dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23歳の女です。4ヶ月程、ニートです。親が借金をしてまで行かせてくれた専門学校も20歳でやめました。そこからは働いて少しずつ借金を返していましたがあまり続かず、毎日泣きながらスナックや風俗にも行ったこともあります。もちろん親は知らないですし絶対に知られたくないです。そして普通の仕事をしていたのですがやはり続かず8月にやめました。それからは探しているもののなかなか見つからず家もかなり生活が苦しいので焦っていました。でも先日、やっと職が決まり明日から初出勤です。私は風俗に行き始めてからか、かなりの潔癖症です。昼間家にいるようになってから家の洗濯と、炊事は私がしていました。キッチンも誰にも触られたくなくそのことでいつも家族に煙たがられ「早く一人で住め、出て行け」と言われ衝突していました。母との喧嘩もいつも原因はこのことです。そして今日もそのことが原因で喧嘩になっていき母も怒りだし無視しました。私は母の背中を殴りました。すると母がうずくまって泣きだし、私はすごく腹がたっていて泣いている母に向かってもずっと罵倒し続けました。母は今から友達と忘年会へ行くところだったそうで父に車で送ってもらうよう電話で行っていました。私のことは当然無視で「お前なんかいらない!出て行け!」と言われました。その瞬間涙が出そうになりました。昔から4人兄弟の長女の私は可愛がられて育ったと思います。もちろん長女で両親も若かったので暴力はかなりありましたが・・・専門学校をやめてからずっと引け目を感じてましたので母に言われた事は胸に突き刺さりました。今母は出かけてますが無事帰ってきてくれるか心配です。もし、電車に飛び込んだら・・色々考えてしまいます。母には潔癖症やヒステリーの事を病気、きちがいと言います。私は病気ですか?本当にどうしたら良いかわかりません。

A 回答 (11件中1~10件)

あまり他人事と思えなかったので回答します。

少し過去の私に似ています。一度心療内科、精神科へ行かれるといいかもしれません。あなたはなんだかとても寂しそう、親の愛を欲してる、不安定な感じがします。
仕事が続かない、風俗勤め、ヒステリーになる・・・と言う点で「境界性人格障害」の症状に似ています。
専門医ではないのでなんとも言えませんが。
1番はやはり親の愛情をたくさんもらった方がいいです。それと、出来るだけ自分自身で成長しようと言う努力。難しいですけどね。
    • good
    • 0

>無職


>潔癖症
>ニート
>風俗

これらのことは根本的な原因ではありません。
根本的な原因とはなんなのかは、今はわかりません。

病気か病気でないかの議論の前に、とりあえずカウンセリング等に行って専門家の意見を聞くことをお勧めします。
何か一つ変われれば劇的に状況が良くなるような気もします。
分からないときは誰かを頼ってみてください。
それと親だってあなたの事を愛してますよ。それは間違いありません。たまたま上手く行ってないだけです。
    • good
    • 0

その程度で電車に飛び込む人間はそうそう居ませんので、お母さんのことは心配しなくてもいいでしょう。



でもあなたの潔癖症はちょっと心配です。決してあなたが「きちがい」だとは思いませんが、おそらく極端ではあるのでしょう?もしかしてその潔癖症は、風俗業の反動なのでしょうか。

あなたにとって風俗業は辛いものであったかもしれません。が、当時のあなたにはそうするしかなかったのではありませんか?職種はともかく、どんな形であれ働きに出ようとした自分を評価することはできませんか?風俗嬢の気持ちがわかったという意味でも、寂しい誰かにひと時の安らぎを与えたという意味でも、決して無駄な経験だったとは思えませんが。

風俗業界そのものの肯定までする必要はありませんが、あなた自身の風俗経験を正当に評価することができれば、極端な意味での潔癖症は徐々に収まるのではないかと思います。あなたにとっては最適の職場ではなかったにもかかわらず、よくがんばりました。次はもっとあなた向きの仕事が見つかるといいですね。
    • good
    • 1

 いまのその気持ちを正直にご両親に伝えることはできないですか?言葉で伝えられませんか?口で言えなければ手紙でもいいです。



 人は、あえて解り難いコミュニケーションをとってしまいます。思いは正しく伝わらないと意味はないですよ。正しく伝わらないから誤解を招いて溝が深まっていきます。

「お前なんかいらない」なんて本心で言っているとは到底思えません。「カッ」となっての失言でしょう。あなたも「カッ」となって背中を殴ってしまったでしょ?

自分が専門学校をやめてからずっと引け目を感じていること。「お前なんかいらない!出て行け!」といわれたことが胸に突き刺さったこと。お母さんを殴って反省していること。心配していること。
 両親ということで言いにくいとは思いますが正直に伝えましょう。解ってもらえるはずです。
    • good
    • 0

まず第一に、


お母さんとお父さんに

「ごめんなさい」

って言ったらどうでしょう。
今までのこと全て。
それだけで、お父さんお母さんはだいぶ救われます。

それで、これ以上迷惑かけたくなかったら、
あるいは、これからも同じようなことを繰り返して
しまう衝動が止められないようだったら、
その上で、家を出てくべ気だと思います。
単に、親と子で相性が合わないのかもしれませんし…。
だから、それがお互いにとって楽に生活できる手段なのではないでしょうか。
    • good
    • 0

ニートではなく家事手伝いといったところではないでしょうか?


