
やっぱ嫌われますか!?
私は良くも悪くも正直な性格で、嘘が嫌いなので、割とオブラートにつつむ物の言い方というのが苦手なタイプです。
自分でも自覚していて近頃かなり気をつけてはいるのですが、油断するとダメです。
更にそれに加わり口下手なのですぐにうまい物の言い方というのが出てこず、人に気を使いすぎてる所もあるのにそうは周りに思われません。
気を使って言うセリフがうまく伝わらず、誤解される時もあり、中途半端な言葉になってしまうので自分でも「私って言葉で言い表すのへただなぁ」とがっくりきます。
本題に戻りますが、男性はやっぱりきっぱりと思ったことや自己主張、会話に対する答えを言う女性は嫌いでしょうか?
ストレートな自分を治そうと日々努力をしてますが限界があります。
例えば合コンとかで皆に嫌がられ引かれる行動をとってる男性(とにかくキモい人)がいたとき、私が気に入られちゃったときなど「こっち来るな」的な事を言うのですが、遠まわしに言う女の子は明らかに顔は嫌がっているのにはっきり断らず長々とつきまとわれてました。
私なら気がないのにいい顔はすることないと思うのですが、男の子に好感を持たれる子って後者の子ですよね。。
男性の皆さん、やはりはっきりした子は恋愛対象にはならないですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんのおっしゃっていることと似てますが、ハッキリした性格と、ハッキリした言い方は別だと思います。
性格そのものを直す必要はないと思いますよ。あなたがおっしゃるように、はっきりモノを言えなくて損する人だって大勢いるんですから。自分で自分の個性をつぶしてしまうことはありません。ただ、人が何か言った後で、とりあえず相手を肯定してあげる言葉「うん」とか「そうだねぇ」とか言うようにしてみたら?
モノの言い方なんてすぐには治らないんだから、ゆっくりでいいと思いますよ。俺も前そうだった。しゃべったあとで「うぁ~誤解される言い方しちゃったなぁ」っていつも思ってた。じゃあ誤解されないためにはどうするか。相手がどう受け取るか、先回りして考えないといけないって自分なりに思った。相手の顔色をうかがってるわけじゃない。当たり障りのない言い方は必要だから。
で、質問の答えですけど、はっきりした子は、恋愛対象になります!両想いになってしまえば、堅い信頼関係が築けるからです。相手の考えてることがストレートに伝わってくるのは、すごく大事です。
そして、別れるときもはっきり嫌われるから、男があまり後を引きずらないのもいい点かもしれません。
自分でも自分が話した後、「うん」とか「そうだよねー」とか言ってもらえるとすごく気持ちが楽になります。そこで「えー」とか「そうかなぁ」とか言われるとかなりムッとしますね。
それは相手も同じですものね。いきなりは続かないのでゆっくり、あせらず改善したいと思います。
恋愛対象になりますか!良かったです。時に思っていることを言い過ぎて相手を傷つける事があります。そこはじっと口をつぐまないとですね。
ありがとうございました
No.9
- 回答日時:
男は好意と社交辞令を履き違える場合が多いです。
若い内ははっきり言った方が自己防衛にもなります。
彼女ははっきりしてもらわないと心配です。
それで彼女がストーカーされましたし。
でも歳をとるごとに柔らかくなる事をお奨めします。
20代ははっきり言った方が。
30代くらいからはオブラートに。
にすれば、逆より好印象になります。
子育てでも最初ははっきり。子どもが成長したらオブラートに。
ストーカーに漬け込まれるスキは私にはありません(笑)また恋愛におぼれる事もあまりないです!
年とともに丸くなるといいますが若いときは物の言い方ってまだストレートな時期ですよね・・
年とともに自分も成長してやわらかくなれるよう頑張ります!
