重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版配信終了

初歩的な質問で恐縮ですが、
javaの勉強を始めてみようと思い
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai2/javaent0 …
などを参考にjava環境をインストール、
環境変数も設定し
helloworldをコンパイルしようとすると
「c:\jdk1.5.0_04\javac.exeは有効なwin32アプリケーションではありません」
と早速つまづいてしまいました・・・。

コマンドプロンプトから
javacとだけ入力して実行してるので
pathは通っているようです。
あとこのPCには.net2003がプリインストール
されています。

どこから手をつけていけばいいでしょうか。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ダウンロードしたファイルが壊れているのでは?


もう一度JDKをダウンロードして入れてみてはどうでしょう?

もしかして、Itaniumとか、Athlon64だったりして・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再インストールで解決しました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/17 13:18

「有効な Win32 アプリケーションではありません」のメッセージは、文字通りの意味の場合の他に、ファイルが破損している場合に表示されることがある様です。



もう一度SDkをダウンロードして、インストールしてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再インストールで解決しました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/02/17 13:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!