dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iTunesでMP3を再生すると音飛びをおこしてしまいます。WMPとMP3プレイヤーでは平気でした。
試しにiTunesMusicStoreから購入したものを再生すると、やはり飛ぶような気がします(いや、飛んでます)他の常駐ソフトが悪さしているのでしょうか?(ipodへの転送時にウィルスソフトが影響して速度が遅くなると聞いたことはありますが・・)それともCDをMP3にエンコードした時の設定がiTunesに合わなかったのか、CDにキズがあったとか・・・
この現象がipodにも影響してしまうのではないかと、ビビッて購入を迷っています。
解決策がありましたら、何卒、ご教授願います。

A 回答 (2件)

QuickTimeをアンインストールして再インストールすれば直ると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言、ありがとうございました(^o^)
そういう手もあるのですね・・・
iTunesやipodのトラブル関係のサイトを見ると、再インストや削除して入れ直せとか多いですよねえ(^^;
同じトラブルでも解決方法が違ってたりするし・・・
まぁ、なだめながら使っていきます!

お礼日時:2006/02/03 10:02

"iTunes 音飛び"でGoogle検索してみると、幾つかめぼしい情報がヒットします。

差し当たってこれなんかはどうでしょうか?
http://zarame.com/zide/diary/tech/200503.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言、ありがとうございました(^^
参考に掲載していただいたURLも含め、″iTunes 音飛び"で検索して色々試したところ、

コンパネからQuickTime起動→″オーディオ”タグクリック→″デバイス″欄の″セーフモード(waveOutのみ)″をチェック

が一番シンプルで効果があったような気がしました。
といっても1000曲以上あるので全てを試聴したわけではないですけど・・・(^^; 参考までに

お礼日時:2006/02/03 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!