そんなに卑下しなくていいと思いますよ。
借金返済+生活費程度をバイト等で稼いでくれば、
慌てて無理矢理に職に就く必要はないと思います。
しかしお母さんのテリトリーであろう炊事場を
自分以外触れさせないというのは、行き過ぎた行為でしょう。

それと母の背中を殴ったとサラっと書かれていますが
これほど最低な行為はないですよ。
親に暴力を振るう事がどれほど愚かな事なのかを認識して下さい。
そして誠心誠意謝って下さい。
許してもらえないのであれば、ほとぼりがさめるまで
一人暮らしするしかないでしょう。

素人なので確信は持てませんが、
ヒステリーを起こすのは病気ではなく感情をコントロールできないだけではないでしょうか?
病気で片付けてしまって逃げるのではなく、感情を抑える練習を
されたほうがいいと思います。
潔癖性も周りを自分に合わせさせるのではなく、自分を治す努力を
してください。
自分でどうにもなりそうになかったら病院に行ってください。

まずご両親に対してもっと感謝の心をもつ事です。
今まで育ててくれたんです。
借金までして行かせてもらった専門学校を活かすこともできず、
居候もさせてもらっているんです。
あなたは愛されているんですよ。
きちがいと言うのも感情が昂って出てしまった言葉でしょう。
心から謝ればきっと許してくれますよ。


色々生意気なことを書いてしまってすみません。
幸せになってご両親を安心させてあげてくださいね。


あと人間その程度のことで自殺しないですよ。
心配せずとも帰ってくるでしょうから安心して下さい。
    • good
    • 0

とりあえず一回落ち着いてください。



過去のことは過去のこと。今は今だけを考えてください。今考えるべきことはお母さんを殴ってしまったことと明日の初出勤のことだけです。借金を忘れろというわけではありません。あまりにたくさんのことを考えると、まとまった考えが出てこないからです。

お母さんは必ず帰ってきます。帰ってきたらまず謝ってください。家族なんですから許してくれますよ。出て行けと言ったのも売り言葉に買い言葉的なものがあると思います。職も決まったんですし、まだ若いんですから、あまり思いつめないでください。
    • good
    • 0

お母さんはちゃんと家に帰ってくると思います。

「出て行け」と言ったのも本心からではないと思います。どんなことがあってもお母さんはお母さんです。

いろいろ悩むことがあっても言い合いになることがあっても、お母さんをたたいたりするのはもう止めましょう。あなたを育ててくれた大切な人ですよね。

家族とうまくやっていくこれからの唯一の方法は、あなたが自立して一人暮らしを始めることだと思います。仕事も嫌になるときがあるかとは思いますが、そういう気持ちの揺れで直ぐに仕事を投げ出さないよう努力してみることが大切だと思います。そのためには、仕事探しも少し慎重になったほうがいいです。「この仕事がしてみたい」という職種に少しでも近い仕事を選ぶことです。そのためには少し時間が必要かも知れませんが、家族にも「納得のいく仕事がしたいから、職探しにもう少し時間がかかるけれど、今度は直ぐに止めたりしないからもう少し時間をください」と話してみてはどうでしょう?ずっと一緒に暮らしていると難しいとは思いますが、同居させてもらっていることに感謝して少し謙虚な態度でいたほうが、家族とうまくいくと思います。
    • good
    • 0

潔癖症は、ある種の病気です。


でも不治の病ではなく、治る見込みも十分にありますから、もしも病気だったとしても、落ち込む必要はないです。
一度、心療内科にかかってみてはどうでしょうか?
病気ならば、治療が必要です。
医者はそのためにいます。

お母さんを叩いてしまったのは悪かったのですが、もしかしたら病気のせいかも知れませんから、今以上に気にしないでください。
お母さんも病気に関しては理解が乏しいようです。
キチガイ呼ばわりされて、病気が良くなるわけでもない。
私はあなたに同情しますよ。

まずは、本当に病気なのかをはっきりさせましょう。
心療内科は、評判の良いところを探していくようにしてください。
対応が全然違うと聞いております。

明日の初出勤、頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

>母には潔癖症やヒステリーの事を病気、きちがいと言います。



ヒステリー持ちの人はヒスが起きてるときは病気、きちがいみたいですよね。
自分でワーワーしゃべって1人で感情をたかぶらせます。
まあ、思い込みが激しい人に多いみたいですね。

潔癖症は気にしすぎなんです。
気にしなければ気にならなくなりますよ。
なんなら他の事考えながら炊事してみてください。

>電車に飛び込んだら・・色々考えてしまいます。

そんなくだらない事は考えなくて良いです。


あとで反省できるのでしたら今後どうしたら
良いか考えられませんか?
後悔した事を今後しない様にしてみては?
同じ過ちを繰り返さないようにすれば良いだけの話です。

簡単に言うけど・・・とか思われそうですが本人の自覚の問題でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!