重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

キャンパスデーパスポートをみどりの窓口に買いに行ったのですが、その際、キャンパスデーパスポートでは入場制限があったときは入れませんけどいいですかと言われました。本当ですか?

A 回答 (3件)

入場制限時は入れません。


いつごろ行く予定でしょうか?
入場制限と言っても開園から行くのでしたら心配は無いと思います。
入場制限がかかるのは昼ごろからが多いはずです。
    • good
    • 0

実物を見ていないのでなんとも言えませんが、通常チケットには日付指定券と期間指定券(利用不可日がある)と、日付指定なしのオープン券があります。


入場制限がある場合、入れないのは、オープン券と年パス2パーク共通です。(オープン券でも、スポンサー優待などで「制限時ご利用いただけます」と書いてあるものに関しては、入れます。)
期間指定券というのは、日付を指定していないので一見オープン券と思われがちなのですが、「この日は使えないよ」という「利用不可日
」を設けることによって、制限しそうな日は元々使えないようになっています。なので万が一制限になっても使えるのです。利用不可日にしなかったパーク側の責任ですから。
また、入場制限のときに使えるかどうかは、必ずチケットの裏か表に記載があるはずです。(引換券の場合は、記載がないですけれど、当日引き換えられないということもないです。)
キャンパスデーはこのうち「期間指定券」になっていると思います(過去のキャンパスデーはみんなそう)ので、制限があっても使えますよ。
大体、2月は制限は絶対ないので、安心してください。やったとしたら3月中旬以降だと思います。
    • good
    • 0

相当混むと、入場制限がかかりますので、その場合は入れない場合もあります。

混みそうな日は早めに行くといいでしょう。(日付指定されたパスポートや入場制限がかかっても入れるような記載がない限り、どんなパスポートでも混雑時は入れないことがあります。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!