
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「七三分け」は、OKですか?
髪の毛の分け目が、髪全体の中で7:3の位置にあるから、そう呼ばれます。
「一・九分け」も使い方は一緒ですね。分け目が1:9の位置にある分け方です。
ハゲ問題の中で出てきているのは、頭のてっぺんが薄くなった人が、横の髪を
のばして、そこから「えいやっ」とてっぺんをまたいで、反対側まで髪をもって
くる髪型を指しているのでしょう。
私の中では、湾岸戦争の頃(だったか?)に某軍事評論家の方が極端な髪型を
しており、それを指して「一・九分け」と呼ばれたことが最初だったと記憶してます。
No.3
- 回答日時:
七・三分けって聞いたこと有りますか?
それと同じ感じで、ハゲの人がハゲを出来るだけ隠すために横髪を伸ばして、
その横髪を逆の耳の方へ、かぶせるんです。分かります?
通称バーコード頭とも言います(頭を上から見るとバーコードみたいだから)
この回答へのお礼
お礼日時:2002/01/08 10:22
大学時代、ある教授のヘアースタイルをパット思い出しました。
「バーコード頭」って・・・凄い表現じゃっ!
韓国にはそれほど直截な言葉はないみたいですが。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「一・九分け」って何ですか?
-
下の毛がある女の人は無理?
-
高校生です。 いつも濡れている...
-
えっちの前にシャワー浴びたら...
-
床屋に行く前に髪洗うのって常...
-
ヘアスプレー ヘアスプレーはワ...
-
彼氏と部活の後に遊ぶことにな...
-
Hの時に髪を結んでとお願いする...
-
髪切ることで変われると思いま...
-
女性が後ろ髪を手でギュッて 握...
-
やたら髪を触る男は気持ち悪い...
-
髪を切ったのに彼氏が気づかな...
-
勝手に髪が乱れる
-
職場で気になっていた女性が、...
-
美容師さんに質問です。 髪を染...
-
ワックスを付ける男性どういう...
-
髪ボサボサがコンプレックス
-
すれ違いざまに目が合ったとき...
-
マッシュやセンター分けが嫌い...
-
洗濯機についての質問です。 最...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
世にも奇妙な物語
-
「一・九分け」って何ですか?
-
禿げが頭の側面だけ髪を伸ばす理由
-
冗談で、「髪を鼻の辺りまで伸...
-
職場で気になっていた女性が、...
-
至急です! 床屋にセンター分け...
-
すだれを長持ちさせたいです
-
ヘアスプレー ヘアスプレーはワ...
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
髪ボサボサがコンプレックス
-
勝手に髪が乱れる
-
美容院で仕上げにヘアオイルや...
-
えっちの前にシャワー浴びたら...
-
高校生です。 いつも濡れている...
-
美容室にかけるお金の平均が知...
-
ワックス本体の香りを弱める方...
-
人間の真の姿
-
美容師さんに質問です。 髪を染...
-
髪切ることで変われると思いま...
-
床屋さんで 「髪の量が全体的に...
おすすめ情報