
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フォルダアイコンの一括変更
1. シェアウェア"File Buddy 8"の最新版を、ダウンロードします。
(試用版もありますが、以下の機能を利用可能か確認しておりません。)
2. ダウンロード後、インストール(コピー)が完了したら "File Buddy 8" を起動します。
デスクトップに "新規フォルダ" を作成します。
その "新規フォルダ" を、ドック上の "File Buddy 8" アイコン上に重ねます。
"File Buddy 8" 上でそのフォルダの "リストウィンドウ" が表示されます。
左上にそのフォルダのアイコンが大きく表示されます。
その表示されたアイコンのすぐ右側にある小さな下向きの矢印をクリックします。
表示されるメニューの中 "同じアイコンを使用..." をクリック。
利用したいアイコンを "選択" します。アイコンが選択したものに切り替わります。
(ここで、"適用" や "保存" は行ってはいけません。)
左上の"ファイル メニュー"をクリックしてその中の"ドロップレットを保存""を選択しデスクトップなどに保存します。
3. あとはデスクトップなどに保存した "ドロップレット" 上に、アイコンの一括変更を行いたいフォルダをまとめて重ねるだけで変更が可能になります。
(アイコンを選択する際コマンドキーを押しながら選択すると、変更したいアイコンのみを選択する事が可能。)
参考URL:http://www.bridge1.com/filebuddy.html
No.2
- 回答日時:
先ほどの説明にある "ドロップレット" の作成の際に使用した "新規フォルダ" は破棄して構いません。
さらに便利な利用方法...
デスクトップなどに保存した
"ドロップレット"を選択し "情報を見る"(インスペクタを表示)で、
"ドロップレット"のアイコンそのものを、記録したアイコンに変更します。そして名称も変更しましょう。
さらにこの "ドロップレット"を "ドック" に登録するといつでも好きなアイコンに簡単に変更できるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 フォルダアイコンをパワーポイントなどで自作するには? 2 2022/06/21 18:54
- Word(ワード) Word文書で1,2,3...になっている脚注を、一括で(1),(2),...といった括弧つきに変更 2 2023/03/03 21:27
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- Access(アクセス) Access VBA を利用して、フォルダ内のファイルの名称を変更したい 1 2023/08/03 08:27
- Excel(エクセル) フォルダ内の全ブックのシート名を変更したい 7 2022/09/22 21:34
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行して 作業フォルダの中にある PDFファイル名を 3 2023/07/01 15:16
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/15 16:33
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- その他(暮らし・生活・行事) ナンバープレート変更についての質問です。 大阪市から松原市に住所変更をしました。 所有してる車のナン 1 2023/01/18 23:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勝手にショートカットのリンク...
-
ショートカットファイルが開け...
-
Outlook Express のトラブル解...
-
Dockのフォルダ・アイコンがお...
-
フォルダ内のファイルの名前の...
-
ファイル名の始めに“.”をつけて...
-
ひとつしか開けないソフトを多...
-
いつの間にか作られた「MSNのMy...
-
エイリアスとランチャーについて
-
Windows2000 professionalでシ...
-
ショートカットアイコンのリン...
-
SYSTEM32 が見付からない
-
隠しフォルダの作り方と隠しフ...
-
更新日時等の表示がおかしい
-
アイコンの配列が変わるのは?
-
フォルダを間違って削除しない...
-
VISTAで、ファイルの削除が遅す...
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
mac ユーザーファイル
-
windows liveメールの本文が表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勝手にショートカットのリンク...
-
ショートカットファイルが開け...
-
Thunderbirdのプロファイルが読...
-
フォルダを間違って削除しない...
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
いつの間にか作られた「MSNのMy...
-
All Usersとは何のことでしょう...
-
フォルダ内のファイルの名前の...
-
アイコンを変更したフォルダを...
-
C:\\Users\\All Users\\Applica...
-
ファイル名の始めに“.”をつけて...
-
ひとつしか開けないソフトを多...
-
SYSTEM32 が見付からない
-
MP4ファイルのフォルダ間移動が...
-
ショートカットアイコンのリン...
-
バッチを実行してもメモリを占...
-
隠しフォルダの作り方と隠しフ...
-
レジストリ変更が反映されません!
-
ユーザーフォルダが隠しファイ...
-
Ubuntu18.04 デスクトップにWin...
おすすめ情報