dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バックのファスナーが壊れてしまい途中までしかあかなくなってしまいました。
革のバックでとても気に入っていたのでショックです。
これは修理することができるのでしょうか??
またいくらくらいかかりますか??

A 回答 (3件)

以前販売員をしてました。


ファスナーは壊れやすいパーツの1つなので修理持込多かったですよ~。
もしデパートにて購入したもの(例えばポーター、ポールスミスなど)でしたらお取引メーカーに修理出しと言う形をとりますので、そちらに届いてから点検・見積もりをだし、店経由でお客様にご連絡します。→OKなら修理。NOなら店まで取りに来ていただくなどの対処になります。
噛み合せがずれただけなら無料で直せるケースもありますが、ファスナー自体壊れていた場合に関しては一度ファスナー部分本体と分離させて新しいものと交換するので、そちらの生地との合わせなどによっては通常より+お値段かかります。大体1500円~3000円以内には収まったと思います。ファスナーそのものだけで800円から1000円位なので(金具により差がありますが)それ+修理代金です。お値段的にはやや高い気もする方もいると思いますが、実際のプロの方の修理なので仕上がりに関してはかなり綺麗に仕上げていただけます。

このような関係でお預かりは1ヶ月予定。ファスナー交換自体は結構早く修理あげされるので見積もり連絡がなかなかつかない場合以外はそう滅多に予定日を伸びる事はないです。

上記のようにお取引会社があれば承る事もできますが、ノンブランド品、海外製などはN02さんがおっしゃっている修理店でしか出せないと思います。そのさいやはりパーツは現状持っているものを代用するので(見本を見せていただけると思いますが)その辺りはお客様とのご相談となります。
    • good
    • 0

靴の修理店などでバックの修理もしている所ありますよね?


私も以前海外で購入したバックが壊れ、ブランド物などでなかったので修理店に持ち込みました。もちろん全く同じパーツがないので、それに近いもので修理しる事になりましたが、すごくきれいに修理してくれましたよ。
    • good
    • 0

私も以前同じように途中まであかなくなったことがありました。


買ったデパートに持って行ったら、
メーカーに修理に出すので、後程、修理代金の見積もりを連絡します。
ということで、戦々恐々だったのですが、
ファスナーの噛み合せがずれていただけだったので、無料でした。
本格的にファスナー取替えとなると、幾らになっていたのか、いまだにナゾですが、
こういうパターンもあるということで、参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!