dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットの掲示板など読んでいて10代の女の子の使っているメール言葉やメール文字がわかりません

用例をあげて説明してもらえるとうれしいです
いくつ例があってもけっこうです

例えばXェノし(なんかこんな文字でした)はメールの意味だと最近知りました
語尾につける「ワラ」はいまもって意味不明です

A 回答 (5件)

高1女子です。



私自身、メールでもギャル字は使いませんが、確かに使う子は多いですね…。
これは慣れていくしかないと思います(笑)

例えば…

t=t="LIまぁ

これは読みやすいほうだと思います…。
答えは、「ただいまぁ」です。

傾向としては、何かを組み合わせることによって文字を作るのが大好きなんですよね。
「桐」という字も、ギャル字にすると
「木同」になるわけで…。
ワラというのは(笑)と同じですよ。

例を載せておくと…

「ω」…ん     「σ」…の
「⊇」…こ     「τ」…て 
「∪」…し    「vノ」…り(人によっては「い」)
「キロ」…けど    「ナょ」…な
「ゑ」…る    「ゐ」…み
「レナ」…け    「<キ」…き
「今Θ」…今日

などですかねぇ…。

あいうえおやゆよわを
ぁぃぅぇぉゃぅょゎは基本です(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

> これは読みやすいほうだと思います
|||||||||||||凹[◎凸◎;]凹|||||||||||||ガビーン!どこが読みやすいんだろう・・・
しかし「Θ」とかどうやって変換するのでしょうかねぇワタシの携帯ではできませんでした

お礼日時:2005/12/28 20:35

NO.3です。


きっとどうでもよいことなんでしょうが、一応聞かれたのでお答えします。
出会い系の経営者ではありませんよ(TωT)←高校生風。
長年、中高生のホームステイの引率(添乗)をしているのです。1ヶ月近くも彼らと行動を供にするので、子供達ととても仲良くなり、帰国後もメール交換を続ける・・・というわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼いたしましたm(-_-)m

お礼日時:2005/12/28 08:59

私は30代ですが、仕事柄、たくさんの高校生とメール交換をしています。


私のメル友(?)には『Xェノし』のような組み合わせ騙し文字(ワラ)を書く子はいませんが、とにかく
1)ぁ、ぃ、ぅ、ぇ、ぉ、ゃ、ゅ、ょ、ゎ、等、小さい文字で書けるものは全て小さい文字で書きたいようです。(例)「ぁたしゎ、ぃゃだょ~」etc...。
2)文章を「。」ではなく絶対に顔文字等の絵柄で終わらせたいようです。
3)数字は○付きの数字を使います。
(例)ぁと(1)時間で~~~etc.

No.2様のご意見と同様、個人的なメール内での使用ならまだしも、公の掲示板などでこのような文字を使うのは私もどうかと思います。気持ち悪いですよね~。

この回答への補足

> 仕事柄、たくさんの高校生とメール
どんなお仕事ですか?出会い系の経営とか・・・

補足日時:2005/12/27 17:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1)-3)すべてあてはまりますねぇ(ミ ̄ー ̄ミ)
ありがとうございます

お礼日時:2005/12/27 18:03

私も!読めない人間の一人です!!


あれは読む、というより私にとっては解読ですね~~。
でも分からなくてもいいと思います。普通の日本語が読めれば困ることありません。
このサイトでもたまに見かけますが「わたしゎ」などイマドキの中高生はなんでああいう書き方をするのか疑問です。せめてこういった場所では普通の言葉で書いて欲しいなって思います。
個人的にはああ言う文章や文字は全く可愛くありません。って思うのはもう頭が固いのかな…?20代後半女…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ワタシなぞは「わたしゎ」の「ゎ」をどうやって変換するのかも知りませんゎ
この手の文字を使うのはコーコー生が中心ですけど、その系のサイトは18未満禁止なんですがねー

お礼日時:2005/12/27 15:53

文字だけの会話では、口頭での微妙なニュアンスが伝わりにくい。


そこで、文章に何らかの記号をつける。顔文字などもソレ。
ギャル語は、彼女らによる同族会話、あるいは自分たちだけのもの
っていう特別思想によるものだろう。

どう読めば?って、そんなん見りゃわかるでしょw
例に挙げている Xェノし 
        メェル
        メール
ってことさ。よーく見れば段々見えてくるだまし絵のごとく。
ワラってのは、笑ってことでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あろがとうございます、見ればわかるといっても
若いもんの発想ばこげん年になったらわからんとばい

お礼日時:2005/12/27 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!