
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私はゲームには全然興味がありません。
ファイナルファンタジーというもの自体に知識がありません。
一般的な映画ファンからすると、
「なんだか人気のゲームを原作(?)としたフルCGの映画らしい」程度の認識です。
すごく綺麗なCGだという程度しか私には売りが伝わりませんでした。
(このCGはわざと雑さを出したとかで本当は綺麗にしたければもっとできたらしいそうですが)
シュレックのようにキャスティングで有名な人を使うとか、
ゲームが原作でも「トゥームレイダー」のようにアンジーを主演にした実写にするとか、
他にもなにか話題があればよかったんじゃないでしょうか。
どうもゲームファンだけをターゲットにしたんじゃないかと映画好きの私には思えました。
だから魅力も感じられなかったので見てません。
それでもおもしろいという評判になれば見たかもしれませんが・・・
No.9
- 回答日時:
>あと テロの影響もおおきかったよね。
残念・・・。テロの影響はないと思います。それ以前に打ち切られましたので。
制作トップの坂口さんからして、公開よりだいぶ前の「ファミコン通信」誌でのインタビューで
前半はまぁまぁだけど後半は面白くないかも・・・みたいな
発言をしていましたので。
普通なら、制作者は自信を持って送り出すものですよね。
この時点で失敗は見えていたと思うのですが。
坂口さんの趣味で作っただけなので失敗して当たり前だったのでは。
No.8
- 回答日時:
コストと内容がつりあわなかったって事ですね。
CGのコストなんて、人件費が大半でしょうし。
実写でもコケそうな内容を、わざわざCGでやりゃあねえ・・・
結局は、モーションキャプチャーとか使って、
人間に頼ってるわけで
全く意義がない。
新しいアイディアもない。
ただの製作者の自己満足に過ぎないということが、ばればれですしね。
No.6
- 回答日時:
単に映画が面白くなかったからでしょう。
映画の評価はCGがきれいかきれいじゃないかではないですからね。
結果的に面白い映画だったら、多少絵が汚くても人気は出ると思いますよ。
僕は見てませんが、見に行った映画仲間は皆面白くなかったといってます。
No.5
- 回答日時:
#4の方のおっしゃるとおり、映画に激怒したFFファンの一人です…。
映画は、非常に中途半端でした。
いっそのこと、下の方も書かれているようにゲームの内容に沿った内容だったらそれなりにファンには受けたかもしれません。
あの内容でタイトルに「ファイナルファンタジー」なんてつけられても「どこが??」という印象しかありませんでした。
つまりゲームファンにとっては何がFFなんだか分からない妙な映画でしたし、ゲームをしてない人にとっては今や当たり前となった豪華CGをひたすら見せられるだけの希薄な内容の映画でしかなかったように思います(個人的感想)。
CGにばかりお金をかけすぎて、内容を軽視してなんでしょうか…。
ネームバリューだけでは映画は売れないってことが、これで分かってくれるといいんですがね…(スタッフが)。
No.4
- 回答日時:
興行初日に観て,なぜアメリカで失敗したか良くわかりました。
ソルジャー,エネミーゼロ,人狼等,いろんなものをパクリまくり,
さらに製作監督の趣味に観客がついて行けなかったからかと。
あれがファイナルファンタジーなんて,
FFファンが観たら怒り狂いますよ,たぶん。
No.3
- 回答日時:
ヒットしなかったからです。
私は見ていませんのでなんともいえませんが、回収率を過大評価しすぎて、製造コストが高すぎたためでしょう。
もっと、FFXの世界をそのまま映画に、とかだったらもう少しあたったかも。
少なくとも私はそのほうが見に行きました。
No.2
- 回答日時:
●私感です。
鉄拳TTのオープニングムービーのようにCGでなければできないテイストが
少なかった。(鉄拳のは全編そのテイストがある。)
オールCGでいくならオールでなければテイストを盛り込むべき。
かなりクリエイトする力が問われるよね。
幻想シーンのほうが現実シーンより迫力があった。
(幻想をはるかに凌ぐ現実のほうがウケル。)
モンスターが透けてて迫力不足。
登場人物が少ない。(世界観が小さく感じる。)
ストーリーが一本調子であきる。集めるで終わっている。
集める→合体→新世界→悪の台頭 くらいまではやってほしかった。
あと テロの影響もおおきかったよね。残念・・・。
No.1
- 回答日時:
お金のかけすぎ!1番の理由はこれでしょう
それと正直つまらなかった。
万人受けはしないジャンル+内容だったし
出来よかったですか?
映画としては、全然だめだと思いました(個人的意見です)
いまはCGはあたりまえの技術です。
きれいは売りにはならないのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 声優 映画の吹き替えでは、音声収録を3時間ぶっ続けでやるんですか? 失敗したら最初からやり直し? 声優 4 2023/03/14 07:41
- 洋画 映画のタイトル忘れました、教えてください 4 2023/01/13 23:06
- その他(悩み相談・人生相談) 人間関係の話です。友達がゴールデンウィークに映画に行く誘いを受けました。しかしバーベキューなどいろい 4 2022/04/13 13:43
- 洋画 失敗ばかりして自己肯定感が下がった時にみたい映画はありますか? 6 2022/07/14 15:44
- その他(映画) 古い映画の中古DVDを探していたら、ノーマルDVDとワイドとありました。 古い映画なので比率が正方形 3 2022/08/04 03:47
- その他(映画) 日本映画界、なぜ実写映画は興行収入でアニメ映画に負けたのですか? 9 2022/06/14 12:25
- 節約 失敗 3 2023/06/13 20:29
- その他(プログラミング・Web制作) uwscのCHKING関数の画像の認識がうまくいかない。 1 2022/06/18 20:55
- 日本語 興味津津という四字熟語の使い方について 2 2023/05/30 17:59
- その他(悩み相談・人生相談) 私は、20代前半で起業しました。ですから、会社の人間関係に悩んだりパワハラの経験が有りません。同世代 7 2023/08/28 23:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
マルセリーノという聖人はいた...
-
「John Q」は実話でしょうか?
-
エイリアン2に出てくる銃で・・・
-
ビーバップ・ハイスクールの同...
-
エロティックな映画
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
金城武ファン必見(☆。☆)
-
あなたの NO.1映画 教えて...
-
彼女が突然亡くなりました
-
007とナタリー号
-
「カッコーの巣の上で」を解説...
-
個室のネットカフェでマッチン...
-
アカデミー作品賞は権威のある...
-
映画「マルサの女」のラストの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
映画を観る? 見る
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
-
絶賛募集中
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
見せると見させるの違い
おすすめ情報