dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメで水中撮影してみたいのですが私のデジカメのオプションには水中ケースがありません。
どのデジカメにも使える汎用水中ケースというのはないでしょうか?水深は1m程度です。

A 回答 (6件)

No3氏で紹介されてる、アクアパックはハクバでは保証してませんが、耐水圧5mなので、実際に浅い水中で撮影に使ってる人もいます。

(自己責任で)
値段からすると、記念程度ならまずまず綺麗に撮れてましたよ。
ただ、念の為に前もって風呂で徐々に沈めている時間長くして確認等手間かかりますが。
(防滴タイプのデジカメならまず問題ないですね)
機密性がいいので水漏れより、温度変化による結露の方が怖いそうです。(カメラ用の防湿剤で対応)
本格的にやるならオーダーメードでしょうが高価ですね。
http://www.div.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が使いたいのはせいぜい1mくらいなので十分ですね。
値段が安いですから買って今のカメラで使ってみるという手もありますね。要するに袋ですから、レンズの前で平面でなかったりすると歪みが出たりしないんでしょうか?
ビデオは水中撮影をよくしますが確かに外気との温度差が大きい夏は結露対策で苦労します。水中撮影の出来るデジカメでも同じなんでしょうね。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/19 10:37

 hero-kiさん こんばんは



 ご希望の凡用のデジカメ用の水中ハウジングは存在しません。それは皆さんの言われている通り、機種毎にボタンの位置等が違い、ハウジングに入れることでシャッターボタンすら押す事が不可能になる場合があるからです。

 ところでご希望のデジカメの機種は何でしょうか???機種が解ればカメラメーカーから発売されてないけど、例えば「シー&シー」等のダイビング専門業者から水中ハウジングが発売されている場合があります。従って希望の機種を教えていただけないでしょうか??

参考URL:http://www.seaandsea.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が使いたいのはせいぜい水中1m程度なので水中ハウジングは豪華すぎます(^^;。
フジの高感度撮影が出来るタイプのがいいなと思うんですが、オプションに水中ケースがないんですよね。
ペンタックスの水中タイプで新しいのが出るらしいのでそれを見てみようかなとも思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/19 10:42

ボタンの位置とか微妙に違うので、ちょっと前の機種のでも操作できなかったりすると思います。


デジカメだとスイッチを入れるとレンズが出てきますので、厚手の防水の袋に入れるような物だと、水圧で壊れてしまうでしょうから、しっかりしたアクリルで作った物がいいと思います。
ダイビングで使うような物でよければDIVと言う水中ハウジングをオーダーで作ってくれるところも有ります。別の人が作っていて型が有れば簡単にできるのではないでしょうか(それなりの値段しますけれど)
あとはダイビング用品を扱っているようなところに問い合わせてみるとか。

参考URL:http://www.div.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は海のダイビングではなくて、目の前が川なので、川の生物や水流などを撮るのが趣味です。ですからせいぜい50cm~1mくらいで十分なんです。普通の撮影にも使って1台で2役させようと考えるから難しくなるんですね。
本来なら水中専用と2台買えばいいんでしょうし、コンパクトタイプですから2台買っても1眼レフ型より安いと思うんですが---。
財布の中身が少ないもんで(^^;。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/19 10:46

http://www.hakubaphoto.co.jp/AQUAPAC/
こんなのはどうですかね。
水中に沈める用途には向きませんが、汎用で大抵のコンパクトカメラに使えると思います。水面から覗きメガネ風に使うことになると思います。

カメラの機種を書けば純正以外の水中カメラハウジングメーカーの製品から探せるかもしれません。
完全防水の水中ハウジングはカメラ外形に合わせてシャッターボタン位置などを決める必要があるので汎用品はないと思います。汎用品となると上記のような「袋」形状の物になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
値段が安いのでちょっと使ってみてもいいかなと思っています。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/19 10:48

汎用防水ケースは無いようですね??


 デジタルカメラ自体の大きさも数年前に比べかなり小さく成ってます
 し、ボタンの位置もメーカでは異なりますよね
 
何故、専用を探さないのでしょうか?
 専用が無いのでしたら?似た形のデジカメを探して合わすと
 防水ケースも何とか無理には合わせられるかも?知れませんが
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなかこれという機種がしぼれないもんですから(^^;。
ビデオカメラは水中ケースを使ってますが、浮いて使いにくいとか水漏れに気を使うとかありますね。
カメラ自体が水中仕様のものがいいようにも思いますが。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/19 10:51

デジカメがどこの何ていう型番なのかわからなければ、正確な回答は得られないのでは?

この回答への補足

すみません、フジの古い型のを持っていて買い替えようと思っています。水中撮影できるタイプのカタログなども見ていますが帯に短したすきに長しで、普通用の気に入ったデジカメを買って汎用水中ケースがあればそれを使おうかと思っています。水中ケースがオプションになっているメーカーもありますが、私が欲しいと思っているメーカーにはないので。

補足日時:2006/02/17 09:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!