プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前にも一度投稿させていただいたのですが・・・・私は、披露宴で どうしても黒の振袖を最後には着たくないんです。自分が一番 気に入ったドレスでお見送りして、みんなと沢山写真をとりたいんです。それでも いくら言っても 今は、またはやりだして 黒の留袖で最後をかざるのが普通だ。ドレスなんてダメ。なんて言われしまったいます。私の考えがおかしいのでしょか?最後は、ドレス!!っていう固定観念があって・・・・・周りの友人にも 聞いても(といっても とりあえず5人ぐらいにしかきいてない)最後はドレスがいいよ。最後が一番長いんだよ。しかも参列者もドレスの花嫁さんと 写真とりたいじゃん。って言われました。
みなさんは、どんな思いますか?

それと 今日挙式場の人に、披露宴で何もサプライズしないんですか?それで お色直しだけ 白→着物→カラードレスするんですか?
又は 着物→カラードレス 来客された方が暇になって時間を もてあまらせてしまいますよ?
いいんですか?ビデオもながさない、ゲームもない・・・・スピーチだけですか?まっ それで いいと言うのなら いいんですが。絶対 時間 あまりますよ。って言われてしまいました。実際 そういうもんなのですか?

A 回答 (21件中11~20件)

こんばんは。


私は経験者ではありませんが、結婚式のことで親や彼と意見がぶつかったりして、くじけそうになるから、お気持ち、よくわかります!

私は関西のほうですが、実際に最近の周りの人の式で、黒振袖は見たことはありませんでした。

でも、先日、ブライダルフェアに行ったホテルで、昔の流行が帰ってきて、今の流行?とか何とかで、一箇所だけ「お引きずり」というものをモデルさんが着ていました。その時の設定は、お色直しでは無く、白無垢の代わりのようでした。その後、お色直しでカクテルドレスを着ていましたよ。なので、決まりは無いと思います。

実際見た印象は、白無垢や色内掛けのような華やかさはなく、演出をよっぽど頑張らないと暗い印象になりそうな感じでしたよ。

ご両親様は、お父様もお母様もそのようにおっしゃっているんですか?もし、ご両親のどちらかでもちょっとお話を聞いてくれるのであれば、一生に一回しかない晴れ姿だし、今のご両親にとっては娘であるうちに最後にしてあげられることなのですから、きっともう一度お願いすれば、娘に後悔しないようにしてあげたい、と思うはずです!

もしそれでもご両親ともご意見が変わらないのであれば、最後ではなくて今決まっている着物の代わりに着られるとか、双方から歩み寄ってもいいかもしれません。喧嘩するのではなく、myukaさんの素直な気持ちをぶつけてみてくださいね。

参考になるかどうかはわかりませんが、お互い式を控えているもの同士、がんばりましょう!
幸せな結婚式が迎えられますように・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

potetoyuさん
披露宴の準備は、進んでいますか?
私は、いよいよ大締めになってきましたよ(*・∀・*)

私ね、最終的に、黒の振袖をきて、披露宴にでよう!ときめ、両親に伝え 式場にも伝え終え・・・・
実家に報告をしたんです!←最後に振袖じゃなくて、最初に振袖にして、最後のドレスは、本当少しの時間だけ披露宴内で着る形をとりました。

そしたらですね・・・・・
すべてが、うまく収まった。すっきりしていたら、
実家に戻り 報告したら
黒の振袖 着なくてもいいよ。
一番初めに自分が可愛いって決めた、色打ちかけでいいよ。
といわれました。←こちらは、両親とも 試着の時に意見が一致して決めたものです。

という事で、最終的には 黒の振袖は、キャンセルしてきました。
キャンセルの中には、式場でレンタルするに、カラードレス、白ドレス2着、色打掛け←ヘアー メイク。着付け、かんざし、髪につける お花は、全部あわして、この値段って記載されていたのに、見積書内をゆっく確認したら、黒の振袖だけは、全部別に、着付け代、ヘアー代、メイク代、小物品が、別料金で記載されていて。。。。担当の方には、振袖を着るには、着物代以外に、別途 ↑がかかりますよ。って伝えられてなかったんです。
しかも、振袖着付け代などど書かれておらず、オリジナル着付け代ってなっていたんです。
これじゃ わかるわけないよ。って思ってしまいました。
そんな話もあり、こんなに悩み 悩んだ振袖は、今回は、試着の時の写真だけを撮り、最後は、ドレスで閉める事ができました。

