dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ただ今、株について勉強しているのですが、この計算はどうやってやるのかがわかりません。。

例題
652円の株が681円に上がった、さて、何パーセント上がった事になるのか。

又は、652円の株が620円に下がった、何パーセント下がったのか。

この場合、どんな計算式になるでしょうか?
どうぞ、ご教授宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

1番目は(681-652)/652*100を計算して約4.45%の上昇


2番目は(620-652)/652*100を計算して約4.91%の下落

ということでよいのでは?単純に株価がどのぐらい上がり下がりしたか,ということならば。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ず~っと考えていた問題が解けました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/02 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!