
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
わたしも何度か新幹線で東京-京都間を移動しました。
うちの子もキャリーバッグに入れるだけで大暴れしますが、一人にするのもペットホテルに預けるのも嫌で一緒に移動しました。その際一応指定席を取り、鳴き出すとデッキに移りました。指定席の近くのデッキは年末でも人は少なくてそれほど困りませんでしたし、キャリーバックから出して外の景色を見せてやったりしました。(本当はいけないのでしょうが・・・)
それにうちの子は疲れて寝てしまいましたので、途中からは座席に座ることができましたよ。
ちなみに、うちの母親はグリーン車を2席(母親と猫の分)予約し猫とゆったり移動していましたが、お金がかかりすぎちゃいますよね。
それと猫や犬は手荷物扱いになるので手荷物券(確か270円だったと思います)を車内で購入してくださいね。
ただ、ねこちゃんの長距離移動はかなりのストレスになりますし、環境が変わることでショックを受ける場合もあると聞きます。猫ちゃんの体調をつねに気にしながら移動をしてくださいね。
無事に移動できることを祈ってます。お気をつけて。
私も京都~東京間です。私の場合そこからまた乗り換えなければいけないですが。。。何度か往復されてるんですか? すごいですね。
私は、実家に里子に出す為の長旅です。新幹線移動もドキドキですが、そのストレスと新しい環境のダブルパンチにこの子がどう反応するのか、心配がつきません。やっぱり指定席とっといたほうがいいでしょうね、念のため。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
八王子から、愛知県知多市まで、アメショーの子猫を運びましたが、大変でしたが、浜松で猫になれている人に、なでてあげなさいといわれて、さわりだしたら、おとなしくなりました。
手荷物料金は、切符を買う際に、ケージや箱を見せれば、その時点で買えます。子猫ぐらいなら、騒いでもあまり問題はないと思います。それよりも糞尿の処理をして臭いで迷惑をかけないように。大人用のおむつをボックスの中にひいて途中交換したりしました。No.3
- 回答日時:
国際線の飛行機に乗るときなど、軽い睡眠薬を処方してもらったという話は何度か聞きました。
安定剤にもなるのだと思います。獣医さんに相談して、効き目など詳しく教えてもらいといいかもしれません。
副作用も気になりますが、うちの猫、夏に車に4時間くらい乗せたところ、ドライブ自体は楽しんで外なんて眺めていたのですが、長くなったことでお昼寝ができなかったことが原因か、2日もおしっこをしなくなってしまい、鼻に汗までかいてしまい、かわいそうなことをしました。
車の中で眠れる子はいいと思うのですが。
もしかして、薬で眠っていてもらった方がよかったかなあ、なんて思います。
しばらくしたら滞在先の家にも慣れてきて、帰りは2時間しかかからなかったことと、着いた先が自分のうちのせいか、なんともありませんでした。
おしっこをしなかった原因は水を飲まなかったせいもあると思いますが、起きていたならスポイトで少し無理にでも飲ませた方がよかったかなと思ってます。
ありがとうございます~
一度家を出てしまったら、もう引き返せないので、ひたすら耐えるしかないです。安定剤がどう効いてくれるかわからないですが、最悪を想定して頑張ります。
No.1
- 回答日時:
私も今回、新幹線&在来線で7時間の旅をしました。
生後4ヶ月のネコ1匹です。
普段はほとんど鳴かないネコで、病院に行くのも平気だったのですが、いつもと様子が違うことに気づいたのか新幹線に乗る前から鳴き+暴れでした。
新幹線では大勢の方の迷惑を考え、席には座らずに、ずーーーっとデッキにいましたよ。
トイレの脇にちょうど棚があって、誰も使っていなかったのでそこにキャリーを置き、私はずっと立ったまま4時間過ごしました。
大変そうに思えますが、意外と大丈夫です。
ネコをなだめたりすかしたりしているうちに、目的地に着きますw
ネコを好きじゃない人もいるだろうし、アレルギーの人もいるかもしれないし、とにかく周りの迷惑にならないようにするのが最優先かと思います。
がんばってください。
※もしかして年末年始の混んでる時期だと、デッキにも人が沢山いるかも…!? それだと私の方法は使えませんね…。
ありがとうございます~。
年始早々に移動予定です。一応、本日安定剤なるものを貰って来たので、行く前に一度試してから、本番に備えるつもりです。
デッキ覚悟で頑張ります。人が少ないことを祈りつつ。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫がハイターを少しなめてしま...
-
ネコがスズメを食べました。
-
先ほど 変な動物を見つけました...
-
ハクビジンって好きですか?
-
猫はどうして飼い主の邪魔をし...
-
猫の目は怖いですか? 特に暗闇...
-
イチジクを食い荒らす犯人は
-
名前はにゃんですฅ ΦωΦ ฅ この...
-
猫を撫でている夢を見たんです...
-
みんなの飼っている猫ちゃんの...
-
犬か猫どっちが好きですか? 僕...
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
パルボウイルスはどのくらい生...
-
可愛い飼い猫がウザいです
-
数学が苦手なので計算をお願い...
-
一歳半の雌猫の突然死
-
おばあさん猫が家出した!死に...
-
昨日初めて気になったのですが...
-
クパァして見せる女性はどんな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネコがスズメを食べました。
-
猫がハイターを少しなめてしま...
-
つばめの巣(ヒナ)がネコに狙...
-
お風呂に入れた後仲が悪くなり...
-
猫が家に入らない
-
犬のフンと猫のフンの見分け方。
-
耳が聞こえない猫のしつけ
-
我が家の愛猫は、お茶が好きみ...
-
ネコとイヌ、どっちが好きですか?
-
猫の目は怖いですか? 特に暗闇...
-
猫が流しにのって困ってます、...
-
猫 水を飲まない・・
-
ネコが水を飲むと咳き込みます
-
友達に見た目や仕草が猫みたい...
-
先ほど 変な動物を見つけました...
-
鶏、鳩を狙う動物について
-
「ネコを飼う」「だめだ」で揉...
-
おしっこの臭い消し
-
猫を飼っていて困ること(悪戯...
-
ネコに石を投げる人
おすすめ情報