dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2000円くらいの耳かけヘッドホンでの録音と
2000円くらいのでのマイク↓での録音
http://jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.jp.sony …
どっちがいいと思いますか???

A 回答 (4件)

もちろんマイクの方が良いと思いますよ。



よほど特殊な効果を求めるのなら、「耳かけヘッドホン」の利用も考えられ無い訳ではありませんが、普通はマイクを利用するでしょう。
仕組みは似ていますが、目的に合わせて設計されていますからね。
それと、「ボイスパーカッション」の場合は、結構吹かれ(マイクに風が吹かれる=発声上息を吹き付ける事)も多いと思います。それに耐えられないマイクだと壊れる原因になりますから、ある程度のマイクを利用した方が良いと思いますよ。

無難なところで SHURE SM58 がお勧めですが、予算的に不可能なので、ヴォーカル用のダイナミックマイクを選択されたら宜しいのではないでしょうか?


マイクロホン
  ↓
http://homepage1.nifty.com/ENTARO-KOYA/mic.htm

SHURE SM58
  ↓
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_produc …

audio-technica
  ↓(「楽器・ボーカル用ダイナミックマイク」を選択)
http://www.audio-technica.co.jp/search/b.html

他にも SONY AIWA 等検索し、¥5000~¥6000 位からありますから、丈夫なマイクをお探し下さい。

参考URL:http://homepage1.nifty.com/ENTARO-KOYA/mic.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
ヴォーカル用のダイナミックマイクですか
お財布と相談して買おうと思います

お礼日時:2001/12/22 21:09

ボイスパーカッションをリアルタイムでなく、録音して、それから効果をつけてやるならマイクだと思います。

あとでエフェクトをかけまくればいいわけですから、でもねえ・・・ステージとかリアルタイムでやるときエフェクトを期待してやるなら、とにかく試してみるっきゃないですね。
質問が予算が2000円で、どっちの方がまともか?という意味ならマイクロフォンです。しかし・・・マイクは音の入り口ですから、がんばってもう少し予算を高くしてはどうでしょう?多分8000円くらい以上あるといいとおもうんですが・・もちろんスタジオ用のマイクは買えませんが、ボーカル用の最低十分なマイクはそのくらいの価格です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
最低十分なマイクで8000円くらいですか・・・
高いな~~~
いまはお金がないしマイクがほしいので
とりあえず2000円~3000円のマイクを買ってみて
そして、お金がたまったらいいマイクを買おうと思います

お礼日時:2001/12/22 21:07

そりゃあ、マイクでの録音が絶対良いです!


ヘッドホンでも録音できないことはないですが、ただ「出来る」というだけで、音質はとても寒いです。(試したことありますか??)
どうしても、緊急避難的に使うというのならしょうがないですが・・・

ボイパなら、マイクの機能・特性を使って効果音を出しますので、なおさらちゃんとしたマイクのほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがうございます
今日ヘッドフォンで試しました
そしたら、ボイパは一様、聞こえるんですが・・・
息の雑音がすごくて
ボイパとゆうか風でした・・・
やはりマイクにします

お礼日時:2001/12/22 21:02

>耳かけヘッドホンでの録音


ヘッドホンで録音というのは、どういう事でしょうか?

また、何のために、何を録音するのでしょうか?

この回答への補足

モノラルのヘッドホンをマイクのモノラル端子にさして
マイクのかわりに録音をするとゆうことです
あとその利用方法はボイスパーカッション(↓を参考に)などの録音
http://www5.justnet.ne.jp/~h-arato/about.htm

それでは

補足日時:2001/12/21 19:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!