![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
CPUが高性能でメモリもふんだんに積んでいれば16ビットでもいいですが
今回のようにいくつかのフィルタが使用できなくなります。
同じくCMYKモードでも同様です。
理想としては、画質の劣化をできるだけ避けたければ16ビットモード、
印刷原稿としての色の誤差を極力押さえたければCMYKモードなのですが
上記のようにいくつかのフィルタが使えない、処理速度が落ちるなどから
現在のところパソコンレベルでは8ビットモードが最適です。
ただそれでも、フィルタ処理以外の色調調整等を16ビットで行なっておいてから
8ビットにしてフィルタ関係の処理を行なえば
少しでも画像の劣化が避けられます。
あ~~・・・。
そういうことでしたかぁ。
メモリ1Gなのに・・・。なんかのプロセスが領域を取っていたのかもしれませんね。
しかし、大変よく理解できました。
「現在のパソコンレベルでは8ビット・・・。」
心得ておきます。
大変ご丁寧な回答本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
雲模様2は何もないレイヤーに対しては適用できません。
何かしらピクセルが存在している必要があります。
後は、モードが違うとか・・・
No1の方のヒントをもらい8ビットにしたら、いくようになりました。
初心者なんですが、通常は8ビットモードで描くもんなんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 漫画の練習方について 1 2022/06/06 19:26
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- その他(学校・勉強) 選択授業で選んでいない科目の部活に入ってもいいでしょうか。部員の全員が選択授業選んでる人です。 高一 1 2022/06/07 23:15
- Android(アンドロイド) galaxy s8+にUSBメモリ(type-c)を接続し、動画再生すると熱くなるのですが… USB 5 2022/06/24 17:21
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー HDDについて教えて下さい 2 2023/01/13 18:14
- 写真・ビデオ iPhoneのプライバシーとセキュリティの写真の項目について 2 2023/06/24 23:11
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのプライバシーとセキュリティの写真の項目について 1 2023/06/24 20:25
- 国産バイク 燃料フィルタ内の気泡について 3 2023/04/02 09:01
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
TeXでのイタリック表記+下付き...
-
会計ソフトfreeeで農業モードを...
-
一太郎13でカーソルがタテか...
-
キャノンDC40のビデオカメラの...
-
viでのコメント文字入力
-
ホームページビルダー作成にて...
-
EPS画像をイラストレーター...
-
ホームページの画像が重なる場...
-
HPビルダー7で左右に余白を空...
-
AdobeReader閲覧モードで開きたい
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
WinMergeの色設定
-
エクセルのグラフ データテー...
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
PhotoShopで任意の色数に減色し...
-
Excel 行列番号のハイライト色...
-
Wordで取り消し線のみ色を変える
-
デスクトップアイコン 文字の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
TeXでのイタリック表記+下付き...
-
一太郎13でカーソルがタテか...
-
ユウロピウム
-
AdobeReader閲覧モードで開きたい
-
HPビルダーで中央表示がしたい...
-
ホームページビルダー7で表を...
-
D-グルコースの絶対配置
-
Illustrator9でCMYKファイルが...
-
会計ソフトfreeeで農業モードを...
-
windows media player12 ジャケ...
-
ホームページビルダー作成にて...
-
texでアクセント記号
-
JetAudioのタイマー/アラーム機...
-
PhotoshopやIllustrator使用中...
-
XPモード~7環境で、XPを仮想...
-
VORファイルを編集する方法はあ...
-
ホームページビルダーで画面が...
-
CATIA(V5)による解析結果評価...
-
blender weight paintの
おすすめ情報