dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時々、何故彼氏と付き合っているのかわからなくなってしまう時があります。
彼はすごく優しいし、病気がちな私とも付き合ってくれる、
なんだか私にはもったいないくらい良い人なのですが・・

あぁすごく好きだなぁ、と思う日もあれば、
あぁもう別れてしまいたい、と思う日もあって。
別に彼が嫌いになったわけでも、彼に飽きたわけでもないのに
漠然とした不安に襲われて、ふと「別れ」がよぎってしまうのです。

そういう時にかぎって彼氏の言動にちょっと棘があったり、
私のテンションとは裏腹に向こうはハイで、元気を吸い取られてしまう時もあります。

皆さんもこういうこと、よくあるんでしょうか?

A 回答 (4件)

私もよくあります。


普段は本当に大好きなのですが、自分が落ち込んでいるときは特にそう思ってしまいます。
1年位前、憂鬱な気分の日が続いたときがありました。
「たぶん今なら別れても平気だ。」
「こんな彼氏はもう必要ない。」
「別れてすっきりしたい。」ってほぼ毎日思っていました。
でも勇気がなくて結局言い出せませんでした。
彼と別れた後のことを想像すると不安になったからです。
(なんだか物凄くわがままなのですが)

今は言わなくて良かったと思っています。

今はそこまで落ち込むことはなくなりましたが、やはり落ち込むことはあります。
そうするとまた....別れたくなってきます。
でも私は、彼を失うことが何より怖いです。
私には彼が必要です。
だからひどいことを考えてしまったあとは、心の中で謝りながら彼のことをいっぱいいっぱい大切にするようにしています。

アドバイスになっていないかもしれませんが、
19uikj23さんも「あぁすごく好きだなぁ」と思える素敵な彼のこと、ずっと大切にしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさにその通りで、落ち込んだ時って特に彼氏が必要なく感じたりするんですよね。
私ってすごくひどい女なのかなぁ・・とか悩んだりしていましたが、
よくあることなんですね。なんだか安心しました。

私もひどいこと考えてしまった後は、心の中で謝って彼のことを大切にしたいと思います。

心のこもったアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/14 18:39

こんにちは。


ありますよ、ふと別れがよぎる事。彼自身に問題があるわけではないのになぜかそればかり考えてしまう事。
それはきっと自分自身の心が不安定だから自分の近くにいる人さえもわずらわしくなってしまうからではないでしょうか?
でもリアルに考えてみてください!もしそれをずっと悩んでいて、彼氏の前で憂鬱になってしまったら彼氏はそれに気づくはずです。そして「元気ないね?」と心配しますね。でも悩んでいる原因が原因だけに彼氏に心を打ち明けられずもしかしたらあなたの態度はそっけない物になってしまうかもしれませんよね?その心のスレ違いが大きくなって悪化したら、喧嘩別れみたいな結果になってしまうかもしれませんよね?
本来なら全く別れることなんてしなくて良かった二人がこんなきっかけで簡単に離れ離れになりうる事だってあります。
話は仮定ですがあくまでも・・・。(かなり仮定ですが)
何が言いたいかというと、思ってしまうのは心の中の事ですから仕方のない事ですが、それがひき金になって現実になる事だってあるのだから
思い詰めないで下さいということが言いたかったんです・・。
後はNo.3の方と私も同じ回答ですので・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり不安定な時ほどそういう気持ちになってしまうものなんでしょうかね。
そうですね、今感じていることが引き金になって別れることになったら
その方が後悔すると思います。
思いつめないことが1番ですよね。

ありがとうございます、すごく元気がでてきました。

お礼日時:2006/02/14 18:42

一度だけ経験あります。



いまだかつて出会ったこと無いような素敵な人で(私にはそう見えたのです。笑)、私には勿体無い。
そんな訳のわからないような負い目を常に感じていました。

ある日、突拍子もなく別れを切り出しました。
向こうはそりゃびっくりしてました。
別れる気配なんて見せてませんでしたから。
当然向こうも「なんで?」となるわけです。
「負い目をいつも感じている」そう伝えると、「そんなもの感じるな、お前が好きなんだから」と返って来ました。
そう言ってもらっても負い目を拭い取ることはできませんでした。

一度「別れる」と言い出したら喧嘩のたびに「別れる別れる」のオンパレードですよ。

で、結局別れました。

なぜ耐えられなかったのかな?って今冷静になって考えてみたときに「別れるのが怖かった」んですよね。
「こんな良い人、いつか他の人のところに行っちゃうんじゃないかな」って奥底ではいつも考えていたんですけれども気付かないようにしてました。
それだったら自分から言って・・・一種の自己防衛です。
ずるかったんです。
それに訳のわからない負い目を感じるくらいだったら相手をもっと信用すればよかったと思います。

結局残ったものは後悔だけです。

19uikj23さんは相手の方とお話する機会は設けていらっしゃいますか?
「恋愛は一人でするもんじゃない、二人でするものだ」常套句ですよね。
二人で話し合うこと、これは大事です。
相手の方の考えを聞けば19uikj23さんもまた変わるかも知れません。

別れるのはいつでもできます。
その前に、冷静になってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も今そんな心情です(負い目を感じる)。
相手がどんなに気にするな、と言っても拭い去ることは出来ないんですよね。
そして別れるのが怖い、というのも事実で、回答者さんの自己防衛をしたお気持ちもすごくよくわかります。

けどこのままじゃ前に進めないままなので、やはり話し合うことが大事ですよね・・!

丁寧なアドバイス、本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/14 18:34

大好きで、愛してるのに別れを考えたりする事、よくありますよ。


別れ考えた次の日にはまた『うわぁぁぁ、あたしこの人の事めちゃめちゃ好きだ~』って思うんですけどね(笑)

どのカップルも、多かれ少なかれあるんじゃないかと思いますよ。
質問者さんだけじゃないです!
大好きなカレが離れていかないように、お互い頑張りましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私だけじゃないんですね。なんだか安心しました。
励ましのお言葉、ありがとうございます。すごく元気が出ました!
本当、お互い頑張りましょうね。

お礼日時:2006/02/14 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!