
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
↓#3のnorimaki_です
ちょっと検索してみたら下記のところを見つけました。
食べてはいけない植物だそうです。
野菜も入ってましたね、ほうれん草がダメだったなんて・・・
ウチの子には食べさせてなかったですが。。
ちなみにウチの子は先月亡くなりました、、元気のバロメーターで
小松菜をムシャムシャしていた顔を思い出すと涙が出ます。
いつまでも元気ですごしてほしいですね!!
参考になれば。
参考URL:http://www.masunaga-vet.net/disease/catclub/otas …
うわぁ~怖くてむやみに観葉植物とか花とか飾れませんね!昔飼っていた猫はよく鉢植えの花を食べていましたが、とくに体調不良にもならず元気でした(=^m^)
ほうれん草は義母がよく猫にあげていました!その猫は長生きしたようですが、私は灰汁のある野菜はダメなんじゃないかなぁと思ってあげてません。セロリの葉っぱもベビーリーフも数回食べましたが下痢も嘔吐もなくとくに変わった様子はないので害はないみたいですね。
とても勉強になりました!ありがとうございました♪
猫ちゃんのご冥福をお祈りいたします☆彡(-人-)うちは1年ちょっと前に今飼っている子のお姉ちゃん猫を亡くしました(;-;)直接この子とは接触はありませんでしたが、超未熟児の仔猫でした。ペットの死ってホント悲しいですよね・・・。気を落とさずに元気になってくださいね!辛い状況にもかかわらず親切に詳しく教えてくださり感謝です♪
No.5
- 回答日時:
猫草と言われる草ありますよね? あれって花屋さんで聞いたらネギ科の植物らしいのですよ。
ネギが駄目なハズなのに、何でネギ科の植物が猫草なんだろうって思いました。で、よくよく聞いてみた所、
猫草も与えすぎは駄目なんだそうです。ちょっと囓る程度に食べるから、良いのであって、
餌の様に食べると言うのは駄目だそうです。他に聞いた事は、セロリの下の堅い部分は、
消化しにくいので胃に負担を掛けるとか聞きました。猫や犬は、通常は雑食ですから、野菜も食べます。
しかし、人間の様に野菜を吸収するのは上手く出来ないので、生肉などからビタミンを吸収するのが
普通だと聞きます。野菜そのものは、補助的なビタミン補給ですね。マタタビなんかも、
一応植物ですね。市販されてる木の枝とか見ると、与えすぎに注意とか書かれてます。
猫の必要栄養素とか詳しくないのですが、犬の場合は、見た目の分量を野菜4以下:肉6以上に
するらしいです。猫の場合は、もっと野菜少なめだったと思います。
猫にも食べ物のアレルギーとかあるらしいので、そのアレルギー反応が出ないかは
確認した方が良いですよ。他の猫は平気で、うちの猫だけが駄目って事もありますしね。
ちなみにうちの猫はマタタビが大の苦手。近づけるだけで逃げ出します。
小さい頃は食べたんですけど、5日間寝込みました。
猫草がネギ科だって知りませんでした!あいにく猫草を育てようと種の状態でほっぽらかしといてよかったです(=^m^)今は毛玉ケアのドライフードもありますので、特に猫草を与えなくてもいいんですね。
野菜もつまみ食いっくらいだったら問題ないようですね。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ウチも大根の葉やキュウリ等キッチンに立っているとつまみ食いにきますよ~。
猫は玉葱・葱・にんにく・味の濃いもの・刺激物(カラシ・わさび)あと、鶏の骨(縦に裂けるので危険)・・・ウチでは生肉・生魚もあげません。育つ環境にもあると思いますが、お腹に虫がわくと昔聞いた覚えがあったので。余談ですがウチの2匹は小さい頃ミントキャンディーと歯磨き粉が好きで、今はその名残でサロンパスと、あるメーカーのミントキャンディーは未だに好きです。イチゴ・バナナ・みかんも食べます。猫って思ってないのかな?!刺激物じゃなければ野菜もいいんですかねぇ・・・
うちの子だけじゃなかったんですね(^-^;)猫は歯磨き粉が嫌いだっていいますけど、2211LOVEさんのとこの猫ちゃんは好きなんですねぇ!うちも好きってわけではないけど、嫌がらないんです(=^m^)噛み付き癖がある子には歯磨き粉を手に塗ると直ると聞いたことがありますが、猫も人間同様いろんな子がいるんですね♪
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ウチの子も葉っぱ系が大好きでした、食べると言うか千切る感触が好きみたいで
お鍋の用意をしていると小松菜や白菜をソ~ッと奪いに来ていました(笑)
ですが、観葉植物などで猫が食べてはいけない物などがいくつかあったような気がします、
なので香草系はやめた方がいいかもしれませんよ?
