
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
その通りです。
僕が知っている限り最高2年待ちまで行った(経験者)のですが、昨年市営駐輪場が出来て一時的に短くなった(但し秒殺で埋まった)です・・・が、現在市営駐輪場も待っている状態の様です。
青葉台駅は田園都市線で一番駅有効範囲が広い駅(旭区・緑区・青葉区)ですので、そんなモンです。
尚、そんな訳なので246号線ガード下とかに止めている人が結構いますが、盗難も多いし市の違法駐輪車両撤去も多い(市が尾に取りに行く羽目になる)ので止めた方が良いでしょう。
半年から1年程度1日有料駐輪を続けながら空きを待つことになるでしょう
但し、余り遅く行くと止められなくなる場合も多いです
尚、止めない理由には原付の場合1日駐輪18日程度で1月定期が買えるからなんですけどね。
駐輪場押さえに一苦労した現駐輪場契約者でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京で家賃1万円以下の物件調...
-
真っ暗な駐輪場でイチャイチャ...
-
稲荷山公園駅の付近に駐輪場は...
-
マンション等の駐輪場に自転車...
-
青葉台駅の駐輪場について
-
例えば駅の駐輪場に自転車停め...
-
公園内駐輪場のバイク駐車について
-
今度吹田まで行くのですが メロ...
-
マンションに自転車を押して入...
-
雑居ビルの戸締りについてのト...
-
桃山台駅の駐輪場について
-
スーパーに自転車で行く ↓ その...
-
私の行っている塾には駐輪場が...
-
賃貸の自転車置き場
-
なぜビルの屋上を活用しないのか
-
不法駐輪にチェーンロックは違法?
-
賃貸アパートで自転車を恐らく...
-
マンション駐車・駐輪場規則こ...
-
築50年の古い賃貸の騒音問題 私...
-
1階の部屋の目の前に駐輪場があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報