ありがとうございました
No.8
- 回答日時:
ちょっとした言葉のあやで、、気を悪くされたらごめんなさい。
嘘をつくことと、オブラートに包むことは違うと思います。
また、自分の言いたい事を言うにしても、ストレートに言う場合と、間接的だったり、伝え方を工夫することで、相手や周囲に「きっつい女…」という印象を与えず、伝えることは出来ます。
> 遠まわしに言う女の子は明らかに顔は嫌がっているのにはっきり断らず
>長々とつきまとわれてました。
鈍感な男性はたくさんいます。
その人のレベルに合わせて、最初は柔らかく、、それで通じなければ少々はっきりと言ったり。
だからといってきつい言葉を言えば、周囲の男性まで引きます。そんな時は、、
明らかに困惑して俯いてしまう!
他の男性が気づいて止めるくらい、「困ってます~!」オーラを出す。。そして同情を誘うのです。
自分で直接言うのではなく、嫌な相手を悪役に仕立てて、自分は被害者。。みたいな…(ずるいですかね)
よく男の人で
「女性は何を考えてるか全然分からない。突然怒るから困る」
という人がいます。
そういう人は、比較的感情が豊かで分かりやすい人が良いみたいです。
黙ってうつむく、、も、りっぱな意思表示だと思いますが。。質問者様のポリシーには合わないかしら?
> 男の子に好感を持たれる子って後者の子ですよね。。
好感、、ではなく、付け入られているだけでしょう。
感情が豊かで、包み隠すことが嫌いなあなた様なら、ちょっと言い回しをソフトにするだけで、とっても魅力的になれるような気が致します。
参考になりました・・恋愛上級者の意見を聞いてるようでした。。
人に合わせてきつさを調節する(笑)のも大事ですね。鈍感な人だったらきつく。いきなりきつくだとダメですよね!
口下手なのですぐにソフトな言い回しが出てきにくいんですが、少しずつ頑張ってみます
ありがとうございました
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
はっきり言う女ということは気が強くありませんか?
私も正直な方ですが、はっきりとはなかなかいえない方です。気が弱いということもありますが、はっきりと言う人は好きではありません。
はっきりと言うということは、悪いところを指摘するのでしょうから嫌われますね。
はっきりと誉められると気持ち悪いときがあります。
付き合ってみる相手にもよりますが、はっきりと言えばお互いの考えがぶつかりますので、譲って折れることも大切です。
一時的に相手を打ち負かしても、結局は損をすることになるので、賢い女性は男を立てて、凄いね、できるね、頼もしいと持ち上げておいて、気持ちよくさせて男を優位に立たせるのができる女性だと思います。
あとは、恋愛などはしないで、自分の思うままに生きて、物事はっきりと何でも言って生きて行くのも方法かと思います。
ただし、友人は少なくなって、その代わりに特に同性の敵を多く作るでしょうね。
そうですよねー賢い女性は本心を隠して相手を立てますよね。私はそういう女性が苦手です。
>気が強い
その通りです!でも気が強いのは本当は脆くて弱いから・・ですかね私の場合。
>一時的に相手を打ち負かしても・・
すごくそうだな~とおもいました!そのときはいいけど実質的に自分が損してる。よくあります。
どちらかというと私は同性のが仲良くなる傾向が強いですね、、男性とはあまり親密になりません;
ありがとうござました
No.6
- 回答日時:
おんなじ様な人がいて、実はほっとしています。
当方男ですが、人に誤解されたり、知らぬ間に傷つけてしまうことが多く、結構悩みます。
「自分って変わっているから」と必ず前置きして、お話しするように心がけております。
周りに気を使うタイプって、傍から見ててもわかるらしい(!)ので、大丈夫ですよ。
こういう性格で悩む人って結構いますよね。
意外に物をはっきり言う人のが傷つきやすいものなんですよね。
私は気を使っていても性格がさっぱりしているように見えるらしく気を使うタイプとはほとんどの人から夢にも思われてません;意外に人って他人のこと表面でしか見てないと最近思います。
