dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうまもなく初めての海外旅行でハワイに行きます。
そこで初歩的な疑問なのですが、日本は寒くてハワイは暑いですよね。こういう時、一般的に飛行機の中やハワイについた時は皆さんどうするのでしょうか?機内で着替えたりするのでしょうか?
あと、ハワイでは一般的にどんな服装でいますか?Tシャツに短パン、ビーチサンダルでショッピングセンターに行ったら浮いちゃいますか?

A 回答 (4件)

空港や飛行機の中は空調が効いてますので、普通の服装で大丈夫だと思います。

飛行機の中には毛布もありますし。
飛行機の中のことを考えると、あまりきつい服はエコノミークラス症候群の元なので、ゆったりとした服装がいいと思います。
空港まで着ていった上着は、成田や関空なら一時預かり所(有料)があるので、そこに預けてしまうのも手です。(他の空港は国際線で利用したことがないので分かりません)

ハワイでの服装ですが、Tシャツ&短パンでいいと思います。一般的なショッピングセンターでは、そういう服装の人がゴロゴロいます。ただし、ブランド品を扱っている店に行くと浮くときがあります。また、ビーサンは歩きにくいのではないかと思います。(私はいつもスニーカーです)

ハワイは暑いですけど、この時期だと夜は冷える(肌寒く感じる)事がありますし、昼間でも冷房のあるところは、これでもか!と冷やしていますので(特にTheBus、映画館など)、上に羽織るものを持っていた方がいいでしょう。

楽しんできてくださいね。
    • good
    • 1

こんばんは。



空港内に旅行中使わないコートなどを預かってくれるお店があります。私は使ったことはありませんが、預ける場合は出発ロビー階よりも、なるべく到着ロビー階又は帰りがけに立ち寄りやすいところに預けた方が、帰国後受け取るのも楽ですし、時間の無駄もないと思います。

でも、私は旅行先まで持参してしまいますね。理由は帰国後疲れた身体で預けた荷物を受け取りに行くのが面倒だからと、預けるお金がムダだからです。
そのために空港までは『丈が短くて軽いもの』を着ていって、上着とマフラーなどはスーツケースに入れます。その下は脱ぎやすいシャツやパーカ、ジップカーディガンなどの重ね着で、一番下はTシャツです。こうすれば到着後すぐ脱げますからね。
また、ハワイは暑いとはいっても朝晩は冷える時期ですし、冷房対策で長袖は必要ですから、到着後すぐに半袖一枚になることもないと思いますよ。

ショッピングセンターなどにTシャツ、短パン、ビーチサンダルで行っても問題ないと思いますが、高級ブランド店に入ったり、買い物後そこそこのお店で食事をされたりする場合は、もう少し気を配った方がよいと思います。
    • good
    • 1

行きも帰りも同じ空港を利用するのなら、空港の手荷物預かり所に預けていきます。


夏服の上に冬物の上着を着ていけば脱ぐだけでもうハワイ気分ですから。その上に軽い上着を羽織って行くといいですよ。
    • good
    • 2

日本では重ね着をして、飛行機から降りたときに厚手の服は脱ぎます。


Tシャツに短パン、ビーチサンダルでショッピングセンター行きは、一般的な服装です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!