彼も、正直、↑場にいたのですが、何がおきたの?
どうした?
どんな気持ちの変化?って感じで驚いていました。
両親は、少なくとも、最後は、ちゃんと両親が言った通りにする子である、って事を確認したかったのかな?みたいな。
まっ、上記に書いたように、担当から伝えられなかった料金設定の件もあったと思うのですが、40万前後の振袖(一式)ならOKを出していたぐらい 振袖を着せたがっていたんだすよ。
だから ビックリでした。

なんかね 久々に両親と私の間で、笑顔がうまれました

お礼日時:2006/02/06 14:01

結婚二年目の妊婦です。


お気持ちは分かりますが、披露宴は花嫁のものではなく、新郎新婦とその両親がホスト・ホステスになって、招待客に一世一代の接待をする日です。自分のこだわりを押し通してしまうと、おそらくずっとあとになってから後悔することもあると思います。
お母様は、「最近は黒の振袖が流行っているから」と言い、ご自分は「でもみんなはドレスだし、わたしもドレスで友達と写真撮りたいから」と言う。どっちもどっちですね。流行っているからとか、みんながそうだからという理由で突っ張っていいものではないですよ。
もし、何が何でも、親を怒らせて泣かせて、最悪披露宴当日に来てくれない、結婚後は音信普通になってもかまわない、それでもわたしはドレスで締めるんだ!という覚悟であったとしても、「友達がそう言ってるから、本に書いてあるから、ネットでもわたしが正しいって言ってるから」なんていう理由では、お母様もますます意地になってしまうと思いますよ。披露宴みたいな大事なこと、他人(部外者)の判断に任せていいことではないです。

あくまでもわたしの個人的な意見ですが、ここは譲って、母様の望みどおり振袖で締めてもいいとは思います。親孝行だとは思えませんか?写真だって、ドレスを来ている最中にたくさん撮ればいいじゃないですか。
自分では、最後はドレスでお見送りという理想があると思います。でも、それが実現できなかった後悔より、戸籍上の娘として最後の親孝行ができるチャンスを棒に振ってしまう後悔のほうが、あとあと傷は大きいと思います。
まぁ、はじめに言ったとおり、部外者の言葉に左右されるべきことではないですけどね。
ただ、どちらが一般的だからそれに従う、というのは、違うと思いますよ。

サプライズに関しては、必要ないと思っているならしなくていいんじゃないでしょうか。わたし自身、余興は一切やりませんでした(乾杯、主賓挨拶、次席挨拶、ケーキカットのみ)。その代わり、お色直し中に流すDVDを手作りし、できるだけ招待客と一緒に撮った写真を使ったり、BGMもみんなが(幅広い年齢層が)知っている曲を集めたり、再入場やケーキサービスで各テーブルでお話しする時間をかなりたっぷりとったりという工夫をしました。

繰り返しますが、披露宴は、ドレスや振袖を着てみんなからお祝いをもらって自分が楽しむ日ではありません。新郎新婦とその両親みんなが一丸となってプロデュースする接待の場です。あまり自分の株を落とすことのないようにご注意を。
お見送りでドレス姿の花嫁と写真が撮れなかった友達と、娘を和装で送り出したかったのに結局娘のわがままに折れてドレスを着せた母親とでは、がっかり具合も雲泥の差ですよ。

くれぐれも、okwaveの回答をプリントしてお母様に見せるなんてことはなさらないように。
嫁ぐ娘にそんなことされたら、おそらくかなりショックですよ、お母様は。
お母様とご自分と、どちらかが折れなくてはいけないのです。怒られたって泣かされたっていいですから、きちんと話し合ってください。
その上でこそ、やはりドレスを着るという選択肢も、あっていいとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ollicomesさん お返事いただきまして、ありがとうございました。
何度も 読ませていただきました。
最終的に、黒の振袖をきて、披露宴にでよう!ときめ、両親に伝え 式場にも伝え終え・・・・
実家に報告をしたら!←最後に振袖じゃなくて、最初に振袖にして、最後のドレスは、本当少しの時間だけ披露宴内で着る形をとりました。

