dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今この2つのソフトを勉強しています。個々の使い方はわかってきたのですが、一緒に使う方法がよくわからないので、教えてください。

イラストレーターは基本的に絵や文字を描くもので、フォトショップは写真加工と考えていいと思うのですが、例えば、写真に凝った絵や字などを載せた画像を作るとしたら、一般的にどういった手順をとるのでしょうか?

イラストレーターで文字・絵を作り、フォトショップにドラッグする感じでいいのでしょうか?そうだとしたら、ドラッグした後に、絵をちょこちょこ修正したいとなったら、イラストレーターで修正しなおし、またフォトショップへドラッグという感じになるのでしょうか?

一般的にはどういった手順でやっているのでしょうか?みなさんのとる手順を教えてください。

宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

イラレにフォトショの画像を配置した後にトリミングする方法ですが、通常はクリッピングマスクを使用すると思います。



入稿が前提なのであればtiffかepsのフォトショデータを配置し(リンクで)、その前面にトリミングに使いたい形のオブジェクトは置き、両方を選択してクリッピングマスクを作成します。

ただ重いデータだとマスクをするのに時間がかかったりするので、画像データの解像度を下げた同サイズのコピーを作っておき、それを当たりデータとして配置するといいでしょう。ファイル名に「当たり」と付けておけば印刷屋さんにも伝わりますよ。
    • good
    • 0

自分ならPhotoshopで処理した画像をIllustratorに配置し、そこで文字やロゴを作ります。

この方が自由度が格段に大きいからです。ロゴや文字も何度でも位置や内容を変えられますし、写真の位置や大きさも何度でも変更出来ます。
Photoshopはフォトレタッチソフトですから、文字の扱いは不得手です。Photoshopは、Illustratorで最終成果物を作るために、そこで使う部品を作るソフトです。
特に成果物を紙に出力するなら、Illustratorしかありません。Illustratorなら例えばA4用紙の中で画像や文字を扱えレイアウト出来ますが、Photoshopはその画像の中しかさわれません。

ドローソフト(ベクターグラフィック)とフォトレタッチ(ラスターグラフィック)の違いは理解されていますか?
    • good
    • 0

どの使い方が正解というのはありません。

作るものによって、臨機応変に使い方を変えていくのがいいのでは?

・Illustratorで基本となるデザインを練って、Photoshopで仕上げ。
・Photoshopで写真等を調整して、Illustratorで配置して文字等を加える。配置を使用すれば、写真を調整しなおして置きかえってのも簡単に出来ます。

最近のPhotoshopは昔よりもいろいろできるようになっているので、Photoshopのみで事足りてしまうこともあります。

この回答への補足

早速の回答ありがとうございました!
とても参考になりました。

ところでもうひとつわからないことがあるのですが、イラストレーターで写真を配置して、切り抜いたりすることはできないのでしょうか?やはりフォトショップで加工してからイラストレーターに配置するしかないのでしょうか?そういったものに関してはパスファインダや複合パスは使えないんでしょうか?

補足日時:2006/02/11 21:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!