dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は最近もありまして。。ちょっとばかりアホかと思っています。
少し前は携帯の機種変更をする時に、財布の中にお金は入っていませんでした、降ろしに行こうと思っていながら近くに自分の銀行のATMがなく仕事に行く時間も迫っていて、でも携帯は壊れているに近い状態。。うぅーと思いながら電気屋へ。。機種変の手続き完了。。いざ支払いって時に財布にお金がないことに!!はぁっ!しまった!
「すいません、デビットカード使えますか?」使えました。
正直焦りました。本気で自分のことを馬鹿だと思いましたね。

最近では、またまた財布にお金がなくて、、出かける時
駅前のATMでお金を降ろすことを考えながら、あータバコない
。と思い、セブンイレブンへ。。「42番下さい」と言い
財布を見たらお金がない!はぅ!またやってしまった!
流石にコンビニではデビットカードは使えない!
「すいません、やっぱりいいです」とコンビニを後にしました。
恥ずかしかったです。そんなこんなで間抜けどころかノータリンなんじゃないかと思うほどです(笑)
みなさん、こんな経験ありますか?

A 回答 (11件中1~10件)

思いっきりあります。

すごく共感しますー!!
間抜けを取り越して、本気でアホだと思っています(笑)
誰かに迷惑をかけたときは、本当に自分がイヤになります(^^;)

●友人の結婚式の日取りを1日間違えた。
●友人分の旅行チケットをあたしが持っていたのに、発車時刻の10分前に起きた。
●横浜発のバスだと思って横浜で遊んでいたら、新宿発だった。
●市内でも迷います。(道を立体的に捉えられないので近道ができません)
●料理のやり方を覚えられない。同じメニューでも本と格闘する。
●予約録画の成功率は40%です。(いつも何かミスる)

はぁ・・・あげたらキリがないです;´д`)ふぅ…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなりハードなミスですね(笑)
結婚式の日取りは1日早いミスならともかく1日遅いミスだと。。
新宿発のバスはどうなったんでしょうか?(笑)

回答ありがとうございます(*`∀`*)σ)ゝ∀∂)

お礼日時:2006/02/19 17:16

昨日の事なのですが、子供を病院に連れて行って、その後保育園に送って行こうと思ったんです。

ところが、保育園に行かずそのまま家に帰ってしまいました・・・。
エンジンを切って車から降りようとしたら、通園バッグが目にとまり、「ああ!そうだった!今日は保育園に連れて行くんだった!!」と再びエンジンをかけました。

買い物に行って商品を忘れて店を出た事もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*>ω<*)

お母さんは何かと大変ですよね、それくらい間抜けでも仕方ないですょ♪うちの母はメガネがないないと言いながら自分の頭につけてる56歳です。。。

お礼日時:2006/02/21 15:13

間抜けだと思うこと。


私、しょっちゅうです。

・ATMでカードを置き忘れました。しかも2回。
 (親切な人が銀行に預けてくれました。)
・定期を落としました。今まで2回。
 (これまた親切な人が駅に届けてくれました。)
・携帯をトイレに落として、水没させて全データ消えました。
・面接で、履歴書を持ってくるのを忘れました。
 (なにしに来たんだか…)

ほかいろいろと…
最近、笑えなくなってきました。
時々自分が嫌になって落ち込みます~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(*`∀`*)σ)ゝ∀∂)

笑えない話ですよね、ホント。。
頑張って下さい。。

お礼日時:2006/02/21 10:35

僕は結構、幼顔なんですが


中学のころ童顔と童貞が同意語だと思い
自分の特徴として童貞と連呼してました(笑
何故かその話のアトには嫌な空気が流れ
その事実に気づいたのが中2の頃でした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アホや。。(笑)
しかしながらなぜ急に事実に気づいたのでしょう?
私は小学生の頃フィラ(ブランド名)とフェラを間違え
「これフェラだよ!フェラ!」と雑誌に載ったブランド名を友達の前で読み上げたことがあります。。。

お礼日時:2006/02/20 11:06

つい先ほどの話で恐縮ですが・・・。



お風呂に入るのに給湯スイッチつけずに蛇口をひねり、いつまでたっても水のまま。
「あっ忘れた!」とあわててダンナにスイッチつけてもらいましたがその際に一言、

「おまぬけちゃんやねぇ~」

って言われました。
ハイ、その通りです(泣)

