dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市販のデータ抹消ソフトってありますよね?
あれって本当に復元することは不可能なんですか?
詳しい方教えてください。
ライブドアのメールも復元出来たって事は…。
PCの買い換えを考えているもので、現在使用中のPCは売っちゃおうと思ってるんですがデータが残ったままは危険かと。
最悪ハードディスク自体を交換して売ろうとも思ってます。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

ハードディスクを分解して、記録面(磁性体)を専用の顕微鏡で調べると、本当の0か、以前に1が書かれていたっぽい0かがわかるらしいですね。

となると、全部を0で埋め尽くしても、1っぽいものだけ拾えば元通りのデータが得られるわけです。磁性体自体はアナログですからね。

だから、データ抹消のソフトでは、この0と1をランダムな内容で何度も上書きして、痕跡を分かりにくくするんだと思います。

ただ、実際こうしたデータを復元するには、専用の設備が必要です。ハードディスクは無塵部(クリーンルーム)でばらさないと動作が補償できないはずですし…。ここまでするのはCIAレベルだと思います。

僕は、意味不明のでかいデータ(砂嵐画面のTVキャプチャデータ)などをいくつか用意して、書いたり消したりして対応しています。

あと、1さんの表現は、平易で分かりやすいと思います。厳密には3さんの「最小単位」ってことになりますが…。

ライブドアのケースでは、単にデータの目次部分だけの削除だったのかな…って気がします。捜索が異例の速さだったのも、翌日捜索するとデータ本体まで消去される恐れがあり、当日中に捜索を決行したのはそういった観点からのようです。
ここからも、復元不能なほど完全にデータを抹消するには、時間がかかるということが分かりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー。では、抹消ソフトで上書きをしてしまえば復元はかなり困難になるんですね。それを聞いて安心しました。個人のPCをわざわざそこまでして復元する人なんていないでしょうし。
貴重な意見有り難うございました。参考になりました。

お礼日時:2006/02/10 01:08

ANo.1さんへ。



⇒すべて0を入れるもの(コンピュータのデータは1,0の2ビットです。)
   ↓
 すべて0を入れるもの(コンピュータが扱う情報の最小単位は0,1の1ビットです。)
と表記すべきではないでしょうか。
    • good
    • 0

エクスプローラから削除したりフォーマットしただけでは、復元は可能です。


データ抹消ソフトを使って削除した場合は、ほとんど復元できません。

ライブドアのメールの件は復元したのではなくサーバーにメールの内容が残っていてわかったのではなかったでしょうか。

参考URL:http://www.cybernetic-survival.net/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねー。OSを入れ直しただけでは復元出来るってのは良く聞きます。
抹消ソフトについても色々あるので現在検討中です。
ライブドアの件はてっきり復元されたものだと勘違いしていました。それで復元って可能なのか??と不安になってしまったんですよ。
URLも参考になりました有り難うございました。

お礼日時:2006/02/10 00:59

一般的にゴミ箱等でデータを消去した場合は,データは完全に消去していません。

復元ソフトで復元できるのはそのためです。ゴミ箱で消去された物はヘッダ部分が書き換えられてパソコンでは読めないようにしています。新たにデータが保存された場合に,この消されたデータ上に上書きされて,データが消えます。おそらくこれでそのデータは消えると思いますが,これでも残った部分から復元されるかもしれません。上書きもその場所にされる保障はありませんのでデータの復元は可能です。プロの方ならかなりのデータを復元できるはずです。
 抹消ソフトで抹消した場合ですが,ソフトによって違いますが,すべて0を入れるもの(コンピュータのデータは1,0の2ビットです。),ランダムな0,1を入れるもの,その作業を何度も繰り返すものなどいろいろありますが,この方法ですと,復元はかなり難しいと思います。(できるかどうかはわかりません。個人的な意見からするとできないは思いますが,ソフトが信頼できるかどうかは?です。)
 企業などの極秘データが入っているものなどは物理的に破壊するようです。
 個人のものですと,心配なら交換して売ればいいのではないでしょうか。
 抹消ソフトで消したら十分だとは思いますが。時間はかかりますが,十分な抹消をしたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明して頂き有り難うございました。抹消すればまず大丈夫だとは思うのですが、HDを交換する方が確実ですねー。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/02/10 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!