
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
標準状態でデスクトップなどローカルフォルダ内で右クリ
ックして「新規作成」→「テキスト ドキュメント」でテキ
ストファイル(メモ帳で編集可能)が作成できます。
(※テキストファイルは、関連付けを変更していなければ
ダブルクリックするとメモ帳で開かれます。)
このメニュー(「新規作成」のところにある「テキスト
ドキュメント」)が消えてしまったので復活させたいと
いうご質問でしょうか?
消えているとしたら原因はわかりませんが、パソコンが正常
に動作していた頃までシステムの復元をすることで直る可能
性があります。(システムの復元で以前の状態に戻すことに
よって上手く動作しなくなるソフトもあるかもしれません
ので、その場合は個別に再インストールするなどの対処が
必要になります。)
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
-_-az09と申します。>アドバイスお願いします。
出来ますね。レジストリをいじります。
使っていないんで不正確ですが、有名な支援ツールである「窓の手」に設定項目が
あったと思います。どんな形でいじってるかは知らないけれど。
それで、「Windows 右クリック 新規作成」というキーワードでGoogle検索し
てください。すぐに見つかります。レジストリをいじります。中級者以上向け。
書いてあることが暗号のように見えた場合や、不安要素が見えた場合はいじらない
でください。責任持てないので。どうしてもやりたい場合は、レジストリ等につい
て勉強してからやるか、支援ツール使って設定して下さい。
#2さんが紹介してくれたものでもいいのではないでしょうか。
(わたしは確認していません。)
あとどうでもいい話ですが、「フォルダを右クリック」ならば「送る」への追加
だと思いますが、「新規作成」ってことはフォルダ内の何もないところでの右クリ
ックですよね?
ちなみに、「送る」の中にメモ帳のショートカットを入れてフォルダを右クリック
して「送る」からメモ帳へ送ると、「アクセスが拒否されました」って出ますね。
(当たり前か)
以上です。どうでもいい話、失礼しました。<(__)> -_-az09より。
No.3
- 回答日時:
「スタート」メニューの「ファイル名を指定して実行」に「sendto」と入力します。
「OK」ボタンを押すと、「SendTo」フォルダが開くので、この中にメモ帳のショートカットを貼り付けるとどうでしょうか?
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) widows11のメモ帳でExcelのTXTファイルを開きたい 6 2022/08/23 17:09
- Excel(エクセル) ExcelVBA メモ帳を起動し名前を付けて指定フォルダに保存 2 2022/04/18 13:15
- フリーソフト AutoHotKeyは別の独立したファイルで 動作させる方法はないのでしょうか 1 2022/09/04 13:14
- 電子書籍 WIN10で誤ってメモ帳タッチしてしまった 2 2022/12/29 21:02
- その他(メールソフト・メールサービス) メモ帳の履歴 1 2023/06/01 21:17
- Windows 8 デスクトップのアイコンが再起動の時整列が乱れる 2 2022/10/13 17:59
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Windows 10 「新規作成」メニューが表示されません 2 2023/04/07 14:56
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのメモ帳でジョークウイルスが作りたいです。 3 2022/06/04 12:17
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのメモ帳でジョークウイルスが作りたいです。 1 2022/06/04 11:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの中に入れた順になら...
-
Macでフォルダを添付できないで...
-
OS Xのフォルダと分類の仕方
-
ImgBurnで「イメージファイルの...
-
よく分からない
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
Outlook2010 データ (.ost)の復元
-
apkファイルをダウンロードして...
-
エクスプローラーに音楽ファイ...
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
4.7GB以上のデータをDVDに書き...
-
【初心者です】izhというファイ...
-
マイピクチャの画像がエラーで...
-
破損したISOのファイルを修復す...
-
パソコン乗換ガイドがどこにあ...
-
Total Uninstall以外のアンイン...
-
不具合、Win10でWinShotを使わ...
-
「JUSTSYSTEMアプリケーション...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく分からない
-
Macでフォルダを添付できないで...
-
メールダウンロードフォルダの場所
-
パソコンHDDごとの暗号化(見ら...
-
Cドライブ直下にコピーってどう...
-
お気に入りを整理したいのですが…
-
DRVSTOREの役割を教えて下さい。
-
iTunes2のライブラリをOS9とOS ...
-
ホームディレクトリ直下のフォ...
-
外付けMOドライブへの「ファイ...
-
右クリック、新規作成にメモ帳...
-
アップルメニューの中からMacOS...
-
ブックマークの順番を最新順に...
-
OUTLOOKで「You've got mail」...
-
スタート→プログラムの整理方法
-
iMovie Sound Effects データ保...
-
Windows10でのファイルの並び替...
-
mac デスクトップのファイル名...
-
Macで今あるファイルの連番(ペ...
-
イラレ 3D Bevels.aiはどこ?
おすすめ情報