
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=650710
こちらに似た質問がありましたが、私が特に問いたいのは、公共の場(銭湯、温泉等)でのことではなく、「家の風呂での歯磨きについて」です。
(1)あなたはお風呂で歯磨きしますか?
(2)自宅のお風呂で歯磨きする人をどうおもいますか?(例:友達等が家にきて、お風呂に入るとき、歯磨きされた場合。)
(3)それに嫌悪感を感じてしまう人を説得するならば、どういう風に言えばいいでしょうか?
私は30才で妻子アリのリーマンです。このたび1歳4ヶ月の女の子の奥歯が生えてきたので、これは、しっかり歯磨きしてあげないといけないなと思っていました。そこでたまたまの思いつきでお風呂で歯磨きをすることにしてみました。お風呂ならば、子供は非常に機嫌がいいのでおとなしく歯磨きさせてもらえました。ついでに私も歯磨きしましたが、ゆったりとした空間ですので、丁寧に隅々までゆっくり歯磨きすることができました。さらに、後から知ったことですが、血行が良い状態での歯磨きは効率がいいそうです。普段歯磨きはめんどくさいので雑になりがちですが、ここなら時間かけて出来ると思い非常にテンションも上がっていました。そして、まるで下校時に抜け道を見つけた小学生のような喜びをもって、そのことを自慢するかのような気持ちで嫁に伝えたところ・・・キレられてしまいました。「汚い。マナー悪い。子供のしつけに悪い。生理的に受け付けない。」などと言われてしまいました。キレられたことよりも、「風呂での歯磨き」にそこまで嫌悪感を持つ人がいることにサプライズでした。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
28才女です(^-^)
(1)最近はお風呂で歯磨きします。
以前は「え~?信じられない~」って思ってましたが
実践してみると、長く丁寧に磨けるし
ゆっくり湯に浸かる時間も楽しめるので今はやみつきです。
(2)自宅のお風呂で歯磨きする人は単純に「仲間だ!」って思います。
でも、自宅以外ではお風呂の中で磨くのは自粛します。
それは友達の家でも、親戚の家でも、ビジネスホテルでも。
やっぱり「外から見たら何て思われるか分からない」不安かな?
家では許される事でも、外は外で目立つ事は控える意識からです。
友達等が家にきてお風呂に入るとき、歯磨きされた場合は、
別に気にしませんが、恥ずかしくないの?勇気があるなって思います。
あ、後、自宅のお風呂は自分の責任で風呂掃除できるからもあるかも。
(3)嫌悪感を感じてしまう人を説得は難しいでしょうね~
自分自身、過去に違和感を感じてた経験で。
今現在、お風呂で磨くことに対して否定されたら悲しいし、
自分の気持ちを分かってほしいって思うのはお互い様なので(^-^;)
あえて説得するとすれば…
お風呂だってお尻や汗や汚れた部分を洗うんだから
口の中の汚れをくちゅくちゅぺって出しても問題ないと思うんです…。
でも、はぶらしはシャンプーやせっけんの泡が付かないように
置く場所は気をつけなきゃいけないと思う。そして、
「家では特別にお風呂で磨くけど、家以外ではしちゃだめだよ。
その家のルールがあるからね。」って事を常に言い聞かせる。
もし、よその家で子供が当たり前のようにお風呂で歯磨きして
万が一、いじめられたら嫌なのでそこはきっちりしたいですね。
娘さんもお風呂の中はパパかママと楽しく過ごせるし
時間のロスもなく、側で歯磨き見てあげれてとてもいいと思います(^-^)
No.10
- 回答日時:
私の子供もお風呂でさせます。
理由は、子供って、口の中に歯磨き粉がある程度たまると、ダラダラ出すか、思わず飲み込んじゃったりするんです。歯磨き粉だって飲むのはよくない。洗面所でタオルを当ててやらせる事もありますが、タオルがもったいない、パジャマも汚れることもある。お風呂なら、気にせず、ゆっくりと磨いてあげられるので、それからはお風呂でやっています。
ただし、ハブラシやコップは洗面所から持ってきますよ。朝は洗面所でやるし、お風呂はカビ菌がつきそうなので。

No.9
- 回答日時:
(1)基本的にしませんが、風呂に入る時間が遅くなって、
もう最後だし、暖まってる間についでにやっちゃえ!って事はたまにあります。
(2)友人を入れる場合は基本的に一番風呂のはずなので、
風呂おけの中に唾液や歯磨き粉をうっかりこぼさなければ、OKです。
(3)長い間の習慣なので先ず無理では?