そしたらですね・・・・・
すべてが、うまく収まった。すっきりしていたら、
実家に戻り 報告したら
黒の振袖 着なくてもいいよ。
一番初めに自分が可愛いって決めた、色打ちかけでいいよ。
といわれました。←こちらは、両親とも 試着の時に意見が一致して決めたものです。

という事で、最終的には 黒の振袖は、キャンセルしてきました。
キャンセルの中には、式場でレンタルするに、カラードレス、白ドレス2着、色打掛け←ヘアー メイク。着付け、かんざし、髪につける お花は、全部あわして、この値段って記載されていたのに、見積書内をゆっく確認したら、黒の振袖だけは、全部別に、着付け代、ヘアー代、メイク代、小物品が、別料金で記載されていて。。。。担当の方には、振袖を着るには、着物代以外に、別途 ↑がかかりますよ。って伝えられてなかったんです。
しかも、振袖着付け代などど書かれておらず、オリジナル着付け代ってなっていたんです。
これじゃ わかるわけないよ。って思ってしまいました。
そんな話もあり、こんなに悩み 悩んだ振袖は、今回は、試着の時の写真だけを撮り、最後は、ドレスで閉める事ができました。

お礼日時:2006/02/06 13:51

12月に結婚式しました。



さて、衣装ですが、最初は白いドレスを着られるのは今日1日しかないから、ずっとそれで通そう!と思ってました。
デザインもすごく気に入ってたので。
カラードレスを着る気はさらさらありませんでした。
でも自前の振袖を持っていて、これももう袖を切っちゃうことになるのかな、と思うと寂しくなって、お色直しで振袖着て、そのままお見送りしましたよ。
今でも、1日ドレスでいたかったという想いと、振袖着てよかったという想い、両方あって複雑です。(笑)
実は背が高いので振袖も着映えがするので、みなさんに「振袖にお色直しってめずらしい」「すごくきれい」などと言っていただけました。(めずらしいものなんですよ、ご両親(^^;)
友人にも着物好きが多いですし。むしろ結婚が決まった当初から友人には「あの振袖にお色直ししなよー」と言われてました。
だからまぁよかったかな、と。
ヘアスタイルはドレス時と一緒です。引き振袖でしたらかつらですよね?彼に「それだけはやめてくれ」と言われてましたのでふつうの着方です。(懐剣やらはこせこやらというものは身に着けませんでした)


で、ドレス時の写真は披露宴開場までの待ち時間に、列席者の控え室に顔を出し、たっぷり写真を撮りました。
友人の式に出席したときも、頻繁に写真タイムを作ってくれたのがとても嬉しかったので。
だから私のアルバムには着物とドレス、半分ずつくらいです。

ちなみにドレスから着物へのお色直しは、ドレスからドレスにくらべて10分くらい余計に時間がかかります。
このことをご両親に「私の披露宴だと時間的に無理なんだよね」とおおげさにいうのはどうでしょう?
あとは「着付け担当の腕が信じられない」とか。(実際、私の着付けは90点くらいだと母が言っていました。「帯がちょっと下がりすぎよね」とか。)
技術がいることですからね。帯結びも当日おまかせすることになると、いまいちな形になったりすることもあります。


披露宴中はサプライズなんてなかったですねぇ。
むしろキャンドルサービス、ケーキカット、スピーチ、友人代表余興もなし、のあっさり披露宴でした。新郎新婦でちょっとした余興はしましたけど。デザートのお皿配ったり。
招待人数にもよると思いますが、私は50人強でアットホームな式ができましたよ。

演出にこだわるプランナーさんていますよね。
「生演奏があると会場がいい雰囲気になる」とか「この前は新郎がシェフの格好で出てきたんですよ!お客様はどうされますか?演出についても一緒に考えていきましょう!」なんて余計なお世話ですよね。その式場はすぐに候補からはずしました。
友人は列席者の中からその月のバースデーをお祝いする、ってサプライズやってましたね。

どなたかおっしゃっていましたが、自分のお金でやれば文句言わせないですよね。
私は自分たちでやりました。親の援助があるなら、それも仕方ないってことにしたらどうですか?
このままいくと引き出物、お花でももめないか心配です。
がんばっていい結婚式にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

背が高いので振袖も着映えがするので、みなさんに「振袖にお色直しってめずらしい」「すごくきれい」←これ 凄くわかります。神田うのちゃんが着る着物は、正直 着たい。かわかっこいいって思うもの。
私は150あるか、ないかだから・・・・なんか 成人式みたいだった。↑プランナーの件・・・まさしく そのままです。一瞬 同じ人?って思ってしまいました。
私の先輩や友達に、もう 担当はずせば。担当かえてもらいなよ。まで言われてしまいました。

