プロが教えるわが家の防犯対策術!

貴方が指揮者だったとして、御ひいきのオーケストラと自分の大好きな曲で演奏会を開催できるとしたら、どの様なプログラミングとしますか。オケは何処を御指名ですか。

A 回答 (5件)

こんにちは。


妄想は膨らむ一方なのですが(笑),とりあえず思いつくままにいくつか。

いきなりマニアックで恐縮ですが,1回だけという事ならば,これでお願いします。
【ウィーンフィルと】
ブルックナー ミサ曲第3番へ短調
ブルックナー 交響曲第5番変ロ長調
---
(アンコール) なし!


次点は,ドイツロマン派の夕べ。
【ライプツィヒ・ゲヴァントハウスまたはドレスデン国立歌劇場管弦楽団と】
ワーグナー 楽劇「トリスタンとイゾルデ」より 前奏曲と愛の死
シューマン ピアノ協奏曲イ短調 (ピアノ独奏 エレーヌ・グリモー女史)
ブラームス 交響曲第1番ハ短調
---
(アンコール) ワーグナー 楽劇「ローエングリン」より 第三幕への前奏曲


オケがベルリンフィルならば,機能性重視で。
【ベルリンフィルと】
ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲
ラヴェル バレエ音楽「ダフニスとクロエ」
ストラヴィンスキー バレエ音楽「春の祭典」
---
(アンコール) ラヴェル ラ・ヴァルス or ボレロ


まだいろいろできそうですが,とりあえずこんな感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ブルクナーの5番とミサ曲3番の組み合わせだと、正味150分を超える時間になりませんか。1回のコンサートでこの組み合わせは多分前例が無いかと思いますが。
聴く方としても覚悟が入りますね。

お礼日時:2006/01/16 17:32

ど素人の勝手な発想です。

こんなの、してみたいし聴いてみたいです。

フレンチの夕べ
サン・サーンス 交響詩 死の舞踏
ショーソン 詩曲
ドビュシー 夜想曲
ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ
ラヴェル ラ・ヴァルス
 アンコール サン・サーンス 動物の謝肉祭から 終曲

このプログラムなら、オーケストラはどこがいいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
オケはパリ管辺りが常識的なところでしょうが、ロイヤル・コンセルトヘボウがいい線行きそうな気がするのですが。

お礼日時:2006/01/17 06:59

こんにちは。

#1です。
言い訳にやってきました。

私も前例はないと思います(笑)。交響曲第5番一曲でプログラムとしては十分と思いますが,一回きりならできるだけ欲張りたい,という事で,ちょっと無理矢理ですがつけてみました(テ・デウムよりミサ曲の方が好きなので・・・)。
ぜひ,万全の覚悟で聴きに来ていただきたく(笑)

所要時間という事ですと,私が今までで聴いた中で一番長いプログラム(オペラ除く)は,
マーラー 大地の歌
マーラー 交響曲第2番「復活」
です。
某指揮者が某オケの常任指揮者を引退するときのコンサートでした(引退公演で「告別」,そこにさらに「復活」を組み合わせるとは,なかなか粋な?プログラムですね)。

これに比べれば,ブルックナーのミサと交響曲くらいなら許されるかな,と思った次第です。
(聴くのはマーラーより大変かもしれませんが)

以上,蛇足ながら。

---
せっかく出てきたので,ひとつ追加させてください。
東方派手系で。こういうのも好きなんです(笑)

【サンクトペテルブルク・キーロフ劇場管弦楽団】
ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より だったん人の踊り
ハチャトゥリアン ヴァイオリン協奏曲
  (独奏 レパートリーに入っているかどうか知りませんが,ぜひギドン・クレーメル氏に)
R=コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」
---
(アンコール)
ボロディン 中央アジアの草原にて
ハチャトゥリアン バレエ音楽「ガイーヌ」より レズギンカ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「大地の歌」と「復活」を1回のコンサートで演奏した例があるのですか!! 驚いたなぁー。
だったらブルックナーの2曲の組み合わせも考えられないことではありませんね。
但しオーケストラは、けしてイイ顔しないでしょうけどね。

お礼日時:2006/01/17 07:10

くら吹きです。

たまに指揮もしますが。

もうずばり!『ローマ3部作』

昔、仙台フィルが指揮者三人でローマ3部作を演奏するプログラムを組んでました。面白いプログラムでした。

ちょっと趣向が違いますが。

リード エル・カミーノ・レアル
デメイ 交響曲第1番「指輪物語」

コレを、吹奏楽とオーケストラで2日連続公演とか、面白いかと思っています。(佐渡さんとシエナウインド、兵庫芸文オケあたりで実現せーへんかな?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2006/01/17 16:19

ずぶずぶのしろうとです。


N響など日本の楽団で武満徹(「夢の時」か「精霊の庭」あたり)吉松隆(ピアノ協奏曲「Memo Flora」なんたって田部京子さんで)と二つは浮かんだんですが、肝心のメイン曲が思いつかず断念。(寡聞なため。芥川也寸志「交響三章」では少し軽い)

しからば、どうせ妄想なんですから、がらっと趣きを変えて「モーツァルト誕生日コンサートの夕べ」を、ウィーン・フィルで。
・交響曲第33番変ロ長調k.319
・管楽器のための協奏交響曲変ホ長調K.297b
・ピアノ協奏曲第17番ト長調k.453
・アンコール曲はピアノがそのまま出てるので19番か23番の終楽章。
二曲目、オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットはそれぞれの個性あふれる首席奏者に大いに張りあってもらいましょう。おとなしい奏者たちだと、ここもう一つ面白くないので。
ピアノはイモジェン・クーパーさんにお願いして。(内田光子さん、ごめんね)
彼女ならこの曲、ふんわりとしたスフレのように弾いてくれそう。
プログラムの統一性とかなんとか、そういうものは別段ありません。
ほかの曲に隠れて演奏曲目に比較的挙がりにくいもの、でも好きだって曲を並べただけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2006/01/18 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!