。
購入理由は以前購入した姿見が小さすぎ見えにくいのと大きい方が自分の姿勢などもチェツクできるし、部屋の狭さも大きい方がカバーできるかと考えた為です。
聞いた話しでは、入り口から見て正面は避けたほうが良いと聞きます。あとはどの方向においてもかまわないのでしょうか?
是非、アドバイスを御願いします。

A 回答 (3件)

大きな鏡は、部屋を広く見せますね。


上手に活用すれば、素晴らしいインテリアを 演出してくれます。

以下、占いではなく風水(環境学)としてアドバイスさせて頂きますね。

●置いてはいけない。といわれる場所です。
 ◎鏡は、気をはね返すので、正面玄関と向き合う位置。
 (特にドアに近い所は、良い気までも はね返してしまいます。)

 ◎ 寝室は、睡眠時に 自分の姿が写らない位置に。
 ◎ 鏡には、花などの美しいものが写るように。
 ◎ 鏡は、汚れない様に いつも磨いてください。(傷・欠けの鏡は処分。)
 ◎ 暗闇を写すのは良くない。出来れば夜は カバーをかけて効力を失わせます。

(ちなみに ラッキーゾーンに置くと幸運も はね返す為タブーといいますが
 風水師によって処法が違いますので、お好きな方を選んでください。)

ご質問者様が鏡を設置して”落ち着く・いい感じ~♪”と思う事が大切。
風水で、鏡は災難を防ぐラッキーアイテムなのですよ~。
では、素敵なお部屋にしてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答を有難うございます。
鏡が災難を防ぐラッキーアイテムとは知りませんでした。
参考になりました。

お礼日時:2005/12/31 12:06

風水です。

 
「鏡は おひさまが当たる方角 に向けると良い」そうです。
(つまり、、、、北方向には向けないで、東や南向きが良いということかな)
姿見は、全身がうつるように。(頭が見えないのは良くないと聞きました。)
よかったら、ご参考にどうぞ。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答を有難うございます。
サイズをチェツクして全身のうつる物にしたいと思います。

お礼日時:2005/12/31 12:15

詳しくはありませんが、こないだやっていた番組で、寝ている場所から直接見える(自分が映っているのが見える)場所は良くないらしいです。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
回答を有難うございます。
寝ている場所から見えるのも良くないのですね。

お礼日時:2005/12/31 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!