
No.5
- 回答日時:
実際に収録行為を行っているものです。
たしかに乗客の邪魔であることは否めませんが、なるだけ邪魔でないところにいましょう。
収録しているときはたしかに珍しい目線で見てくることはありますが、それなりとことをしていると考えると・・・ 納得出来てしまいます。
なお、駅での収録について、立ち入り禁止区域にはいったり、車掌・駅員に無理矢理お願いするのは、言語道断です。
あと、東京メトロでは、少し見方が異なるようで、「そういったことをする際は、改札係員に申し出てほしい」とのことです。
No.4
- 回答日時:
JR某社乗務員です。
駅でも勤務したことがありますが、特に禁止する規定等はなかったかと思います。
ただ、どのような形で録音されるのかはわかりませんが、脚立をホームギリギリの所に設置された場合などには注意することも考えられます。後は、ラッシュ時や多客期を除けば特にお断りする理由もないと思います。
ただ、乗務員経験者として一部のマニアの方が他のお客様の邪魔をするような形で撮影を行ったり、ホームに進入した列車に急接近する、フラッシュを焚いて撮影するなどの行為は、乗務員・駅係員として不愉快に感じます。モラルを考えていただいた上で、楽しんでいただければと思います。
No.3
- 回答日時:
まず、大原則としては、乗車目的以外ですから、構内立ち入りを含む行動については許可が必要だと思います。
鉄道会社側には安全を確保する義務があるでしょうから、勝手なことをされると困りますよね。
現場では、そう無茶なことをしない限り、黙認、あるいは便宜を図ってくれるかもしれません。
が、特にヘッドセットをつけて録音する場合、集音している音しか聞こえなかったりするので、たいへん危険であることは、おわかりかと思います。
記念写真を撮る程度の、ちゃちゃっとした録音でしたら、問題は少ないかもしれませんが、じっくり録音したい場合は、個人であっても、駅などに連絡して許可を取った方がよいと思います。
また、録音していて、乗客の方々の不規則発言等は、どうしても録音されてしまいます。避けがたいです。
その点でも、許可を取って腕章などをしていると、取材だと思われて、乗客の方々も暗黙の協力をしていただけるのではないでしょうか。
なお、私は撮影では事前許可を取ったことはありますが、録音は、そこまでしてはいません。
確かに撮影者は録音者が邪魔で、録音者はシャッター音や機材をいじる音が邪魔なんですけどね。(笑)
No.1
- 回答日時:
はっきり言います。
録音している人は邪魔です。一般の乗客に迷惑がかかるのは分かるはずです。(本来鉄道は交通手段ですので)
録音だけでは無く写真撮影の方々も迷惑な場合が多いですよね。私自身録音、撮影やっていますが偶然録音、撮影している人を見ると邪魔・・・って思うことも結構あります。でも一般の乗客に迷惑のかからない位置で録音するのであれば問題はありませんよ。
人の視線は当然あります。怪しいですから。でもそれを悪い事だと思わないでいれば大丈夫です。(迷惑そうな目で見ていればその時は邪魔になっていると言う事です。違う時間、場所に移動しましょう)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 盗撮、録音の線引き 4 2022/12/22 14:04
- docomo(ドコモ) 通話録音が(最初から)自動的に始まるアプリは? 7 2023/01/16 15:53
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- スピーカー・コンポ・ステレオ 生声録音とスピーカーからの音声録音の違いについて 6 2022/07/28 17:08
- 楽器・演奏 サウンドエンジン で録音の周波数があります。 この数値を上げると具体的に何がかわりますか? 視聴する 8 2023/01/16 12:52
- スピーカー・コンポ・ステレオ aux端子で録音 5 2022/06/19 10:20
- Android(アンドロイド) Androidで画面録画を使わずに内部録音(端末本体内部から流れる音だけをボイスレコーダーみたいに音 2 2022/07/15 18:36
- Android(アンドロイド) androidの通話録音アプリについて 2 2022/08/19 08:59
- Android(アンドロイド) 録音の開始、停止方法 1 2023/04/05 00:00
- 楽器・演奏 弾き語り録音について。 ボーカルとアコギをわけて録音しない録音がいいです。 弾きながら歌って録音した 1 2023/08/20 10:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恋人同士で喧嘩をした時に、会...
-
音楽ディスク「MD」のフォーマ...
-
警察と電話で話した内容は録音...
-
アパートの隣人がうるさいです...
-
MTRで、自分の声を同期させるに...
-
官公庁での会話の録音について
-
現在使われておりません
-
診察室の張り紙について
-
Androidスマホの音をICレコーダ...
-
演劇の練習に役立つオーディオ...
-
ストーリミングをハードディス...
-
ICレコーダーについて
-
音がわれるのはどうして・・・
-
MD→MP3への変換方法?
-
携帯電話で通話中に 相手の声を...
-
ボーダーフォンV602shで録音...
-
オーディオインターフェースを...
-
MDからPCに音楽を。
-
列車の走行音の録音に適した高...
-
コンポの音割れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
留守番電話の録音終了後のシャ...
-
アパートの隣人がうるさいです...
-
Androidスマホの音をICレコーダ...
-
アパートの隣人の、壁ドンを録...
-
留守番電話の録音後にダイヤル1
-
ガレージバンド ガレージバンド...
-
恋人同士で喧嘩をした時に、会...
-
隣の部屋から響いてくる喘ぎ声...
-
iPhoneからICレコーダーへの録音
-
MDの録音方法について
-
承認なしで録音は、マナー違反...
-
ICレコーダーでPCで再生される...
-
mp3の音楽ファイルが車のナビで...
-
客にプライベートなことを聞か...
-
駅構内の録音について
-
メディアプレーヤーで マイク ...
-
<大至急!!>契約のとき、録...
-
Audacity サウンドデバイスのオ...
-
1GBってどのくらい録音できるの...
-
パンツを購入、お直しをされた...
おすすめ情報