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
僕は、はっきりした女性は、逆に好きですよ。
性格がはっきりしているから男性の興味の対象からはずれるというのは、一般論としても成り立たないと、個人的には思います。
ただし、「そのきっぱりした意見」が、実は的を射たものでなく、自己中心的な意見であった場合は、話が別です。
筋が通らないきっぱりは嫌われますね・・
時々自分にとって嫌なことを言われたとき、わざと相手を傷つける事を言うような残酷な気持ちになるときがあります。
自分でもすごく嫌なんですが、なんで私は相手が言われて嫌な事を極力気を使って言わないようにしてるのに相手は平気で無神経な事言えるんだろうとか思うと腹が立って。。
最近友人でも人のことあまり考えていない人が多くていやになってます;;
愚痴ってごめんなさい。
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
どんな性格の持ち主でも一長一短ですので「こういう性格の人は誰の恋愛対象にもならない」なんて事はありえません。
思ったことをはっきり言える人は悪を悪だとはっきり主張できる、しっかり者です。
あまり自分の意見を主張しない人は周りに気を配り、人の意見を聞くことが出来る優しさを持っています。
自分の性格を長所とするか短所とするかは、その性格がどこでどう出るかによってしまいます。
言うべきときは言う。言わなくてもいいことは言わない。決して極端にならず、柔軟に自分をコントロール出来る人は人格的大人で魅力的だと思います。
性格は直すものではなく、生かすものだと考えるべきではないでしょうか。
そうですね、いい方に生かせたら、いいですよね。
社会に出始めて自分の性格を少しずつ改善し、学生のときよりは自分はずっとマシになったとおもいます。時にはじっと黙るというのも意識してます。。
恋愛対象になるかならないかは人によると思うんですが、最近の自分と同じ年頃(20代前半)の男性はほとんど自分の意見を言わず、うんうんとうなずく様な女性を好むんだなぁと感じることが多々あります。
なので自分はその真逆の性格をしているので自信がなくなってきてまして・・
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私は男性ではありませんが、物事をハッキリ言うから嫌われる好かれるではなく要は言い方一つだと思います。私も比較的ハッキリ言う方ではありますが、恐らくneko-suzuさん程ではないでしょう。正直で嘘が嫌いと言う正義感の強い事はとてもいい事だと思います。しかし、それは残念ながら殆どneko-suzuさんの価値観による「正義」なんではないでしょうか。
それを押し付ける様な言い方をしてしまえば異性同性問わず好かれないと思います。やはりある程度協調性は必要ではないでしょうか。
私の知り合いにneko-suzuさんと同じかどうかは判りませんが、とてもハッキリしていて正義感の強い女性が居ました。自分が間違っていると思った事をする男性を見ると何も言わずには居られないと言う感じでしょうか。
確かに彼女が居れば、助かる女性も沢山居ます。
しかし彼女は実際男性達からどう思われていたかと言うと「悪い子じゃないんだろうけど・・・ねぇ。」と言う意見が大半を占めて居ました。
当然誕生日等のイベントも他の女性社員は男性社員から気持ちばかりの誕生会やプレゼントを貰えていたものの、彼女にだけはサッパリなんて事も。
彼女の悪い点は「上から物を言う言い方」「高圧的」であった事ではないかと私は思います。ですのでneko-suzuさんもこれに多少でも該当すると思えば少し気を付けた方がいいかも知れません。
何も男性の言いなりになれとは言いませんが、毅然とした態度は常に取らなくてもいいのです。ここ一番と言う時だけビシッと言って、そうでない時は周りに合わせる。
多分こういうタイプの方が男性には少なくとも嫌われない筈だと私は思います。
ここ一番という時にしっかりした面を見せる、そうでないときはあわせる。
共感しました!
