
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
感度といっても、同じ機種でも多少の個体差もあり、感度もそれぞれだと思います。
しかし・・・、一般に言われているのは
P・感度はあまり良くないが、つながれば会話もスムーズ
N・感度は良いが話している時に雑音が入る
SO・3本たっていても感度悪い
D,F・平均的に良い アンテナレスのDは・・・?
という感じです。 あくまで、これが全てではなく、先ほど言った様に個体差はかなりあります。
僕が今まで使ったのはP501i、SO502i、SO503i、F503iSですが、通話での感度はどれも良かったですよ。
(僕が鈍感なのかも・・・汗)
No.4
- 回答日時:
最近のドコモの携帯電話は、感度が抑え気味に造られている様です。
室内で感度UPさせるには、外部アンテナを繋ぐ方法が
一番 目に見える効果が有ると思います。
私が購入した物は、アンテナを窓際に置くだけでも
効果が有りました。 URLを載せておきます。
参考URL:http://home.catv.ne.jp/dd/tora/
No.3
- 回答日時:
今の機種ではあまり差はないかもしれません。
昔はPは感度がいいと言われていましたが、今はあまり・・・言ってみれば、折りたたみとストレート型の違いですかね。2つを比べると明らかにストレート型の方が感度はいいはずです。F503iSとN211iではどちらも折りたたみですけどね。No.1
- 回答日時:
周囲の人に聞いて居るとDoCoMoで感度が良いのは、Dが一番良さそうな感じです。
ただ、感度が良すぎても圏外になる場合も有ります。
自宅等であれば、外部アンテナ等で感度を上げる事も可能ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
ドコモショップの対応の悪さ
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
すぐ留守電になるのですが?
-
ガラホのsim
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ガラケーのSIMカードを iPhone...
-
消した着信履歴&発信履歴が分...
-
ドコモの月額料金が確定するの...
-
楽天モバイルの呼び出し音の前...
-
ahamo切替後、アプリのインスト...
-
非通知設定で月末夜中にSMSが届く
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTT「おかけになった電話番号へ...
-
着信拒否について ワンコール後...
-
電話料金について質問です。 電...
-
携帯の留守番電話で終了時に1...
-
ドコモの『spモード』というの...
-
iijMIOで購入したスマホのネッ...
-
docomoのGALAXYのスマホを使っ...
-
ドコモのメールアドレスを元に...
-
携帯の代替機を落として傷をつ...
-
iPhoneのショートメールで写真...
-
ガラホのsim
-
安心フィルターで課金したらバ...
-
携帯メールの記号「〓 」は文字...
-
ドコモにはどの程度の通話記録...
-
ずっと話中の携帯電話はどうい...
-
ドコモ マイメニューの断続課金...
-
ドコモのAndroidなのですが 一...
-
携帯電話の電話帳をどうやって...
-
ドコモminiに詳しい方、irumoよ...
-
なんでイオンモールとかで
おすすめ情報