新郎新婦でちょっとした余興はしましたけど→そういうのだったら、オプションにならないから無料なのかも☆

で・・・引出物は・・・もめました。
これは値段でです。
カタログというのは、システム料金が含まれているから、結局中身的は、良い値段じゃないですか。
それを両親は知らなかったらしく、やだ。そんな安いの。っていいはじめ 急遽変更してシステム込みで6000円近いのにしてました。
でも これは、親戚関係なので、私は、ノータッチって、のがれました。
お花は、最低10万→高砂のみ。
といわれたので、高すぎだから、これはもう少し減らし7万~8万ぐらいにしようかなって検討してます。
これはね、特に もめないで終わりましたよ☆

お礼日時:2006/02/04 17:54

確かに、ドラマ大奥の影響で、黒留袖が流行っているようですが、殆どいないがちょっと増えた、位じゃないでしょうか?



私の使った貸衣装では、ドレスや打掛は何十点もありましたが、黒留袖は10点も置いて無かったですよ。

これが普通、あれが普通といっていても埒があきませんから、統計データでも示して、これが普通!!って親に言えば良いと思いますけど。ゼクシーとかに、特集で出てるのじゃないでしょうか?

あと、サプライズも特に必要ないと思います。ケーキカットとキャンドルサービスくらいは基本プランに入っていると思うのですが、、それさえあれば、慌しいことはあっても、時間を持て余す・・なんて無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん どうもありがとうございます。
大奥から出始めたんですか。知らなかったです。
たしかに 黒の振袖は、4点ぐらいしかなくて・・・一つは、有名な方の振袖で40万でした(>_<)
それ以外は、本当に昔っぱくて好みじゃなく、でも あまりにも両親が不機嫌になって怒っていたので、仮欲をしたんです。
今回のゼ区シーを買ったのですが、黒留袖 カラー などの統計は、残念ながら なかったです。

今 はやってる。はやってる。言われたので、普通は、こういうのが多いんだよ。って言うと、なんで周りの比べる、って言われしまいました。

泣きそうです。 だから このみなさんからの意見だけを、コピーして実家に持参しようかと思います。

だって 経験者がいってるんですもん
それを見ても納得しない両親だったら・・・・楽しみの結婚式が。なんか 嫌な式になっちゃいそうですよ。

サプライズは、やはり みなさん同じ事を言っていますね。そうですか。みんなと同じ事は、私もやるので一安心です。

お礼日時:2006/02/01 19:06

黒の留袖?振袖?


