
今まで、ガスコンロを使っていたのですで、使用頻度が低く、ガス代の基本料金が1800円ぐらいで、あまり使っていなのに高い気がしています。2ヶ月くらい全く使わない月もあるので。
なので、カセットコンロと電気コンロのどちらかを購入しようかと迷っています。
カセットコンロはボンベみたいのが爆発したら怖いというイメージがあります。
電気コンロは安全そうなのですが、電気代がかかりすぎたら、ガスコンロから電気コンロに代える意味がないかなと思っています。今日はじめて、電気コンロという存在を知りました。
カセットコンロはそれほど、危険ではないのでしょうか?
電気コンロは火力が弱く、あまり使い勝手がよくなく、電気代がすごくかかるのでしょうか?
分からないことだらけなので、ご回答の方、よろしくお願い致します。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
#4です。
お湯を沸かす程度ということを聞いて、ガスの契約を継続するのはおすすめできないとおもいました。
あとはせいぜい、インスタントラーメン程度でしょうか?
完全にお湯しか用途がないというのであれば、湯沸かしポットという選択もありますが、たまに煮炊きするのであればカセットコンロでOKでしょう。
>割高だけれど、ガスコンロのように基本料金などがない分、
>金額的には安くなと考えてよいでしょうか?
どれくらい使うと逆転するかは計算できませんが、質問と補足文から判断して、いまはカセットコンロで十分と思われます。
毎日料理はするわ、お茶は飲むのでお湯は沸かすわとなると、カセットコンロは断然不利になってきます。生活スタイルが変わって、カセットコンロを使う機会が増え、今ガス会社に払っている額を超えるくらいになったら、考え直すのも手です。
いい例えが浮かびませんが
お湯を入れるだけでおみそ汁っていうレトルト、売ってますよね。
毎日三食、家族の食事を用意する家庭で、レトルト使っていたら不経済、ダシを入れてみそ汁作った方が断然経済的です。でも、普段は外食、めったに家で食べない独身世帯という方には、レトルトは手軽で便利なものです。
やっぱり、自分にはカセットコンロがいいみたいって確信できました♪
納得して、ガスから、カセットコンロに切り替えます!!
いろいろ不安な気持ちが完全になくなりました。
本当にご親切に、
ありがとうございましたm(_ _)m
また、何かありましたら、よろしくお願い致します☆
No.6
- 回答日時:
今は2700Kcalが普通だと思います.この上は3200で,確か4200があったと思います.店で並んでいるので,ご予算との絡みで選んだらと思います.
ボンベの中味のガスは同じなので,安いのでも十分です.ブランド名だけで高いです.
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
2700Kcalを目安にして、予算との関係で購入し用と思います♪♪
ボンベの中味が同じということも知りませんでした。本当に参考になります☆
ありがとうございます★
また、何かわからないことがありましたら質問するかもしれませんがよろしくお願い致します!!

No.5
- 回答日時:
カセットコンロは便利ですよ。
ボンベも安全だし、ただ食卓の上で調理するとなると少し背が高くなりすぎて不便かな?電気コンロでも同じでしょうが・・・。
カセットコンロを購入する場合は、大カロリーのを選んでくださいね、でないと火力が足らない場合どうしょうも無いです、少し高価ですが・・・。
ボンベの値段は安売りので充分です。
ガス会社のガスを止めてもらうこともお忘れなく。
#4さんの注意さえ守れば、絶対安全です。
電気コンロはブレーカーの関係で、他の電気製品(ドライヤー、ヒーターなど)と一緒に使うとブレーカーが落ちる事がありますので要注意です。
息子が買っていた電気コンロは火力がまったく無くお湯を沸かすのがやっとでした。煮炊きなんかとてもとても出来ません(火力が弱かったせいもありますが)
換気にも注意してください。
ご回答ありがとうございます♪♪
カセットコンロが便利などと考えたことがなかったので、参考になりました。
カセットコンロを購入しようと考えております。
ガスコンロを購入する際、大カロリーのものがいいんですね。
大カロリーって具体的にどれくらいなのでしょうか?
いろいろお尋ねしてしまい、申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
No.4
- 回答日時:
普段、どんな用途で、どれくらいの頻度でガスを使ってらっしゃいますか? お風呂はガスですか?
1800円という基本料金はおそらくですが、2ヶ月分です。
カセットコンロは、使い方さえ間違わなければ危険なものではありません。危険なのは、ボンベカバーを覆うような大きななべ、鉄板、ジンギスカンなべ、たこ焼き鉄板、魚焼器、また、2台以上並べての使用も危険です。
利点:部屋のどこでも使える
欠点:単位熱量当たりの価格が割高
ボンベの廃棄に注意必要
あまり使わないという文から、IH調理器という提案はあり得ないだろうと思います。電気コンロは電気容量に余裕がない契約ですと、同時に使用できる電気器具に制約が出ることがあります。600W~1200W(6A~12A)使います。
火力がどうしても期待できません。炒め物などは無理と思ってください。
利点:持ち運びが楽
欠点:コードがのびる範囲でのみ使用可
強火の調理は苦手
電気容量に注意
ご回答ありがとうございます♪♪
カセットコンロを購入してみようと思います。
とても詳しい説明ありがとうございます。
基本料金の件も参考になりました☆
カセットコンロで単位当たりの価格が割高だけれど、ガスコンロのように基本料金などがない分、金額的には安くなと考えてよいでしょうか?