ベビーリーフなどは香草も入ってますよね。
たまねぎ、ねぎ類はもちろんダメです。
どこかで文献を見つけたらまたお知らせにきますね!
ベビーリーフってなんの葉っぱか良くわかんないんですよねぇ(^-^;)特に好きなものじゃなければ、ダメっていうと諦めるんですけど、葉っぱは強引に奪うくらい好きみたいです(―m―)プッ
ありがとうございます!またお知らせください♪
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 葉っぱ系の野菜って食べる意味ありますか? 納豆毎日食べてて食物繊維取れてるから葉っぱ系の野菜は食べな 5 2023/08/11 15:04
- 食生活・栄養管理 野菜の代わりになる野菜 8 2022/11/10 20:53
- ガーデニング・家庭菜園 庭に埋めた野菜クズが掘られている? 13 2023/05/29 06:49
- 食生活・栄養管理 【高血圧対策編】野菜の摂りかたの許容範囲は? 3 2022/04/22 17:27
- 食生活・栄養管理 食生活チェックお願いします! 半年ほど寝たきり、ほとんど食べられないという大病を患い、いま回復期です 3 2022/07/18 15:06
- ダイエット・食事制限 過食嘔吐の者です。 普通の食事の時に、お腹がいっぱいと感じるとそのまま吐いたりもっと食べて吐いたりし 1 2023/04/12 18:59
- 食生活・栄養管理 大根サラダって栄養ありますか? 2 2022/04/02 18:53
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- 食生活・栄養管理 高校生女子です。 日頃食にはとてもとても気を遣って生きているのですが、 昨日と今日人生で初めて暴飲( 4 2022/09/29 22:56
- 糖尿病・高血圧・成人病 毎日の食生活 野菜を少しだけ食べる生活してます 写真のやつに野菜を盛り付けて食べてます 写真の皿 1 5 2022/09/24 13:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬を抱き上げる時に首根っこを...
-
盲導犬クィールの本を読んでの...
-
猫に犬用のささみジャーキーと...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
犬とねこのちがいおおしえて!
-
尻尾について
-
1匹犬を飼っていますが、もう1...
-
犬や猫に野菜を上げて良いです...
-
なぜ最近の子供向けアニメや漫...
-
猫派の人は捨て犬(子犬)を保...
-
動物好きさん! ズバリ君は犬派...
-
猫にドッグフードを与えてもい...
-
なぜアニメや漫画などの作品は...
-
犬と猫を一緒に飼い始めました...
-
猫と一緒にいると不妊症になり...
-
預かった猫について
-
犬猫を一緒に飼う知識。
-
ねこを買いたいのですが、どこ...
-
賃貸アパートへ猫と引っ越しし...
-
猫と犬を一緒に飼う
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
犬を抱き上げる時に首根っこを...
-
民主はまだまだどんくさい~?
-
クパァして見せる女性はどんな...
-
犬と猫なら、どちらを飼いたい...
-
尻尾について
-
なぜアニメや漫画などの作品は...
-
猫に犬用のささみジャーキーと...
-
なぜ最近の子供向けアニメや漫...
-
犬猫のメスを1匹ずつ飼ってま...
-
潔癖症な人間には室内で犬や猫...
-
首輪の鈴
-
教えてください 犬や猫のうんち...
-
猫の木登り阻止するには?
-
ミニチュアピンシャーの性格に...
-
犬って。。。 汚くないですか。...
-
いかを食べちゃいました。
-
室内犬飼ってる方、犬はトイレ...
-
猫が生野菜を食べる!
-
猫の頭の後部に、硬い、デキモ...
おすすめ情報