どっちにしても黒だと親族の留袖とかぶっちゃいますよね・・
関西ではそういう習慣はなかったし、
今まで参列した披露宴6箇所では最後は全員ドレスでした。

会場では私は余興はしてません。
友達にお願いしたり。

自分で旦那にサプライズ(お色直し中)
ブーケプルズ、
テーブルフォト
キャンドルサービス
ケーキカットだけですよ。

司会者の人に質問形式のインタビューをしてもらって、
それだけでも披露宴は1時間おして3時間半になっちゃいましたよ。

高砂でみんなと写真を撮れる時間もゆっくりとりましたよ。

ご両親にわかってもらえるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の投稿内容が・・・あまりにも乱雑な文章で本当にごめんなさい。もう怒られっぱなしで・・・・頭が混乱してしまっていました、
黒の留袖じゃなくて・・・ごめんなさい。
振袖でした。
帯をしめるものです
ちなみに 関東です。
式場側の担当の人は、最後をドレスでしめる人もいますし、色打ちかけや黒の振袖で閉める人もいます。
全然 変じゃないですよ。多いですよ。
って言われました。
一瞬 その振袖のみ、式場で借りるから そんな事いってるんじゃないの?って思ってしまうぐらいでした。
まったく みなさんの意見のような事は言ってくれませんでした。
親が、あまりにも式場での試着の時も、最後は着物!!って激怒でした。
普通はね。今はね。私はあのドレスを着て、みんなと最後を送りたいし、写真もとりたいの。って言っても怒るばかり・・・
テレビで最近やってたけど、振袖とか色内掛けきてラストしめてたわよ。まで言われました。
式場の担当は、どちらでも ありますよ。
っていう感じでした。
私が、披露宴の最後で着物で閉める人は、あまり聞いた事ないよ。本にも書いてあったよ。って両親にも伝えたのに、その意見を聞いも言っても 振袖は今しかきれない。ドレスはいつでも着れるでしょ。まで言われてしまい・・・それを聞いていた担当の人も、何も言ってくれませんでした。
披露宴の時に行う一般的なキャンドルサービスや、スピーチやケーキカット、代表の言葉や友人の言葉やカラオケは、ちゃんと入ってます。それなのに、何もサプライズがないので、絶対に時間 もてあまらせてしまいますよ。って言われたんです。
凄く 馬鹿にされた気分でした・・・
例をあげると、例えば 新郎から新婦へのサプライズ
カラードレスあて、ゲーム、ぬいぐるみで何かをするゲーム、みんなやってますよ。って・・・・
私自身 まだ友人が結婚をしていなかったり、1.5次会の用なものだったり、海外挙式だったりで、本格的な披露宴には、出席した事ないんです
お母さんも、15年前に挙式をした人の お色直しを聞いて ○○もやってるわよ。なんて言われてしまいました。
余談ですが、高砂の花のみで10万です。
これが最低金額です。
なんていわれ・・・・
10万以下だと 本当に惨めなものになりますよ。
なんていわれて
とりあえず10万にしたけど、なんか だまされているのかな?って不安になりました。

お礼日時:2006/02/01 18:59

質問者さんはどちらにお住まいなんですか?


うちのほうでは最後に黒の留袖を着る習慣なんてないですよ。
きいたこともないです。
そちらの地元特有のものなのかもしれないですが、そうなるとまわりはみなそのようにやってるってことなんでしょうか。

式場の方はなんと言ってますか?
やはりそれが一般的だと言うんでしょうか。
本人だけがいうとわがままと言われかねないですから式場の人に協力してもらって「今の時代は黒いのは着ない」というのを説明してもらったらどうですか?
私は色ドレスでお見送りしましたし、他の友達もみなそうでした。
それが普通だと思ってました(・・;)

サプライズとは一般の流れのほかになにもしないのかって意味ですか?
ケーキカットとかキャンドルサービス的なこととかスピーチや余興とかそういうのはやるんですよね?
それだったらべつに時間あまらないですけど・・・
みな食事してますから、歓談時間として周りの人としゃべったりして楽しめますし。
あまるったって一時間もあまるってわけじゃないんだからいいんじゃないでしょうか。
式場のほうはそうやってオプションつければそれだけ儲かるからいろいろ勧めてくると思いますけど、自分のやりたいようにやればいいんですよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おくれまして すみません。
私は 関東出身です。彼もです。

式場の方は、両親と私がもめている間。聞いているだけで・・・両親が話しをふると・・・・今は どちらもあります。どちらも大丈夫です。しか言ってくれなかったんです。
私が、平均的には ドレスですよね?って聞くと・・・・とにかく ドレスは式場の品じゃなく他かの品で 着物のみ式場で借りるんですよ・
だからなのか、まったく私の意見には、のってくれませんでした。後後聞くと、あの状態で、あまり ご両親に、反対の事を言っても・・・・って言われました。
あの場では、みたいに言われました。

サプライズもね、みんな やってますよ。
楽しいですよ。とかしか言いません。
みんな。みんな。
あ・・・私みたいだ。って思いながらも、平均的な事を教えてほしいよ。って気持ちが大きいです。

お礼日時:2006/02/03 18:51

結婚おめでとうございます。



さて、披露宴の最後に着るのは「黒の留袖」。なんでしょうか。
地域性のものですか?
何故それにこだわられるのでしょう?

もうオバちゃんで、早い友だちはソロソロ銀婚式とかいってますが、何回もいった披露宴で最後に「黒の留袖」のパターンはなかったです。
私の場合、白無垢でお出迎え、色内掛けで入場、お色直し・・白いドレスでキャンドルサービス。お見送りでした。
もう1度お色直しでカラードレス(お見送りも)をする子もいましたが・・・。

一応嫁に行くのでしょうから、ご主人になられる方のおうちの方とも相談されたほうが良いのでは?

