
相手が通常のFAX機を使ってFAXを送ってきました。
こちらは家庭用のテレファックスのパナソニックのオタックスを使っています。設定は自動切換えを設定してあり、電話の場合は普通に呼び出し音が鳴り、FAXの場合は呼び出し音が3回鳴った後に自動でFAXに切り替わり受信します。
ですがたまに、FAXが送られてきているのに、自動で切り替わらず、呼び出し音が鳴りっぱなしです。
受話器を取ってみると、FAX信号音は聞こえず無音のままです。
とりあえずFAX受信ボタンを押してみたのですが、しばらくして「FAXを受信できませんでした」と音声ガイダンスが流れました。
電話回線は固定電話のアナログ回線です。
ですが少しややこしく、BフレッツマンションタイプVDSLで、部屋に来ているメタル線(光ファイバーなのですがVDSLなのでメタルです)を二股にわけ電話FAXとインタネットを利用しています。(NTTが工事を行いました)
こういった環境なのですが、たまにFAXがうまく受信できないのは何が原因か分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こちらが自動受信にしていてFAXが受信できないという話はよくあります。
自動切換機能は、相手機から送られるCNG信号をモニターしているのですが、実はこのCNG信号というものはFAXの標準規格では定められていなくて、これを出さないFAXも存在するんです。ですから自動切換だと駄目、FAX受信専用モードだとOKならそういう理由かもしれませんね。
ただ受話器を取って無音、その後受信キーを押してもエラーだとちょっと現段階ではなにも判りません。
相手が判明していてその機種がビジネス向けFAXなら、一度相手の事務所に専門のサービスを呼んで、送信時の信号の状況を解析してもらわないと根本的な解決には至らないでしょうね。
無論こちらがVDSLで分岐工事をしているなど、その環境を図に書いてサービスに伝える必要もあるでしょう。特に二股と書かれている部分の詳細が知りたがると思います。
No.3
- 回答日時:
正常に受信できないのは特定の相手だけなのか?複数の相手なのか?質問からは特定の相手からだけのように読み取れますので、そう仮定してアドバイスを…
受話器を上げても無音と言われていますので、相手のFAXが故障しているか、FAXでない通信機器から電話がかかってきているのだと思います。
普通は『ピー』音が断続的に聞こえてきて、お互いの信号レベルや通信速度を調整するやり取りが行われます。この動作が行われないと、送信側も受信側もエラーとなりデータの送受信は行われずに終了します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信したFAXが黒くなる
-
営業時間外にFax送信すると送信...
-
050IP電話の先へFAXが送れない...
-
迷惑ファックスの受信拒否
-
メールソフト Thunderbird ...
-
FAX用紙の左上の日時と氏名につ...
-
FAX番号と電話番号はなぜ違...
-
FAX適正回線数について
-
電話とFAXの受信音は別々に出来...
-
どうするべき
-
ファックスってどこの番号から...
-
ショートメールの184付や1...
-
FAXで薄い紙を送るときについて
-
★☆★FAX送信について教えて下...
-
どの相手先にFAXしても「かすれ...
-
インクリボンと紙が一緒に出てくる
-
うちにはFAXがないのに、FAXの...
-
FAXが真っ黒になって送信さ...
-
ファクシミリを「盗聴」すると
-
非通知で送られてきたファック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
営業時間外にFax送信すると送信...
-
FAXが先方に着信したかどうかの...
-
受信したFAXが黒くなる
-
FAXとは何ですか?また、FAXと...
-
迷惑ファックスの受信拒否
-
FAX番号と電話番号はなぜ違...
-
FAX用紙の左上の日時と氏名につ...
-
コンビニから送ったファックス...
-
FAXで再度印刷する方法
-
FAXの通信料
-
FAXを受信した際に受信用紙の左...
-
パソコンの電源を入れてないく...
-
050IP電話の先へFAXが送れない...
-
「**G3**」とでて、FAXの受信が...
-
FAX受信したデータをNASにも同...
-
FAX貸してもらえる?
-
100人が一人ずつ5人に電話をか...
-
電話とFAXの受信音は別々に出来...
-
NHK視聴料
-
NHK受信料ちゃんと払ってる?
おすすめ情報