
VB6.0 でメールソフトを作っているのですが、受信したメールのヘッダで Subject 部分を見ると、
Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJCIkJCQmJCgkKhsoQg==?=
と訳の分からないアルファベットになってしまっています。
この Subject を日本語にする方法を教えてください。
一応、Base64のデコードという方法を知りましたが、この処理をVBで実行する場合のコードが分かりません。
工程的には下記の通りかと…
サブジェクトの文字列から「?ISO-2022-JP?B?」の文字列の次のから「?=」までの間の文字列を抽出し、
GyRCJCIkJCQmJCgkKhsoQg== をネタに下記の処理。
1.各文字を2進数表記(6ビット単位)に変換(RFC 2045の Table 1 を使う)。
2.2進文字列(6ビット単位)を8ビット単位でまとめる。
3.8ビット単位の2進数をASCIIコードに変換。
4.シフトJISに変換。
ちなみに、この Subject の答えは あいうえお です。
分かる方、VBコードを教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
最近の同じような質問が出ていましたが、もしも、単独で変換エンジンを作るとなると意味が違うかもしれませんね。一応、以下のBasp21 の オブジェクトからBase64 デコードは出来ますが、確か、個別のDLLがあったと思いますから、それが使えれば、それに越したことはありませんね。
例:
Dim myString As String
myString = "Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJCIkJCQmJCgkKhsoQg==?="
Dim bobj As Basp21
Dim buf As String
Set bobj = New Basp21
buf = bobj.Base64(myString, 3)
参考URL:http://www.hi-ho.ne.jp/babaq/basp21.html#0039
こんばんわ。
&
ありがとうございます!
単独で変換エンジン誰か作ってないかな~という他力本願で質問してました(汗)
Basp21は初耳でした。世の中、ライセンスフリーでいいものあるもんですね~。
上記のコードでBase64 デコード出来ました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP phpの imap_search で漢字コード 1 2022/09/06 17:32
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAで教えてください。 1 2022/12/22 04:20
- その他(プログラミング・Web制作) 2つのテキストファイルを比べて文字列を特定する方法を教えて下さい 5 2022/05/01 15:22
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- Excel(エクセル) Excelのリストにある文字を含むセルを、複数の色で色付けしたいです 2 2022/08/11 17:39
- その他(プログラミング・Web制作) 文字コード及びフォントに関する次の記述を読み,適切なものをすべて選べ。 ASCIIとは,英数字だけを 4 2023/01/11 19:10
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VB6.0 Base64のデコード方法を...
-
ホームページ作成の初心者です
-
カンマの含まれる文字列の数値...
-
PHPでMysqlに絵文字を入力する...
-
1バイト文字の上位4ビット・...
-
AU絵文字をUTF8->EUCJP-winで文...
-
VBAのコマンドボタンの文字列の...
-
携帯アドレスの正規表現
-
改行コード再
-
「テキストテキスト」という文...
-
実行結果で画像が出力されない...
-
正規表現について
-
1ファイルから項目を正規表現で...
-
firefoxで、特定の文字列を含む...
-
メール題名の文字化け
-
ソースコードの1行が長いとき...
-
print<<<EOM~EOM; の中のデー...
-
文章のはじめに「 > 」を付ける
-
正規表現の否定先読みについて
-
ホームページの転送 (SFTP, SCP...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カンマの含まれる文字列の数値...
-
数値をASCII文字にする方法につ...
-
16進数の文字列をアスキーコー...
-
VB6 機種依存文字の変換
-
ケータイの絵文字
-
マクロで半角を全角に
-
preg_replaceがうまくできない
-
1バイト文字の上位4ビット・...
-
fgetws関数で読み込んだUNICODE...
-
i-modeの絵文字をパソコンで再現
-
SQLインジェクション対策で、エ...
-
PHP 日付フォーマット
-
エディットコントロールへのUni...
-
VBA ASC関数で変換できない文...
-
テキストエディタで特定の文字...
-
【i-mode】【v-live】【ez-web...
-
ヌル文字とは一体何でしょうか
-
整数型の配列に a,b,c,: などの...
-
HTMLエンティティ文字の変換
-
外字を削除したい
おすすめ情報