「黒留袖」・・戦前(太平洋戦争)の結婚式の写真で見たことはありますが・・・。

ドレス・・着物・・ドレスとお色直しするのなら、着替えに時間がかかりそうに思います。
挙式は当日ですか?その時はドレスですか?
挙式の衣装にもよりますが、着物・・白ドレス・・カラードレスのほうが良いかなと思います。

最近の披露宴はあまり知らないので、お友達に聞いて参考にされたほうが良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

披露宴の最後に着るのは、ごめんなさい。振袖でした。挙式は、白ドレスです。披露宴で、本当は、白ドレス(教会)→披露宴→白ドレス→色打ち掛け→色ドレスでした。色打ち掛けは、親が着物をどうしても着てもらいたい願望があって、中間なら着てもいいかな。って思ったし、自分の好みの色とデザインがあったから、それにしました。しかし・・・・どこから聞いてきたか、黒の振袖にしよう。とか流行だとかで・・・最後に黒の振袖に自動的になっていました。

お礼日時:2006/02/03 18:36

よく状況が飲み込めないのですが。



黒の留袖を最後に着なさいと親御さんに言われているのでしょうか?それはしきたり?流行?正直1年前に結婚しましたが、最後に留袖を着るなんてことは選択肢にありませんでした。この1年でぐっと流行っているのでしょうか?

うちの嫁も最後はカラードレスにしました。うちの場合は神前式でしたので、白無垢→打ち掛け→ウェディングドレス→カラードレスという豪華な色直しになりましたが。

式は親の見栄もありますが、当事者がやりたいことをやるべきです。親御さんを再度説得するべきかと。。

またサプライズの件ですが、確かにスピーチだけだと間が持たないかもしれません。私は友達に余興を頼み、黒人シンガーのショウを入れました。結婚式場の方の金額の吊り上げも大きいでしょうが、余興は何かあったほうが良いと思います。

支離滅裂な文章ですが、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘さんの お母さんへ

お返事 返すの忘れてしまいまして申し訳ございませんでした、

黒の留袖を両親二人に最後にきなさい!といわれています。しきたりではなく・・・・両親が言うには、普通は最後に黒の振袖をきるもんだ。っていうんです。
今 流行でしょ。と加えられ・・・
あのカラードレスは、あまりよくない。まで言われてしまいました。確かに サイズの関係で、派手目でないドレスだけど、私と彼で決めて おきになんです。

数日後 最終打ち合わせがあるので、その時に、きちんと時間配分を聞いてきて、即決できめてきます。

明日 両親に会います・・・・
複雑です。

お礼日時:2006/02/03 18:20

式場の方の発言は単純に営業目的で


どんどんオプション付けさせたいだけですから
気になさらないで強気でいてください。
だってどうせ同じ時間場所を貸すなら儲かったほうがいいですもんね。

ところで、ご両親とご自分と式についての意見が食い違ってしまうなら、
結婚式の費用はご自分でだされればいいのではないでしょうか。
いずれにしても結婚式は花嫁が主役のようであるけれど、
来てくださった方に、育ててくださった方に感謝して
未来を誓う場でもあるので、
ご両親の気持ちをすこし汲んであげるのも
親孝行だとは思います。

でも、喧嘩になってもご両親は娘の幸せを見れば
感動するものなんじゃないかな~
と思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼メールが遅くなってしまいまして、すみません。
何度も こちらの意見を読んでは、考え 読んでは考えしていました。

オプションに関して・・・営業目的・・・確かにそうですよ。私達は、何もかも 持込で・・・・
持ち込み料をかかっても、他の人より安くなっています。
強気で、いきます♪
そして両親には、親孝行の気持ちで、頑張ります。
ほんの少しでも 希望をたしていきたいと みなさんの意見を読んで思いました

お礼日時:2006/02/03 17:48

最近の披露宴は、実に様々あって、「これが・・」というものはありません。

色々形式があって良いのではないでしょうか。
親御さんが結婚されるのではないのですから、内容等については、結婚されるお2人にお任せくださいと、言ってあげたいくらいです。

それと、地域性にもよりますが、時間は確かにもてあますかもしれません。一生に一度ですから、思い出に残る楽しいものにしてください。

あとね、アドバイスですが、前もって友人に唄を歌ってとかお願いしておいた方がいいですよ。

じゃお幸せに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス ありがとうございます☆
友人に歌を。それならお願いできるかもしれません。
彼と相談してみます☆

お礼日時:2006/02/03 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!