その質問、歯医者さんでしてみては?
長く磨く事がきっちり磨く事ではありません。
子供の歯を見てしっかり磨くには、
子供の頭を膝の上や股の間において磨いた方が
ムラなくよく磨けるような気がしますが…。
検診や歯科にお子さんと一緒に行って磨き方を指導してもらうと、
お風呂じゃちょっと無理だなぁ…と実感すると思います。

No.7
- 回答日時:
54歳 主婦でーす。
風呂で磨きますよ~。
ただ、我が家では私だけのようです。
ぁ、24歳の末っ子(男)も磨いてる?かな?
覗いた事ないので良くわからないけど・・。
私は磨いた後、シャワーのお湯を歯茎に勢いよくぶっか
けてます。歯茎にいいみたい!
この歳で虫歯なし。すべて自分の歯です。エヘン!!
No.6
- 回答日時:
お風呂で楽しんで歯磨きをするなら別に良いと思います。
今はお風呂で歯磨きはしません。
戦前から昭和30年代位までは、歯磨きが出来る程の立派な洗面所がある家は、一般庶民で無い家庭が多かったはずです。
歯磨きは、お風呂場や外に井戸がある家は井戸、又は台所で行っていたと思います。
愛知万博の、となりのトトロの主人公サツキとメイが暮らす昭和30年代の家を見るとわかりますが、トイレの横にとても小さな手洗い場がある程度です。そこで歯磨きは、出来たかどうか・・・。
その年代は、子供時代なのでお風呂で歯磨きをしていました。
今はもちろんシャンプードレッサーの付いた洗面所がありますからお風呂で歯磨きをする事はなくなりました。
現在でもワンルームマンションやビジネスホテルでは、ユニットバスでトイレと洗面所とお風呂が一緒になっているのも汚くなってしまう気がします。
参考URL:http://www.gctv.ne.jp/~nagoya/expos.htm
No.5
- 回答日時:
1します。
子供にもさせてます。2どうも思いません、きれいずきなのね、と。
3説得なんかしません。あ。そう。意見の相違ね、と思うだけです。小さなことです。
しかし!マナーが悪いって、じゃあ1歳半前の子供に洗面台の前にでも立たせて磨かせるんでしょうかね~。
マナーが悪いというならまさか居間なんかで横に寝かせて磨いたりなんて
大人がやったら非常識なこと、してないんでしょうね!
私も質問者さまと同じくサプライズでした!
No.4
- 回答日時:
大変すばらしい事だと思います.
このままいけば,お子さんは小学校で歯の健康優良児となるのではないでしょうか.
お風呂場が汚いなど一寸考え方が間違ってますね.お風呂の湯で口をゆすぐとでも思っているのでしょうか.
無知もはなはだしいですね.
まあ,こういう人には何を言っても駄目ですから,はいはいと言って無視しましょう.
No.3
- 回答日時:
26歳、子供1人の主婦です。
(1)します。
(2)何とも思いません。
(3)具体的に何に嫌悪感を抱くのか聞いてみないと、難しいですね・・・。歯ブラシを放置すると汚い、とかだと、歯ブラシは元に戻すよう約束するとか?