あとは、某金融系CMよろしくカレー完成直前にメシ炊き忘れたのに気がついて脱力した経験もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここにも可愛い女性が居ましたね(笑)
それって間抜けもありますけど普通に可愛い人ですよ☆
これからも頑張って下さい♪

回答ありがとうございます☆

お礼日時:2006/02/20 11:04

こんにちは。



何回もしてしまうことで、
・たとえば、140円の買い物をして、レジの方に210円渡してしまうこと。
 自分の頭の中では、50円のおつり(50円玉一枚)が来ると勘違い。
 160円だったら、来るのにね…。 笑えないですー><

・たとえば、タバコは持って外に出たのに、ライターを忘れて、
 ライターを買ってしまわないといけないとき。
 家には、ライターが常備品になりました。><
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レジの話題に関して。。以前、タリーズでバイトしていた時270円を出したお客さんに「270円お預かりします」と言うべきところを
270円ですか?と聞いたことがあります。商品の準備(アイスコーヒー)を注ごうと思い後ろを向いたのでアイスコーヒーのマシーンに270円ですか?と聞いた結果になります。。。。(笑)
お客さんにも聞こえていたとは思いますが。。。

ライターは私も同じです!
タバコをしばらく辞めてて吸おうとした時なんかはそうなんですよね
家にいくらでもあるのに、今吸いたいから買っちゃう!みたいな。。

回答ありがとうございますo('∀'*o)♪

お礼日時:2006/02/19 20:16

こんばんは。



数多くあるうちの2件ほど…^^;

その1:
私は野球が好きなので、良く球場へ出かけます。
最寄の駅を降りた時、大変な事をしてしまった事に気がつきました。「チケット忘れた…(激汗)」
・・・買いましたTT

その2:
牛丼屋(吉野家)へいった時、
”牛丼”と”卵”と言おうと思ったら、
”牛丼”と”餃子”と言ってしまいました。
(勿論^^)誰も突っ込んでくれなかったので、恥ずかしかったです(笑)
良くラーメン屋で”ラーメン”と”餃子”を頼むのでその癖が出てしまいました^^ヾ

でも、笑い話のネタが出来たと思ってあまり気にしませ~ん(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

牛丼と餃子。。(笑)お店の人にはなにか言われましたか?(笑)
でもそれも過去の話ですよね~。早く復活しないかなぁ。。

回答ありがとうございます(*`∀`*)σ)ゝ∀∂)

お礼日時:2006/02/19 20:10

昔、釣り場に着いて。


「あっ、竿がない」
いつも車に積みっぱなしにしていたのですが、その時は家族が載った後だったんで降ろされてました。
高速で2時間かけてきたのに。
魚買って帰りました。(往復4時間の買い物)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族が乗ったあととかだと降ろされちゃうんですねぇ。。切ないパパ(;´д` ) 2時間かけて持って帰った魚の味は美味しかったことでしょうo('∀'*o)♪

回答ありがとうございます(*>ω<*)

お礼日時:2006/02/19 20:12

自分のことをアホかと思うこと、よくあります(笑)


中でも最強なのがこの2つ。

数年前のあつ~い夏の日のできごとです・・・

・コンビニに買い物に行こうと思って、手に財布を持って車に乗ろうとしたら、電話の子機をにぎりしめていた。

・同じく車で一人で買い物に行こうとしたある日、車のドアを開け車に乗り込んだ私。助手席に座ってじっとしていた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

carol0807さん、最高ですね(笑)助手席に座ってなにしようとしたんでしょう(笑)
電話の子機も・・誰かに電話しようとしていたんでしょうか?(笑)
回答、ありがとうございます(☆^▽'☆)

お礼日時:2006/02/19 17:13

いくつもありますよ。


特に最近忘れっぽくて。

約束に間に合うようにネットで電車の時間を調べて間に合うように家を出る計算をしていたんです。
でも、なぜか家を出たのが電車に乗らないといけない時間・・・。
「あっ」って思ったときは遅くて、駅で「遅れます」って電話しました。

他にも買い物に出かけたのに財布を忘れたり(サザエさんみたいですね)
電話をする可能性があるから携帯を持って行こうとちょっと前に話してて忘れてしまったり。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

駅で遅れますコール、私も割りとあります(笑)
まとめて考えてるとなにかひとつが優先して他のことがわからなくなっちゃうんですよね(笑)
回答、ありがとうございますo('∀'*o)♪

お礼日時:2006/02/19 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!