
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ThunderbirdのForumを見てみましたが転送、返信時の件名に自動でつけられる文字を設定変更で変えることは出来ないようです。
プログラム自体をバイナリエディタなどで直接書き換えれば可能ですが
参考URL:http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?t=23 …
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/15 06:23
私の方でも続けて調べたところ、やはり
自動的に転送件名をFw:にする方法は見当たりませんでした。
拡張機能も探したところ見当たりませんでした。(ニーズがないのでしょうか。。)
何はともあれアドバイスありがとうございました!。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- その他(Microsoft Office) outlook vba 予定表 3 2022/11/20 14:51
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- UNIX・Linux Thunderbirdで既読にしても、シェルにログインするとYou have mail.と表示される 3 2022/09/10 08:40
- Outlook(アウトルック) Outlook2019でのメール転送について 3 2023/04/30 17:06
- Outlook(アウトルック) Biglobeメールの保存 1 2022/05/04 08:37
- Outlook(アウトルック) outlookについて 1 2022/06/11 19:09
- Outlook(アウトルック) メールが届かない 2 2022/05/26 07:50
- その他(メールソフト・メールサービス) 「++++++@++++のメールを取得するアクセス許可がないようです」の警告について 1 2022/04/17 11:43
- Outlook(アウトルック) Outlookの不具合について。 仕事上でOutlookをメールで活用しています。 社内にいるときは 2 2023/07/17 19:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
録音アプリのPCM録音で4時間録...
-
ホームページビルダーで作成し...
-
ホームページビルダー11で通信...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
FTP等で大容量のファイルをダウ...
-
AccessからExcelのシートを削除
-
ftpとhttpの違い
-
FTP転送ツール
-
Excelを使って注文書入力...
-
スマホ(Pixel 5a)とPCをUSBで...
-
ホームページビルダー9Vでサイ...
-
アンドロイドスマホに4GB以上の...
-
転送と回送の違い
-
Skypeでのファイル転送速度が遅...
-
大きい動画ファイルをアップロ...
-
Catalystスイッチの仕様につき...
-
TCP環境下でのファイル破損は起...
-
filezillaの転送
-
FTP転送中断について
-
ファイルをコピーしてる時にス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
録音アプリのPCM録音で4時間録...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
転送と回送の違い
-
FTP転送中断について
-
ファイルをコピーしてる時にス...
-
大きい動画ファイルをアップロ...
-
Music Center for PCの楽曲をiT...
-
外付けHDDの80GBのデータを内蔵...
-
Beckyで手を加えずに転送の送信...
-
FFFTPを使っているのですが画像...
-
アンドロイドスマホに4GB以上の...
-
messengerに投稿したwordファイ...
-
TCP環境下でのファイル破損は起...
-
FTP(Filezilla)で「上書きしま...
-
filezillaの転送
-
リモートデスクトップソフトの...
-
thunderbirdの転送件名を[Fwd:]...
-
AccessからExcelのシートを削除
-
FTP転送エラーについて
-
ホームページビルダーのファイ...
おすすめ情報