答えになってなくて、ごめんなさい。
私も質問者様と同じ感覚です。嫌悪感???って感じです。
No.2
- 回答日時:
僕も、「お風呂」でします
1・ただ僕は、めんどくさいからしてるだけです今でしたら
風呂上りで、すると「湯冷め」思想ですよね
2.別に、気になりません
PSいい情報有り難う御座いました
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私も息子が小さいころなかなか歯みがきを嫌がったので、髪の毛を洗ったついでにお風呂場で遊びながら歯磨きをしたことがあります。
でも、大人がお風呂場で歯磨きをするのは、ちょっと衛生的に
私は、ちょっと嫌かも。
ちなみに私は、30代の主婦です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 歯磨きのサイクル 4 2021/11/30 23:20
- その他(悩み相談・人生相談) 歯医者さん メンタルつよし 5 2021/12/06 22:55
- その他(暮らし・生活・行事) お風呂で歯を磨くのって、どうなんですか? 8 2022/05/30 14:21
- その他(病気・怪我・症状) 前日に歯磨きを忘れて寝た場合、翌日には通常よりも長く一部分にかける回数も多く磨くべきですか?自分は通 3 2021/12/14 07:54
- 兄弟・姉妹 私って過保護な姉でしょうか 高校生の弟がいつも歯も磨かず寒いリビングの床で携帯見ながら寝落ちしてしま 4 2021/12/06 00:48
- 掃除・片付け 洗面所で歯磨きしているときに 4 2021/11/19 03:01
- 歯科衛生士・歯科助手 歯磨き回数について みなさんの歯磨き。1日の回数と、どのタイミングでやるか、について回答ください 補 5 2022/12/12 17:46
- 歯の病気 虫歯について質問なんですが 今通ってる歯医者で治療した虫歯が何度も再発します。 もう同じ歯が痛くなる 3 2021/12/25 19:03
- その他(メンタルヘルス) 他人に不潔と思われるのが嫌なのか、お風呂や歯磨きなどに異常に時間をかけてしまいます。お風呂に浸からな 2 2022/12/07 23:52
- その他(悩み相談・人生相談) 他人に不潔と思われるのが嫌なのか、お風呂や歯磨きなどに異常に時間をかけてしまいます。お風呂に浸からな 4 2022/12/08 19:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
風呂の蛇口のことです
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
-
お風呂(シャワー)は毎日?
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
○○のお風呂に、入ってみたい・・・
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
-
湯船でなにをしていますか?
-
1日何回お風呂に入りますか?
-
マンションにて夜中のお風呂上...
-
先にお風呂から上がった人が家...
-
女性のお風呂場でのおしっこ
-
浴槽に入る前に体を洗って入り...
-
お風呂に入らずに寝る彼氏
-
お風呂に入らない人・嫌いな人...
-
夫婦2人の水道代
-
昭和時代のいつ頃から,毎日お風...
-
お風呂のシャワーのヘッドの向き
-
週に1回の【一番風呂】も許され...
-
社会人男性へ ■朝起きてから仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂に入る時刻。何時までな...
-
お風呂の中でおしっこする女性...
-
寝落ち常習犯の夫について。 毎...
-
学校の旅行の風呂の恥ずかしい...
-
マンションにて夜中のお風呂上...
-
風呂キャンセル界隈ってシャワ...
-
女性のお風呂場でのおしっこ
-
シャワーで オシッコしたこと...
-
スポーツジムの風呂会員。特に...
-
先にお風呂から上がった人が家...
-
昭和時代のいつ頃から,毎日お風...
-
一日2回お風呂&シャワーを浴び...
-
お風呂に入らずに寝る彼氏
-
家のお風呂 入る順番は?
-
トイレやお風呂場にも、携帯を...
-
お風呂・洗面台でおしっこをし...
-
お風呂と着替えのこと
-
この話をきいて、私が悪いと思...
-
男性に質問します
-
お風呂とお風呂場が寒いのです...
おすすめ情報