dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎年駐車場の天井につばめが巣を作るのですが、ネコがジャンプして届く高さであるため、卵やヒナがネコに襲われてしまいます。(カラスも来るようです。)なんとかネコが寄り付かないよう工夫したいのですが、どのような方法が有効かご存知でしたら教えてください。

A 回答 (3件)

 人が足を踏み入れない場所なら、樹脂の突起をたくさん生やしたシートがあります。

入ると痛いので猫が入らないようになるものです。

http://item.rakuten.co.jp/auc-garden-bank/kkxs-10/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速教えて頂いたHP拝見しました。ネコよけ専用のグッズがあるのですね。どうもありがとうございました。駐車場なので、ツバメが子育ての間、巣の下のスペースだけ車の駐車をせず、下にシートが敷いておけるようにできるか試してみたいと思います。

とても参考になるご回答をいただいた皆様、本当にありがとうございました。お礼のお返事が遅くなりました事この場をお借りしてお詫び申し上げます。

お礼日時:2008/05/28 07:59

こんにちは。


巣の周囲にツバメが通れるていどの網を張ってしまう方法があります。
これだとカラスも大丈夫だけど、少し丈夫な網じゃないとキツイかも。
フェンスみたいなのがベスト。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。巣の周りを網で囲んだりする事は検討してみたのですが、確かに軟らかい網程度ではネコやカラスなら上手に破ってしまうかもしれませんね。フェンスのような物が設置可能か調べてみます。

お礼日時:2008/05/28 07:43

猫に近づいて欲しくない部分にニコチン水を毎日撒きましょう。


ニコチン水の作り方は、バケツに水を貯めて、そこにタバコの吸殻を加えて、暫く置いたものです。
ジョウロなどに入れて、ツバメの巣の下に毎日撒けば、猫が嫌いなにおいですので近づきません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変簡単そうな方法ですね。最近喫煙者が少ないので、タバコの吸殻を集めるのがちょっと困難かも知れないですが、一度試してみたいです。

お礼日時:2008/05/28 07:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!