重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これはいい。持っていればとても便利だ。と思うフリーソフトを教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

漠然としたフリーソフトの紹介だと、


どうしても汎用性のあるもの限定になってしまいますよね。

そんな中で拾ってみました。

Lhaplus
 解凍ソフトでは圧倒的な数の対応を誇ります

窓の手
 レジストリのカスタマイズの定番

CDEX
 CD2WAVEでもいいです。説明不可

Daemon Tools
 同じく説明不可

超録
 長時間パソコンに録音したいときの定番

GIMP
 思いっきり凝った絵を描きたい人向け

MediaPlayerClassic
 ほとんどの動画がこれ一本でいけるでしょう

VIX
 ほぼ最強クラスの画像ビューワ

irfanview
 これもビューワですが、フォーマット変換が重宝するでしょう。

PowerLich Royal
 バイナリエディタ。開発者や解析関係の人は必需品

MK Editor
 テキストエディタ。メモ帳の強力版と思って頂いて結構

slipnir
 今、一番注目の国産ブラウザです。

thunderbird
 スパム対策に優れたメーラ。OE以外で何か1つもっておきたいです。

invine
 ダウンロード支援ツール。一言でいえば、かゆいところに手が届く

Spypod、adaware
 この2つはスパイウェア検索の定番。現在はノートンなどより上

この数倍、優れたソフトがあるのですが、さすがに全部は紹介しきれません。
結局、この文書いていて昼休みも潰れてしまいました^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休憩時間を割いてまで、ご回答いただきまして感謝いたします。いくつか入れているのもありますが、とてもありがたかったものもあります。パソコンオンチですのでいまいち使い方がわからないのがありますので、これから勉強していきます。 ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/26 17:21

 2の方も紹介している上3つは私も愛用。

おすすめ。

 あと、LifeWork と SEEZ が、使用頻度の高いフリーソフト。

参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA024866/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。LifeWorkは、ユーティリティーがまとまっていてとてもよさそうですね。さっそく使います。

お礼日時:2006/01/26 17:26

こんにちは


フリーウエアとして便利だ
というのは
「紙」というweb収集やメモ機能のソフト
「+Lhaca」という圧縮解凍ソフト
「SUSIE」という画像ビューアのソフト
が、かなり便利ですね。
他にはマイクロソフトのオフィスを持っているなら、その中に
「Microsoft Photo Editor」という画像編集ソフトが付いているので、利用しない手は無いでしょう。

他には「GOM Player」という動画再生ソフトも良いかも
メディアプレーヤーでは、たまに再生できないものも再生できます。
では、良いネット環境を^^/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。Microsoft Photo Editorは使っています。紙は友人が話していたのを覚えています。さっそくDLしてみます。ありがとうございまいSた。 

お礼日時:2006/01/26 12:14

「あやめ」と言うデスクトップランチャー(かな?)がとても便利で重宝してます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 ググッてみます。

お礼日時:2006/01/26 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!