
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
falfalfalさん こんばんは
今は自営で薬局を経営している薬剤師です。
私が以前勤め人だった頃、とある市に5店舗展開している薬局の一店舗の管理薬剤師をしていました。常時受けている内科の先生の休診時間に私の昼休みの時間を取っていたのですが、間の悪いことにその時間に保健所の査察が有り、薬剤師不在での販売で怒られた経験が有ります。
その時は私と開設者(社長で非薬剤師)とそれぞれの始末書を書かされました。そして過去1ヶ月の会社の勤務表(薬剤師全員の)を提出させられました。
保健所とは法律を守らせる為に存在する部分も有るので、私が受けた行為はいたしかたない行為だと思います。最悪の営業停止にならなくて良かったと考えています。
多分でしかないのですが、同様の始末書は書かされると思います。
卸となると多分街場の薬局とは違って薬剤師の人数(会社全体として)は多いと思いますから、何とかやりくりを付けるのが当たり前でしょうね。そのための勤務表なんですから・・・。私の友人が勤めている卸の場合は、急な欠勤の場合でも人数的に辛くても何とかやりくりしているようですよ。
今は1人薬剤師で母(非薬剤師)との2人での営業ですから、営業時間内は一歩も店舗から出られずメーカー主催の勉強会すら行かれずに困っています。問屋さん等支払いや国保・社保への保険請求でどうしても私が店舗を出なければならない時は、シャッターを閉めて営業していません。お客様には申し訳ないと思うし、営業上はしてはならない行為だと解っていても法律を守って営業停止にならないためには致し方ない事だと割り切っています。
この回答への補足
sionn123さんありがとうございます。
やはり急な欠勤の場合等に対応できる体制が必要ということなんですね。現在、各事業所に薬剤師は1人という大変厳しい状況です。それに私は衛生管理者も兼ねており、その点についても保健所としては望ましくないとのことでした。過去の視察の際ここまで細かく厳しく指導されたことがなかったため私を含め会社も認識が甘かったのかもしれません。
本社と相談の上何とか2人体制をとってもらうよう要請しますが求人してもなかなか見つからないのが現状です。
勉強会にも参加できないとのことですが薬剤師会主催の研修会出席も代理がいない場合は控えた方が良いのでしょうか?
細かいことですが保健所に書類を提出に行く場合も同様なのでしょうか?よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 は運転禁止薬を服用しています、 しかし病院、薬剤師からは何も言われて居ません、 副作用が無く安定して 4 2022/09/05 19:16
- 医療 薬学部 レポート 3 2023/05/11 13:51
- 医療・介護・福祉 介護施設でパートをしている看護師です。 私は医者でも薬剤師でも社員でもないのに、時間外に入居者さんの 2 2022/04/11 22:26
- 会社・職場 仕事の分担 2 2023/08/20 01:22
- 薬剤師・登録販売者・MR 病院薬剤師の労働環境は悪いのでしょうか? 私は今年の春に大学の薬学部を卒業した、薬剤師1年目の者です 2 2023/05/31 15:26
- 大学・短大 レポート課題 1 2023/05/14 17:34
- うつ病 私は運転禁止薬を服用しています、 しかし病院、薬剤師からは何も言われて居ません、 副作用が無く安定し 10 2022/08/30 10:29
- 薬剤師・登録販売者・MR ドラッグストア等における2分の1ルール撤廃は本当に意味があったのか? 2 2023/07/04 22:50
- 労働相談 会社で薬の服用を理由に、車の運転 機械の操作が禁止になりました、 服用薬が車の運転等の禁止薬の様です 9 2022/09/24 07:12
- その他(ニュース・社会制度・災害) 会社で薬の服用を理由に、車の運転 機械の操作が禁止になりました、 服用薬が車の運転等の禁止薬の様です 4 2022/09/24 08:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在29歳、新卒時35歳の薬学部...
-
薬剤師免許 取得見込みの日時に...
-
薬剤師ってやっぱり負け組ですか?
-
薬学部 新卒28~29歳の就職先に...
-
薬剤師になりたいのですが、現...
-
薬剤師国家試験に4点ほど足りず...
-
卸売管理薬剤師不在
-
薬剤師と税理士どっちがなるの...
-
薬学部から大手総合商社にいく...
-
新人で1人薬剤師をやっています
-
薬剤師について知っている方に...
-
調剤薬局で新人薬剤師が1人で勤...
-
病院薬剤師の労働環境は悪いの...
-
カロナールの一般名加算について
-
6年制薬学部からの企業就職につ...
-
現在、40歳ですが、今から薬...
-
薬剤師ほど楽で、誰でも出来る...
-
35歳で今から大学に入り薬剤師...
-
卸薬剤師不在について 医薬品卸...
-
薬剤師の資格なしで調剤薬局・...
おすすめ情報