
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
こんにちは。
1人暮らしを始める前は、
お風呂に入るとよく歌を歌っていたような気がします。
なんだか体のうしろが怖かったときもあったし、
お風呂の時間が非日常的な気がして、現実感がなかったのかな。
なんだか、思い出していると、不思議ですー。^^
で、1人暮らしをはじめてからお風呂に入っていると、
だんだん、妙に気持ちよくなっていきました。
水のマイナスイオンの影響??(←知らないけれど…)かなとおもいましたが、
お風呂の時間って、気持ちのオンとオフのスイッチを切り替えてくれて、
結構いいもんだなぁと不思議とおもうようになりました。
それでも、音(音楽ふくめて)をつけっぱなしにしながら、
ゆっくりお風呂に入るときもありますよ。
もちろん、いい意味です。
参考になりますでしょうかー。
ではでは。。
No.12
- 回答日時:
一人暮らしをしているわけではありませんが、質問者の方と同じ様な経験をした高校生の女です。
私も前に家族とちょっとした旅行で一晩、ホテルに泊まりました。
5人いて、ツイン二部屋とシングル一部屋をとることになっていて、私はシングルに一人で一晩過ごしました。
最初は普段妹たちが騒がしくゆっくりできないので、一人静かな時間を過ごせると喜んでいたのですが、
実際夜になると何の音もない、することもとくにない、という状態になってしまってなんだか突然怖くなってテレビをつけて紛らわしていました。
お風呂に入るときも、お風呂から上がって部屋に戻ってきたとき、何の音もない部屋に帰ってくるのが何だか嫌でテレビはつけっぱなしにしていました。
お風呂に入っているときは私も一日歩き回って疲れていたので、意外とリラックスできていたのですが…。
何故突然怖くなったりしたのかは自分でもわかりませんね…。
不思議です。
No.11
- 回答日時:
親と同居ですが、親が1週間くらい旅行に行って、一人だったことが何度かありますが、全然怖くなかったです。
と言うより、そんなこと考えもせずに、淡々とお風呂に入りました。
まあ、私はもともとホラー映画とか見ても全然怖がらない性質なので。
それよりもゴキブリが怖くて一人暮らしできません。
No.10
- 回答日時:
私は扉に付いている、訪問者を内側から確認する
レンズが嫌なので、ユニットバスの扉をシャワー中も常時開いています。ビジネスホテル等であれば、構造上ユニットバスの扉で半分以上隠れる場合があるからです。
浴槽にお湯を少し張ると空気も乾燥しません。
No.8
- 回答日時:
こんばんは。
みなさんから色々な回答があって、趣き(なんて書いたら叱られるかな)があります。
ひとそれぞれ、ってことですよね。
こわいか、こわくないか、どっちでもいいことだと思います。私は怖いときとそうでない時があります。
ホテルの話題ですが、私は、ユニットバスのドアを開け放して使用します。出た後もドアは全開のままです(シングルの時だけですが)。ホテルはとてもとても空気が乾燥しますので、わざとそうしています。
関係ない話題が主ですみません。

No.6
- 回答日時:
25歳の専業主婦です。
大学生の頃、1人暮らしをしていました。
トイレは絶対に完全には閉めない。
お風呂もドアが「カチッ」ていう直前でとめておく。
を徹底していました。
おっかないというか、
「開かなくなったらどうしよう…」という思いで。
TVでトイレのドアが壊れて何日も閉じ込められたという話を見て、
うちの母はトイレにドライバーを置いています(笑)
万が一、ドアが壊れたらノブを外すつもりだと思います。
No.5
- 回答日時:
全然怖くありませんでした。
シャワーカーテンを閉めて鼻歌などを歌いながらシャワーを浴びてる時に、突然カーテンの隙間から『手』が出てきたり、シャワーの穴から『真っ赤な血』や『髪の毛』がドワ~っと出たりをいつも期待してましたが、一度もそんな事なかったです。
なんとなく、部屋に何者かが居そうな気配の時がありますが、誰も居ませんでした。
ホテルでも同じです。つまりは、妄想でした。
でも、ホテルの部屋に掛けてある意味不明の絵は不気味ですねえ。
No.4
- 回答日時:
一人暮らしでなくても、怖い時は怖いですね。
トイレも同じく・・・私も一人暮らし経験はあるのですが、ホテルで一人で泊まった時は、部屋にいるのも怖くて
友達と電話し続け、さっさと寝ちゃいました。
お風呂は入った覚えがないので、もしかして入らなかったかも。
一人暮らしの時は、私も怖いんじゃないかと思って職場の人に聞いたら「最初は怖くて
昼間に入ってた」と言っていました。
私自身はそれほど怖くなかったのですが、その時はバストイレが一緒のお風呂だったので
トイレ側に置いておいたシャンプーなどが何度か落ちることがあり、あまりの音の大きさに
玄関から誰か入ったかと思うような感じで、とても怖かったですが、あとは平気でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
お風呂とお風呂場が寒いのです...
-
ラブホテルについて。 皆さんは...
-
マンションにて夜中のお風呂上...
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
-
緊急アンケート!お風呂での歯...
-
お風呂・洗面台でおしっこをし...
-
お風呂に入らずに寝る彼氏
-
昭和時代のいつ頃から,毎日お風...
-
先にお風呂から上がった人が家...
-
お風呂に浸かってから身体を洗...
-
風呂キャンセル界隈ってシャワ...
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
ガーデンホースリールの水を出...
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
ムカデの侵入経路
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
※緊急※ 風呂場の天井からの雨漏り
-
風呂水に砂が混ざる理由と対処...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
旦那が風呂のシャワーをずっと...
-
お風呂とお風呂場が寒いのです...
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
女性のお風呂場でのおしっこ
-
シャワーで オシッコしたこと...
-
スポーツジムの風呂会員。特に...
-
風呂キャンセル界隈ってシャワ...
-
マンションにて夜中のお風呂上...
-
お風呂・洗面台でおしっこをし...
-
先にお風呂から上がった人が家...
-
お風呂に入らずに寝る彼氏
-
一日2回お風呂&シャワーを浴び...
-
昭和時代のいつ頃から,毎日お風...
-
家のお風呂 入る順番は?
-
ラブホテルについて。 皆さんは...
-
今までの人生の中で最も嬉しか...
-
風呂 入浴 オシッコ 小便 女性
おすすめ情報