
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
画面キャプチュアであれば、StretchBltで取れます。
Alt+PrintScreenキーを擬似的に発生させて、クリップボード経由でとる方法もあります。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=185224
ちょっと遅くなってしまいましたが
ありがとうございます!
参考URLを見て、FormをそのままJPEGにすることにしました。これなら一定時間に処理を発生させることができますね。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
例えばvectorから入手できる「WinShot」というフリーソフトで可能かと思います。
「定期実行キャプチャ機能」を試してみて下さい。参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se075666. …
この回答への補足
他のソフトでは、なかなか融通がきかないのでちょっと難しいかもです・・・。自動起動させたりしないとならなかったりするので。できたら、VBから制御できるようになったらいいなぁと思うのですが。無理なのかなぁ・・・?
補足日時:2005/03/06 00:53ご回答どうもありがとうございます。
他のソフトを使うとかって考えてませんでした(^^;)
早速やってみました。
一個の画像ならこれでいけそうですね!
というのは、実は画像が複数あるんですよね・・・
初めに書かないでごめんなさい。
複数の画像もソフトの設定次第でできるのかな?
もうちょっと使って見てみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでJPGサイズ変更
-
imagejpegで表示されない。
-
アップロードしたGIF画像を縮小
-
php,mysqlにて画像パス保存/表...
-
ListViewコントロールでサムネ...
-
VBSの「MsgBox」について
-
ビットマップ画像を読み込むプ...
-
GDの画像変換でサーバーに負荷
-
どの画像がクリックされたかフ...
-
Illustratorで文字と画像を流し...
-
拡張子PHP3のスクリプトを...
-
phpのheader("Location:#pos")...
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
CFileDialogの最初のディレクト...
-
シェルスクリプトをPHPで動かそ...
-
php4とphp5での数値の取り扱い...
-
require_once()でファイルが読...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
「クラス関数」「メンバ関数」...
-
ZendFrameworlkでZend_Session...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBSの「MsgBox」について
-
SQLiteに画像を格納したい
-
拡張子php画像をjpg画像等に変...
-
Illustratorで文字と画像を流し...
-
手作業で埋め込んだ、UserForm1...
-
PythonのTkinter詳しい方へ。画...
-
VBAでJPGサイズ変更
-
pictureboxに表示した画像のフ...
-
「imagejpeg」(GD)で作成した...
-
VBAのコードを教えてください
-
C#とJavaで、MP3タグの画像を表...
-
透過PNGが透過されない!!
-
phpMyAdminに画像を保存できない
-
PHP getimagesize();
-
wordpressサイトにて、画像ウィ...
-
libpngでpng操作がうまくいかない
-
Wordpressの条件で複数画像を表...
-
'member_picture/'に/がありま...
-
php,mysqlにて画像パス保存/表...
-
DBからPHP出力された画像の情報...
おすすめ情報