dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、i pod nanoを購入しました。
車で使う方法を色々検討したのですが、分からなくなりまして
こちらで教えていただければと思い質問しにきました。
お願い致します。

FMトランスミッターは音が悪いとの評判ですので却下してます。

そこで色々調べて下記の商品を購入しようと思っていますが、
使えますでしょうか?

商品は__________________________________
商品名:Bel金 Auto Kit for iPod
商品機能:オーディオアウトプットを搭載したシガーライター用チャージャー。
アダプタ部のオーディオアウトプットをAUX端子等でカーステレオと接続すれば、
ヘッドフォン出力では味わえない迫力のあるサウンドが楽しめます。
___________________________________です。

私の今のカーステの状況は、
派nasonic strada DVDナビ+派nasonic のカーステ(外部入力付)。
どちらも2年前くらいに購入しました。

AUXはナビで使用してます。

でナビを購入した近くのカー用品店で
「CDチェンジャー用の入力があいてるから使えないか?」と
相談したところ
「パナではそういうのを発売してないからムリ。
AUXがあいてればいけるけど。」
言われました。

ナビをAUXで使いつつ、I Pod nanoを車で使用する何か良い方法は
ございませんでしょうか?
本当にムリなのでしょうか?

宜しくお願い致します。m(__)m

A 回答 (5件)

No.4の回答者、追加情報です。



こんな物を見つけました。

http://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-fmm …

FMモジュレーターといってFMステレオで聞く物ですから、原理的には、FMトランスミッターと同じですが、電波で飛ばす訳ではなく、車のアンテナケーブルとの間に挟んで使用する物なので、ノイズが少なくなるそうです。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0

>FMトランスミッターは音が悪いとの評判ですので却下してます。



とのことですが、こんな製品もあります。

http://park19.wakwak.com/~fantasy/fm/transmitter …

http://park19.wakwak.com/~fantasy/fm/transmitter …

http://www.corona-dengyo.co.jp/products/fmtrans/ …

宜しかったら検討してみて下さい。
    • good
    • 0

カーナビの正確な型番がわかりませんのではっきりとは言えませんがカーナビには外部再生機器を取り付けるための音声入力端子がついているはずです。



そちらにiPod nanoを接続すればカーナビ経由でカーステで使えます。

あと宜しくお願い致しますと言うのならば、コピー&ペーストで検索できるように「派nasonic」とかいう表記はしないでもらいたいのですが。


またAuto Kit for iPodはiPodに電源を供給するだけです。「AUX端子等でカーステレオと接続すれば」と書いてある通りAUX端子が無ければサウンドは聞けません。
    • good
    • 0

AUX一つに入力機器2つ、ということですよね。



(1)オーディオセレクタをかます。
(2)分機器をかます。
(3)2分岐のケーブルをかます。
などの方法でもできそうですが。
    • good
    • 0

車で聞くというのは数人で聞くのか大勢で聞くのかにもよります。



数人で聞くのならポータブルスピーカーを使う方が値段的にも安いです(3000円~)し、場所を選ばず家の中でも聞けます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!