カセットコンロは多分、1ヶ月に10日くらいで、お湯を沸かす程度の使用頻度だと思います。少しだけ調理もするかもしれませんが。
お風呂はガスではありません。
また、質問してしまい、すみません。
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
カセットコンロが手軽だと思います。
100円ショップにカセットコンロ用のガスが売っているのを見たことがあります。
キッチンの近くに電源がなければ、カセットコンロで十分だと思います。
キッチンの近くに電源があれば、100VのIH調理器という手もあります。
こちらは、フラットなため、掃除が簡単です。
値段は、1万円前後からあります。
揚げ物をするときも180度とかに自動的に調整してくれます。
ただし、アルミ鍋や銅鍋は使えないので、注意が必要です。
また、最大1400W程度使うため、他の家電と同時に使うと小さいブレーカーが切れる場合もあります。
火力は、カセットコンロと同等程度です。
電気代も同等程度です。
Q. IHにするとガスに比べてコストが高くなるの?
http://www.tepco-switch.com/life/labo/qa/answer/ …
参考URLはIH調理器です。
参考URL:http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID= …
ご回答ありがとうございます♪♪
カセットコンロを全く使ったことがなかったので、(友人が使っているのは見たことはありましたが)不安でしたが、カセットコンロを購入しようという気持ちなれました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
カセットコンロは安全にできています.
間違った使い方さえしなければ,全く問題ないです.
安い所だと3本198円,次240円位です.
カセットコンロは出来るだけカロリー数の大きいものを選んだ方がいいと思います.
電気コンロはもろ電気は食います.
★ご回答、ありがとうございます★
カセットコンロが安全だという回答をいただき、カセットコンロを購入してみようという気持ちなりました。
あと、一つ質問なのですが、出来るだけ大きなカロリーとは数字でいうとどの程度なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロの火が勝手に消えます。 付かない時もあります。 火をつけっぱなしにしてると、ピーピーと安全 6 2023/02/08 13:11
- ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋 ホットプレートについて 4〜5人家族の方で夕食でホットプレートを使う頻度は どれくらいですか? また 2 2023/05/21 21:32
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロの火加減について ガスコンロの火加減、ガスコンロの右側と左側で最大火力にしても火の大きさが 3 2022/07/12 13:33
- 電気・ガス・水道 電力会社を変更してから電気料金が去年の倍になった気がします。 やれることは何がありますか? 今の賃貸 6 2022/05/19 05:56
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット ファンジンよもぎ蒸しセットの電気コンロの異音 1 2022/05/28 01:25
- 電気・ガス・水道 ガス料金について。 今月1月分のガス代の請求がきました。 二人で16600円でした。 高くてびっくり 7 2023/01/23 09:06
- 電気・ガス・水道 電気温水器の電計契約 3 2022/04/06 10:24
- リフォーム・リノベーション 窓からの冷気を防ぎたい 7 2023/01/09 07:36
- 電気・ガス・水道 プロパンガスです。高いので卓上ガスコンロを購入してプロパンガスコンロは使わずに節約しようと思います。 9 2023/04/11 09:41
- 食器・キッチン用品 固形燃料で炊飯 1合焚き 7 2023/04/01 14:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月から一人暮らしを始めます...
-
電気コンロで雪平鍋は使えるのか
-
バザーで露店をします。耐熱シ...
-
家庭用都市ガスコンロで4時間コ...
-
チャッカマンやライターで食べ...
-
ガスコンロを水平にしたい
-
マンションで水コンロを使いた...
-
ガスホースの交換は自分ででき...
-
ガスコンロの火をつけっぱなし...
-
レオパレスのキッチンコンロは...
-
ガスコンロの目詰まりの直し方...
-
鍋の底や やかんの底が黒く・・
-
IH対応の調理器具、100Vまで対...
-
炊飯器の買い換え
-
ガステーブルにガスホースが触...
-
アメリカ IH 使い方
-
何故CoCo壱の値上がりは止まら...
-
ガスコンロの都市ガス用とLPガ...
-
IH 調理器の原理
-
harmanと他メーカーのバーナー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭用都市ガスコンロで4時間コ...
-
電気コンロの上に、持ち運びで...
-
電気コンロで雪平鍋は使えるのか
-
グリル鍋とIH調理器
-
コンロの火はなぜ円状なのでし...
-
バザーで露店をします。耐熱シ...
-
ガスコンロの火加減について ガ...
-
IH卓上クッキングヒーターの...
-
カセットコンロと電気コンロ
-
電熱式?のコンロ
-
ダッチオーブン+カセットコンロ
-
ガスコンロの.火加減について...
-
家庭用ガスコンロの燃料消費量は?
-
卓上IH調理器
-
5人家族IHクッキングヒーターに...
-
IHクッキングヒーターの幅に...
-
電気コンロ(IHではない)の...
-
IHクッキングヒーターを購入し...
-
チャッカマンやライターで食べ...
-
ガスコンロを水平にしたい
おすすめ情報