プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、よろしくお願いします。
私の住むワンルームアパートは、ガスコンロの使用が出来ず、小さな台所に据付の、電熱式のコンロ?(IHではない、電熱線が赤くなるタイプのものでもない、よくある丸い鉄板が熱くなるやつです)を使用しています。
そこで質問です。
火力が弱いせいなのか・・・・野菜などを大量にいためたりすると、フライパンの中が水浸しになってしまいます。蒸発するより野菜から出てくるほうが多くて。
そんなとき、私はペーパータオルで吸い取ったり、極端に多いときにはふたをして傾けて捨ててしまったりするのですが・・・・普通は、どうされるものなんですか?別にどうしたって、好き好きだろうとは思うんですが、どうせなら、人から見られたときなどにスマートな料理の方法で行きたいので、大多数の意見を聞きたいです。
またもう一つ。このタイプのコンロで、魚焼き用の網は使えるでしょうか?買って試してみればいいようなものですが、もし使えなければもったいないので、もし使用経験のある方がいたら、どうか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

飲食店関係に勤めていた男性です。



一般家庭でのガスの量と、飲食店でのガスの量は元からが違い、飲食店ではうまく作れた物でも、家庭では難しいといった料理が多いですよね。

まず何が違うかと言えば、やっぱり火力なんですよね
。それと大事なのは、その火力に合った中華鍋やフライパンを使用しているかどうかなんですよ。
それさえ気をつければ、家庭でも飲食店でも同じ料理を作ることが可能になります。

質問者さんの場合、電熱式のコンロですよね。まず、みなさんが↓仰っているように、油をよく落としたフライパンを色が薄く変わってくる位温めます。そして、油を入れ、10秒ほど待ち、一気に野菜をいれますが、この時必ず面倒でも一人前弱づつ、炒めてください。大量にいれると必ず水分が出てしまい失敗します。それに、フライパンもできるだけ小さい物が良いでしょう。24cm以上のものは熱が全体に伝わらず、失敗しやすいですよ。

中華鍋などは側面にも火があたるようにできていますので、電熱コンロには向いていないと思います。

では、いろんな料理にチャレンジし、がんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度に入れる野菜の量も、重要なんですね・・・ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/01 08:48

わたしも電熱のコンロは使ったことあります。

ガスと比べて本当に使いづらかったです。

皆さんがおっしゃってるように、火力が弱いです。しかも、熱するまでにかなりの時間がかかります。
野菜には水分が入っているので、熱すれば熱するほど水分が出てきます。大量の野菜に火を通すぐらい炒めれば水分が大量にでるのも当然だと思います。
野菜に含まれている汁を捨てる事によって、野菜のビタミンとかも捨てちゃうことになるので、もったいないですよ!
やはり、少量を短時間で炒めるのがいいと思います。
あとは、野菜を一度レンジでボイルして柔らかくしてから炒めててみるとか?

魚焼きの網は使えないと思いますよ。実際に使ったことがないのですが、網焼きは電気コンロではムリだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうか、ビタミンも流れてしまうわけですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/01 08:48

火力が弱い電熱器では、しばらくフライパンを空のまま放置し、チンチンに熱くしてから野菜を入れるんだと聞いた事があります。



鉄板が熱くなるだけのコンロでは魚焼き網は厳しいでしょう。
魚用ロースターを買ったほうが善いと思いますよ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/productslist.jsp? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2006/06/27 20:23

ワンルームの電気コンロ、以前使っていたことがあります。


なかなか上手く使えないですよね。

野菜炒め…私も八宝菜?と思うような水だらけの出来上がりになりました。
結局ガマン出来ず、カセットコンロを買いました。
コンロの上にカセットコンロを置いて、炒め物のときは使っていましたよ。
現状のままで改善するなら、フライパンを十分に温めて水分の出にくい野菜を使うしかないと思います。

お魚は電気コンロで焼くのは難しいですね。
網を乗せてもたぶん無理だと思います。
それに出来たとしても部屋中、魚の臭いで大変ですよ。
フライパンで照り焼きにするか、アルミホイルで包んだ魚(野菜も一緒にして)をフライパンで蒸し焼きにしたり…。
当時はさんまの塩焼きが食べたくて仕方がありませんでした(笑)

電気コンロは火力が弱い代わりに、切ったあとでも余熱で調理できるので、煮物などをよく作った覚えがあります。

参考になるかどうか分かりませんが、頑張ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2006/06/27 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!