
今日、全く身に覚えの無いPSP2台が「プレイステーション・ドットコム」から送られてきました。
支払いはクレジット払いで、依頼主も自分になっていたのですがこのサイトの会員になった記憶も、購入記憶もありません。
とりあえずすぐ電話したのですが、あまり頭のよろしくなさそうな回答で、営業時間内に折り返し電話かけるといったのですがあっさり反故。
実家に帰らなくてはならないので、すぐに返品したいのですが、通常受け付けてくれるのでしょうか?
さらに、先月クレジットカードを盗難にあって再発行して貰い手元にカードがあるのですが、再発行後も明らかに利用金額の辻褄があっていません。(ネットでみたら、12月は一回も使っていないのに利用額がかなりの物に…)
今調べては貰っているのですが、実際にこのようなことはありうるのでしょうか?
どなたかご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今回の件がクレジットカードの盗難と直接関係があるのかは判断出来ませんが、プレイステーション・ドットコムで購入するにはユーザー登録が必要ですので「住所、氏名、電話番号、生年月日」等が必要です。
クレジットカードの盗難の状況は分かりませんが、個人情報を記載した物と一緒に盗まれたのでしょうか?
また、悪意のある者がご質問者様に商品を送りつけても単なる嫌がらせにしかなりません。
そう考えるよりはカードが通るかを試した上で、他住所にも注文しているか、他ショッピングサイトでも使われている可能性もありますね。
商品の返品自体は可能ですが、通常の返品ではありませんのでIDの削除も含めもう一度電話で相談された方がよろしいかと思います。
参考URL:http://www.jp.playstation.com/support/shopping/g …
カード会社とドットコムに連絡して、とにかく取り消しと発信先について確認してもらえるという話になりました。(年明けに判明するそうでうが)
一致したのは生年月日、住所、氏名までは一致していました。
もうカードをとめているのでひとまず安心なのですが、そう考えると恐ろしいですね。
結論が判明してから、もう一度確認をとってみようと思います。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
もし、ネットでの注文なら、ある程度、注文したコンピュータの場所などを突き止めることができるので、本人の自宅から注文したものかどうかがわかります。
あなた自身が詐欺師とも受け取られかねないので、クレジット会社に早く連絡取った方がいいと思います。クレジットカード会社にもすでに電話して止めました。
メールアドレスと電話番号がまったく違うということがドッドコムで判明したので、それも連絡しました。
どうなるか分かりませんが、本当に怖いです…。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>「プレイステーション・ドットコム」から送られてきました。
ネットでカードを使われたようですね。
ご質問者様はネットがカードを使っていますか?
スパイウェアが入っていると、入力時に盗まれてしまう事があります。
もしそうでしたら追加回答します。必要なら補足してください。
なお私は宅配便がくると、ドアを開ける前に「どこからですか?」とたずねて確認をとります。身に覚えの無いものは受け取り拒否です。そうすれば請求は来ないですね。
普段は使われた疑いの強いカードとは別のカードをネット上で使っているのですが、カード利用できる場合はネット通販はカード利用です。
スパイウェアを存じ上げないのですが、なんだか怖いですね…
突然来て身に覚えがないのですが、受け取ってしまいました。このようなことが起きた以上、今度からは関係ない物は拒否した方がいいですね。気をつけます。
回答有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
・家族が勝手にカード使っている
・カード情報漏洩
一人暮らしなら前者はありえないとおもうので自然と後者になりますが、他に家族が居られるのでしたら、あまり疑いたくはありませんが前者の可能性も否めません。
しばらくはカード利用を停止してみるとかの措置をとってみてはいかがですか?
もしくは再度カード番号を変更してみるとか...(できるかはわかりませんが...)
一人暮らしなので後者の可能性が圧倒的に高いと思います。
普段は使わない方のカードの疑いが圧倒的に高いので、カードを止めた方が賢明なのかも知れません。頻繁に使っている方のカードは全く不正利用の痕跡が見られないですし…。
回答有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金銭トラブル・債権回収 クレジットカードを両親に無断で作られ、借金を背負わされていることに気付きました。今後どうすれば? 6 2023/08/08 00:42
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 怪しい通販サイトを利用してしまいました。 5 2022/03/29 18:13
- 消費者問題・詐欺 エディオンで店員に騙されました。どう対応すればよいですか? 8 2022/07/18 03:27
- クレジットカード これは、どういう意味?分かる人いますか? 5 2022/04/27 13:34
- 借地・借家 最後の月の家賃の支払いについて 1 2023/05/20 19:02
- その他(悩み相談・人生相談) 至急! 先日、ゲオの会員カードを紛失して再発行しました。 近頃は毎月1日と5日と20日に漫画雑誌を購 1 2022/07/20 10:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 詐欺サイトでの返金について 6 2023/02/08 12:18
- 金銭トラブル・債権回収 これってクレジットカード詐欺ですか? 初めてパパ活をしようと思い、顔合わせをしましょうということにな 4 2022/09/15 15:52
- Amazon ネット初心者に詐欺・フィッシングメールを確実に見分けさせる方法はありあせんか? 5 2023/06/28 11:03
- 健康保険 別居の母を扶養に入れるための仕送りについて。 3 2023/01/27 21:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲食店に行った時に会計でクレ...
-
エポスカードの審査に落ちたの...
-
新幹線をネットで予約して支払...
-
Amazonでの支払いを バンドルカ...
-
PayPayカードからヤフージャパ...
-
自分はポイ活してます。
-
Amazonミュージックについて Am...
-
ヤフーブラウザーはセキュリテ...
-
ピッコマでクーポンが使えませ...
-
楽天マラソンの単品購入と複数...
-
yahooオークションIDの削除
-
菊間さん
-
アマゾンプライムで、ハマった...
-
ヤフーのメールアドレスから問...
-
ポイント払いの料金は店側はど...
-
gooポイントについて
-
英語で「ポイント利用分」はど...
-
Amazonでアカウント登録後に電...
-
質問です 友人にしつこくされAm...
-
ヤフー知恵袋はヤフーID持って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食店に行った時に会計でクレ...
-
エポスカードの審査に落ちたの...
-
新幹線をネットで予約して支払...
-
VISAのプリペイドカード
-
ペイディ リアルカードの、3回...
-
ネットでクレジットカードを使...
-
クレジットカードのセキュリテ...
-
安全なカード
-
ハンゲームでのクレジットカー...
-
Q10の決済
-
楽天クレジットカードを解約し...
-
Amazonテンポラリーカードの質...
-
身に覚えのない注文が送りつけ...
-
tカードの番号が分かりません ...
-
JCBカードのショッピング利用額。
-
60代の父がネット広告から変な...
-
クレジットカードの番号を打ち...
-
Amazonでの支払いを バンドルカ...
-
クレジット番号が間違っている...
-
B-CASカードを大量購入・・?
おすすめ情報