重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現在、普通のISDNで接続してますが、
わたしの地域も3月末からADSL対応になる予定です。

そこで、ISDN回線をアナログ回線に戻す工事が必要だと言う事は
分かってるんですが、実際はアナログに戻すのにどのくらい費用がかかるんでしょうか。
それと、既存のISDN電話回線を、ADSLにするために
アナログ回線に戻すとき、その電話回線の電話番号(?)が
変わってしまうと聞いたんですが本当ですか?

A 回答 (3件)

>それと、既存のISDN電話回線を、ADSLにするために


アナログ回線に戻すとき、その電話回線の電話番号(?)が
変わってしまうと聞いたんですが本当ですか?

この部分だけ・・

アナログからISDNにした時、電話番号が変わりましたか?
もし変わらなかったのであれば戻したとき(ISDNからアナログ)にも
電話番号は基本的に変わらない、と言われています。
    • good
    • 0

ISDNからの移行料金については下を参照ください。


http://www.ntt-east.co.jp/flets/adsl/s_fee.html
(上はNTT東日本のサイトで西日本エリアも額は同額です)

ちなみに、電話番号についてはNTTに直接確認ください。一部地域では変更しないとできない場合もありますが、基本的には大丈夫なはずです。
    • good
    • 0

ISDNをアナログ回線に戻すには2000円の工事費が必要です。


これに加えてADSLの局内工事費も必要です。
またISDN回線はそのままにしてADSLの専用回線を引くという
方法もあります。

>アナログ回線に戻すとき、その電話回線の電話番号(?)が
変わってしまうと聞いたんですが本当ですか?

変わる場合もあります。
電話回線を契約して時からISDN契約をしている場合などです。
電話番号が変わるかどうかはNTTの116番にお問い合わせ下さい。
アナログに変更すると番号が変わると言われた場合に
番号を変えたくない場合、ADSLの専用回線を引くことをお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!