
現在、PostgreSQL+PHPで画像管理DBを作成しています。
開発環境は、
Solaris8
Apache1.3.12
PostgreSQL7.1.3
PHP-4.1.0
で行っています。
今、PostgreSQLのラージオブジェクトを使用して画像(JPEG)のDBへの登録及び画面に表示するところを作っているのですが、PHPのスクリプトを作成してWeb上から動作確認を行ったところ、画面に以下の文字が表示されました。
=====表示される文字列=====
・・JFIF,,・厥hotoshop 3.08BIM,,
・'File written by Adobe
屯胖7GWgwt6Х牌范
:
=========================
多分、画像(JPEG)のバイナリがそのまま出力されていると思われます。
これは、PHPの問題なのでしょうかそれとも、DBへの登録が失敗したのでしょうか?
教えていただけないでしょうか?また、
PHP4.1.0+PostgreSQL7.1.3の環境で画像管理DBのなにかサンプルがあれば教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
別にPHPの問題でもありませんし、DBへの登録が失敗しているわけでもないと思います。
HTTPでは拡張子でファイル種別をしているわけではなくサーバから帰ってくるContent-typeを見て、ファイルを識別します。なので拡張子がhtmlのjpgファイルでも拡張子がjpgのhtmlファイルでも自在ゆっくり、表示させる事が出来ます。
ytak0104の場合、多分普通にlarge objectを取得してprintしただけなのでしょう。その場合、phpがデフォルトのmime-typeであるtext/htmlをかえしてしまいます。
そのためブラウザは続くデータをhtmlとして処理しようとしてバイナリデータが表示されてしまう、というわけです。
どうすれば良いのか?というとブラウザに続くデータはJpegデータである、という事を示してやれば良いのです。
つまり表示するphpファイルの頭の方でheader関数を使って
header("Content-type: image/jpeg");
としてやればブラウザは続くデータを画像として処理してくれるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP PHP MySql 画像を取得 1 2022/06/04 14:05
- MySQL PHP 画像のアップロード Qiita 2 2022/11/28 04:44
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- C言語・C++・C# このプログラミング誰か教えてくれませんか 1 2022/06/02 15:27
- PHP php my adminより取り出したデータ表示 2 2022/06/15 11:56
- Android(アンドロイド) TIFF画像を表示できるAndroidアプリを探してます。 3 2022/05/16 09:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PHPでGmail署名ジェネレータ
-
フォルダの属性について
-
画像のアップロードができない
-
PHP GD 画像が縮小できない
-
PHPでGDライブラリを使って縮小...
-
アップロード画像数でCSSを分け...
-
PHP MySQLに画像を直接保存
-
DBから、画像を表示する、方...
-
ホープページの表示速度が遅い。。
-
拡張子php画像をjpg画像等に変...
-
Pythonで画像の読み込みが上手...
-
Flash lite 1.1のloadMovieで画...
-
width、heightを取得したい
-
MYSQLから、画像表示するには
-
Ajaxで画像表示
-
Webbrowser上に表示した画像を...
-
画像の読み込みが遅いサイトと...
-
直接アクセスを難しくするには
-
PHPでワードのファイルを生成し...
-
WordPressで画像ファイルが壊れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBSの「MsgBox」について
-
iphoneで虫眼鏡の作り方
-
Illustratorで文字と画像を流し...
-
pictureboxに表示した画像のフ...
-
透過PNGが透過されない!!
-
GDI+を使ったビット数とDPIの扱い
-
VBAでJPGサイズ変更
-
PHPで吐き出した画像にリンクを...
-
ListViewコントロールでサムネ...
-
拡張子php画像をjpg画像等に変...
-
ビットマップ画像を読み込むプ...
-
C#とJavaで、MP3タグの画像を表...
-
SQLiteに画像を格納したい
-
手作業で埋め込んだ、UserForm1...
-
【PHP】サーバー上で TIFFをJPE...
-
BLOBデーターの画像の表示方法...
-
jar化すると画像が消える
-
「imagejpeg」(GD)で作成した...
-
PythonのTkinter詳しい方へ。画...
-
php,mysqlにて画像パス保存/表...
おすすめ情報