
先日、アンティーク/コレクションのカテゴリーで何点か出品したのですが、3回まわしてもほとんど落札されずに終了しました。
そこで、次回再出品する際は、オプションの「注目のオークション」を使用してみようと思います。使用されたことのある方、効果はどうでしょうか?普通に出品するのとでは、アクセス数とか違いが出ますか?
後半、残り2日から付けてみようと思っています。それとも、初日から付ける方がいいでしょうか?
今まで、洋服類しか出品した事がなく、普通に落札されていたので、オプションは使用したことがないんです。
どなたか御経験のある方、よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
需要があるメジャーなものでしたら、「注目・・・」はかなり効果がありますね。
それも1位~3位ぐらいまで順位を上げておけば、オプション料金の元が取れる以上の高値がつくこともよくあります。
逆に、需要が無いマイナーな商品だと、あまり効果が無いかもしれません。
ただし、アクセス数は多少は伸びますね。
商品の需要と価格を参考にして、考慮してみてください。
なるほど、メジャーな商品ですね。私の出品するものは、どちらかというとマニア向けなんですよね、、。何点か出品する予定なので、勉強のつもりで1、2点に「注目~」をつけてみることにします。参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私もオークションで落札しようとするときは、まず出品リストを日付でソートしなおします。
注目のオークションがじゃまなので無効にするためいつもそうしています。でも、注目のオークション機能が出たてのころ、めずらしくて何回かつかってみたことがありますが、そのころはあきらかに参照数が桁違いに増えました。
わたしのようにひねくれた見方をする人間ばかりではないので、いまでも効果は多少あるのではないでしょうか。
個人的には参照を増やすには最短2日の出品でぐるぐる何度も回すのが安上がりでベストだと思っています。。
長期で7日とかで出品しても最初の数日間はまったく参照されず時間の無駄ですので。
そうですね、私も最近はあまり長期で出品しないようにしてます。自分で落札する場合も、やはり終了間近から見ます。何点か出品するつもりなので、1、2点にオプションを付けてみようかと思います。参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私もヤフオク出品・落札で度々利用しています。
No1の方同様、私も検索はキーワードで行ってますので
注目のオークションはほとんど関係ありませんね。。。
私が出品する時に心がけていることは
商品の総称、ブランド名、色、サイズ等できるだけ
多くの情報をタイトルに入れることです。
洋服なら襟や形や袖の長さなどを入れたり
ブランド名が一般的にアルファベットのものなら
カタカナでも書いておいたりします。
やっぱり検索する側の立場になって考えてみるのが
1番効果的かもしれないですね。
私も洋服を見る時は、まずブランド名から検索するんですよね。カテゴリーによってはオプションも有効なのかな?と思いました。あまり効果はないのかな、、。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
オークションは出品、落札共によく使ってますが、注目のオークションは使ったことがない者です。
自分が品物を探す場合を考えてみられてはどうでしょう?私の場合、キーワード検索して、画像有りで値段順に並び替えて・・って感じなので、注目のオークションだからと言ってわざわざ見る機会が増えるわけじゃないです。
出品で売れるか否かは検索にどれだけ引っ掛かるかが勝負だと思うので、タイトルや本文に分かり易いキーワード入れる方が効果があると思います。
余り出品物に直接関係ないキーワードが入っていても、あからさまでむかつきますけど(笑)。
早速の回答ありがとうございます。
そうなんですよね、、実は、私も「注目のオークション」だから見るってことはないんです(笑)。ただ、いつも見るのはファッションカテがほとんどなので、他のカテゴリーでは有効なのかな?と思ってしまいました。私も、高いブランドのタイトルが出てて、出品されていたのが「ユニクロ」だった時はむかつきました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- ヤフオク! ヤフオク 「引き取り手渡し」の後処理 2 2022/08/29 18:42
- ヤフオク! Yahooオークション 補欠落札者(繰り上げ対象者)より繰り上げ同意連絡が来なくて困ってます 2 2023/07/20 12:57
- ヤフオク! ヤフオクで自分が欲しかった商品ではなく、違う商品に入札して落札してしまい、出品者に落札者削除の希望の 2 2023/07/02 22:57
- ヤフオク! ヤフオクのクーポンについて、これって可能? 2 2022/03/27 08:53
- その他(趣味・アウトドア・車) よくヤフオクとかで、RXー7FDのタービンなどを、「ストックしてました。車を売ったので出品します」と 2 2023/03/11 13:01
- ヤフオク! ヤフオクにクーポン券を出品した時にコードを公開したことで第三者に勝手に使われてしまいました 6 2022/08/30 12:00
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- ヤフオク! ヤフオクの連絡の取り方 7 2023/02/05 08:35
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商品到着から3日後の受け取りは...
-
ヤフオクで落札価格が気に入ら...
-
商品が届かない上に追撃メッセージ
-
ラクマで私が出品者で相手が強...
-
評価の悪いユーザーからの購入...
-
到着から10日後の受取、評価は...
-
ラクマでの挨拶の重要性か 考え...
-
お届け先郵便番号が正しくあり...
-
ラクマで水着を購入しました。...
-
フリマアプリで中国人に迷惑行...
-
ラクマで商品が着払いというこ...
-
Yahooフリマで服を出品し売れた...
-
フリマアプリの楽天アプリで「...
-
メルカリでの出来事 先程は質問...
-
先日、商品を購入したらこんな...
-
yahooフリマの出品者に係る返品...
-
Yモバイルのスマホがヤフーフリ...
-
この場合だと、PayPayの残高だ...
-
ラクマで購入した時写真に写っ...
-
ラクマでキャットケージ を170...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「コントロールカード」「並行...
-
ヤフーオークション・注目のオ...
-
PCをオークションに出品するとき
-
Netオークションについて
-
YahooのIDことで
-
関係ない言葉
-
オークションの出品物
-
楽天、ビッターズどちらが出品...
-
オークションはどこを利用され...
-
オークションで医薬品の出品は...
-
ヤフーオークションでわからな...
-
yahooオークション利用停止 食...
-
オークションでTシャツ袋を探...
-
無料で参加できるオ-クション...
-
YAHOOオークションで「注目のオ...
-
yahoo!メッセンジャーについて!
-
オクで、予約・取り寄せ販売っ...
-
手作りの商品を出品したいが・・・
-
yahooオークションのID登録
-
YAHOOオークションは18歳未満...
おすすめ情報