私は常にはっきりした事を言ってばっかりではなくやはり常識をはずれた人とかにはビシっと正そうとする時、ありますね。正義感が強い・・そうかもしれません。
できるだけ客観的なものの見方を考えるようにしてはいますが、高圧的になるのはうなずけます。
日本では特に自己主張しない、遠まわしな言い方を好む風習があるので難しいです。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 性格や考え方は変えようがないですよね? 私は自分自身の性格が嫌いです どういう所かと言うと 皆の中心 8 2022/08/01 07:52
- 失恋・別れ 人の悪口ばかり言う男って地雷男ですよね? 付き合ってる男がいたんですが、友達の悪口や女性のへの暴言が 3 2023/06/15 21:43
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- 友達・仲間 本当を言うと女子(異性)の友達を年下歳上たくさん欲しいです。 私は顔は周りからは凄く良くファッション 2 2022/05/30 23:13
- 片思い・告白 忙しい男性が嬉しいと思うメッセージについて 4 2022/08/27 08:24
- 友達・仲間 男性が相手の女性を傷つけてしまったらどうしますか? 3 2023/08/01 14:02
- その他(悩み相談・人生相談) 既婚男性の気持ちを解説してください 3 2023/08/03 16:18
- その他(悩み相談・人生相談) 今高2の人間なんですけど、自分は約2年前に 『性同一性障害の可能性が極めて高い』 と診断されていて、 2 2023/06/26 01:54
- その他(悩み相談・人生相談) 自分のことが分からない 10 2022/04/29 01:15
- 失恋・別れ 高校3年の女です。自分は姉がいるので妹気質です。 好きな人がいて、一個下の男の子です。好きなタイプが 5 2022/04/14 01:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
物事をズバズバ言う女性
出会い・合コン
-
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
皆さんは、恋人に思ったことをはっきり言っていますか?
片思い・告白
-
-
4
意見をはっきり言う女性って嫌ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
気の強そうな外見で物事をはっきり言う女性の内面を知って悩んでいます
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
思った事をストレートに言う性格の女性って
モテる・モテたい
-
7
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
8
自分にだけあたり強いのって心を開いてるから?それともただのいやがらせ?
友達・仲間
-
9
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
-
10
男は好きな女には緊張して話しかけられないけど、なんとも思ってない人には積極的に話しかけるというのは本
その他(恋愛相談)
-
11
抱くと情って移りますか?
風俗
-
12
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
13
どういうつもりで男性は女性の前で、他の女性の話をするのですか?
片思い・告白
-
14
男性は本気で好きな女性にはすぐ体を求めない?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
15
自分を好いていた女性に別の男性ができたら…
片思い・告白
-
16
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
17
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
18
好きでいてくれた人が急に離れたら男性は追いかけたくなるものですか? 私はずっと彼のことが好きで、好き
片思い・告白
-
19
職場でこの二人両思いだなとか、お互い気に入ってるなと思う男女の特徴や雰囲気ってどんな感じですか? 周
デート・キス
-
20
彼氏とセックスしていて死ぬほど気持ちいいんですけど、中でイケないです。もしかしたら中でイッてるのに気
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もう彼女に疲れました。 彼女に...
-
男性方、あまりにも貧乳は冷め...
-
男性が女性に『変態♡』というと...
-
女性の胸を揉んだ時の感触て、...
-
好きだけど別れた
-
彼氏に言われる可愛いが信用で...
-
30過ぎてやっと初めての彼女が...
-
すぐ怒る彼女
-
少しブスな彼女との今後
-
【レズビアン】どうしたら…
-
微妙な人ほど彼氏持ちで可愛い...
-
彼女ができたらマッチングアプ...
-
携帯勝手に覗く彼女は別れた方...
-
特定の女性に優しくする男性の...
-
男性に質問です。 彼女が他の人...
-
外見を指摘する彼氏について
-
彼女を置き去りにする男は危険?
-
男28です。彼女は20歳で年齢差8...
-
彼氏、彼女に乗り換えられた方...
-
自分に自信がなくて彼女と別れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性方、あまりにも貧乳は冷め...
-
もう彼女に疲れました。 彼女に...
-
女性の胸を揉んだ時の感触て、...
-
男性が女性に『変態♡』というと...
-
好きだけど別れた
-
女性に質問です男性器を初めて...
-
僕が女性の同僚を車で送ること...
-
男性は彼女を可愛いと思った時...
-
少しブスな彼女との今後
-
女性へ質問。振ったはずなのに...
-
彼氏、彼女に乗り換えられた方...
-
携帯勝手に覗く彼女は別れた方...
-
女性にお聞きします! 一度振っ...
-
男28です。彼女は20歳で年齢差8...
-
【レズビアン】どうしたら…
-
自分の彼女が他人に性的な目で...
-
すぐ怒る彼女
-
30過ぎてやっと初めての彼女が...
-
彼氏に言われる可愛いが信用で...
-
微妙な人ほど彼氏持ちで可愛い...
おすすめ情報