dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月11日にTDLへ行く予定なのですが、それまでにパーク内での行動を多少予定立てたいと思いました。
寒い時期だし、子供も3歳と2歳なので、多少でもスムーズに行動できればと・・・

そこで、昼間のドリーム・オン・パレードと夜のエレクトリカルパレードの開催時間は前もってわかることはできないのでしょうか?? 

あと、入ったことないのですが、トゥモローランドのショーベースとは一日何度かあるのですか?
これが見たい場合はだいぶ前から並ぶものなのでしょうか?このショーの開催時刻もわかれば知りたいです(><)

よろしくお願いします(^-^*)

A 回答 (4件)

公式HPをみると、ショースケジュールは3週間前の分から、発表されますので正確なものはそれをみれば分かります。



昨年の2月ドリパレは14時でした。
今年も、同じ時間に行われていることを考えると、14時と思っていて大丈夫だと思いますよ。
シンブレが始まると、エレクトリカルパレードはお休みになります。
ちなみに、アトラクションはバズがお休みです。

だいたいのパークの動きですが、最初にどうしても見たいパレードやショーを決めます。
パレードやショーはどの程度の位置で見たいかによって、何分前から場所取りすればいいかを決めておいて、その間にアトラクションで遊ぶ感じにするといいですよ。
アトラクションは、これに乗って、次はこれ、みたいに決めずに、テーマゾーンごとに乗っていきます。
お子さんの年齢を考えると、開園直後に、ミートミッキーへ行きます。
その後、プーさんのFPをお父さんが取りに行き、お子さんと、お母さんはトゥーンタウンのジョリートロリーやミニーの家などで遊びます。
その後で、トゥモローランドか、ファンタジーランドで遊ぶという感じで、動いていくといいと思いますよ。

女の子さんでしたら、ブーケオブラブも素敵なパレードです。
お昼前と、ドリパレの2時間後くらいにあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!
予定の流れもアドバイスいただき参考にさせて頂きます!!うちは女の子2人なので、プリンセスがちょうどいい感じです(^-^*)

お礼日時:2006/01/11 22:01

3週間以上前のスケジュールは、タイミングにもよりますけれどインフォメーションセンターに電話すると1ヶ月とか1ヵ月半先のスケジュールがわかるときもあります。

(インフォメーションセンターに情報が届き次第、のようです。)
ですが、昼のパレードと夜のパレードは時間が大きく変わることはほとんどありません。ドリパレは14時か15時ですけれど、この時期はずっと14時ですね。夜のパレードはお休みです。
ショーベースは日によりますが1日3回から5回あります。たいてい4回はあると思っていいです。この時間はちょくちょく変わりますが、基本はその前後のショースケジュールと大きく変わることはほとんどありません。
会場は30分前ですので閑散期でも30分前に行けば席を選ばなければ大丈夫かなと思いますが、見る回によっても異なりますので、当日ちょくちょく確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうござました!
ショーベースは日によるんですね。しっかりチェックしておこうと思います☆

お礼日時:2006/01/11 22:00

公式HPはご覧になっていますか?


HP上では2月のショースケジュールはまだ発表になっていませんが、エレクトリカルパレードは1月17日から3月17日まで休止と記載されています。
2月のスケジュールもいずれ発表になると思います。

参考URL:http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうござました!
エレクトリカルパレードに休止があるなんてしりませんでした(><)

お礼日時:2006/01/11 22:02

東京ディズニーリゾートの公式サイトで、パークスケジュールが確認できます。


まだ2月11日は掲載されてませんけど…

参考URL:http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました!
もう少ししたらまた見てみようと思います♪

お礼日時:2006/01/11 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!