dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど「トロイの木馬」に感染したようです。

最新のウィルスバスターを常駐させており、ウィルスバスターによる検出後、すぐに感染したファイル(Cドライブ\Documents and Settings\Local Settings\Temporary Internet Files内に感染ファイルあり)を削除したのですが、単にTemporary Internet Files内を削除しただけで、ウィルスは完全に削除されたのでしょうか?

ウィルス感染は初めてのことで、パソコンの知識もあまりないため、よく分かりません。

できれば、なるべく早く回答いただけるとありがたいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

過信は禁物ですが、



>最新のウィルスバスターを常駐させており
ということで

>検出後、すぐに感染したファイル・・・を削除した
ということなら
大丈夫だと思います。

念のため、削除後、もう一度スキャンする事もおすすめします。

トロイの木馬に関しては
下記ページ参照ください。

参考URL:http://e-words.jp/w/E38388E383ADE382A4E381AEE69C …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

削除後スキャンしたところ、ウィルスは検出されませんでした。初めてのことで気が動転してしまいました。これからは、気をつけてネットを閲覧しようと思います。

お礼日時:2006/01/20 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!