dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生の頃、顔の産毛が気になって一度剃ってしまったのですが
剃るとどんどん産毛が濃くなると聞いてから、特別なイベント
以外はなるべく剃らないようにしてきました。

でも四月から社会人ですし、しかっりとメークもしなくては
と思うと顔の産毛が悩みです。
最近目立ってきていますし…
どの程度の頻度で剃ってよいものでしょうか?
毎日?一週間に1・2回??

そしてどの辺りまで剃るのでしょうか?
鼻の下や口周り、顎のラインまでみなさん剃ってますか?

濃さなどで人それぞれとは思いますが、みなさんの
処理を教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんにちわ。


私は子供の時から母が顔剃りをしてくれていたので 顔剃りに抵抗はありません。
ただ剃刀負けがあるので 眉でも剃った後ヒリヒリしたりそりすぎたりで
上手ではなかったんですけど ナショナルのフェリエを買って眉もアタッチメントみたいなので眉の長さも調節できるし 顔剃り用の剃刀もついてるので楽チンです。
もちろん剃刀負けもないし 産毛も顔全体綺麗に剃れます。
お化粧すると目立たないようで鼻の下の産毛って目立ちますから。
私は眉の下が目立ってきたら口の周りなども同じ時にしますよ。
頬やおでこは 1ヶ月に1度とか気がついたときに。
切れて血が出ることもないし ドンキホーテや電気屋さんのアウトレットみたいなところで安く購入できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく買ってきました!フェリエ!!
明日から綺麗に処理して化粧ノリもよくなるのでは
ないかと楽しみです(*^o^*)
これは肌にも負担が少なそうなので鼻の下など伸びやすい
ところはマメに、おでこなどは定期的に処理していきたい
と思います。
ご回答ありがとうございましたヽ(´∇`)ノ

お礼日時:2006/02/05 02:21

30半ばですが、化粧のノリが良くなると聞いて、顔ソリをするようになりました。

(現在3回目)
私がいく理容院は、置屋が近くにあるので、顔はもとより、首から背中(首の後ろのほう)、耳の裏、耳たぶ、眉毛のカットまで、してくれます。
1週間たつころから、アイホール部分の眉毛や、鼻の下の毛が生えてきます。
そういうのは、自分で剃るようにしています。
剃ると、多少ひりひりしたりするので、頻繁にはしないほうが良いかと思って、大体、1ヶ月に1度のペースで行っています。(因みに、1500円)
又、確かに剃ると毛が濃くなると良く聞きます。
私は手や足の脱毛の経験がない体毛が薄いほうですが、鼻の下の産毛だったものが、数本黒い毛に変わったような気がしますが、剃るたびごとに濃く太くなるとは思えません。(ある程度で止まるのでは?)
最近始めたばかりの顔剃り経験者として参考までに回答しましたが、あまり参考にはならないかもですね(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロに剃ってもらうという手もあるのですね!
首から背中などはやってもらえるとありがたいですよね~
でも濃くなって頻繁に行くようになるとコストが心配ですが。。。

産毛が若干濃くなったように思うこともあるのですね(´~`;)
やはり化粧ノリが全然違いますから、自分なりのペース
で処理していこうと思います!
具体的なご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2006/02/05 02:17

剃ると濃くなるというのは


断面が太くなってそう見えるだけで濃さは変わらないという場合と、
刺激されて多少本当に濃くなる場合とあるようですが…。
でも、男みたいに生えてくるということはないと思うので、
頻繁に剃っても大丈夫だと思います。
私は鼻の下は毎日髭剃りで適当に剃ります。結構出てくるので…。
頬や眉の下、額などは集まりがあるときなどに
レディースシェーバーでやっています。
化粧のむらがなくなるそうです。
濡れタオルをレンジで蒸して顔に載せ、
毛穴を開いてからやると床屋風…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました。そうですよね、いくら濃くなるといっても
男の人のようにまではならないでしょうから、
怖がらずに身だしなみとして処理するようにします!!
鼻の下も毎日剃ってらっしゃるということで
勇気が出ましたo(^-^o)
ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2006/02/05 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!