dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。通常言語バーの入力モードは[A」ですが、これを「あ」にしておきたいのです。設定法を教えていただきたのです。
いつも[A」であることを忘れて入力し、また「あ」にして入力しなおすことの繰り返しです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ローマ字入力で「あ」ということでしょうか?



「あ」と表示されているのは「入力モード」です。

入力モードは「(あ)ひらがな」・「(カ)全角カタカナ」・「(_カ)半角カタカナ」・「(A)全角英数」・「(_A)半角英数」・「( A)直接入力」が存在します。

ローマ字入力で、入力モードを「あ」(ひらがな)にしたい場合は、

「ローマ字入力/かな入力」を「ローマ字入力」
「初期入力モード」を「ひらがな」

にして下さい。

質問の意図を読み違えているかもしれないので、そのときは、また、言って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。そのようにさせていただきました。
稚拙な質問にお答えいただき、ほんとに感謝しております。
ありがとう ございました。

お礼日時:2006/02/12 20:32

最初から「あ」(ひらがな入力)にしておきないなら、



http://support.microsoft.com/library/images/supp …
言語バー(↑これ)の「ツール」→「プロパティ」→「全般」→「入力設定」の、

「ローマ字入力/かな入力」を「かな入力」
「初期入力モード」を「ひらがな」

にして「OK」で良いと思います。

この回答への補足

大変申し訳ありません。言葉不足でした。
普通に いつもの通りに起動しても、直接入力モードになっていることがあるようで、ローマ字入力して 変換キーを押しても 変換されません。そのようなことが たびたび あるものですから、表記の質問をさせていただきました。いま 思うと、読み直してみて、バカなことをかいてるな、と実感しております。ほんとうに 申し訳ありませんでした。

補足日時:2006/02/12 16:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答 ありがとうございます。
ひらがな入力のつもりでは なかったのですが、ローマ字入力では、
[A」以外は無い ということかしら。
結局慣れる しかないのですね。

お礼日時:2006/02/12 16:06

「あ」と「A」は、キーボードの「半角/全角」で切り替えで


「あ」と「カ(全角カタカナ)」「半角カナ」は「無変換」キーで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答 有難うございます。通常はこうだと思います。
どうも ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/12 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!