
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
フロント勤務経験者です。
私はそういう客に遭遇したことはないのですが、全国チェーンだったので、各地で起こった事例がファックスやメールで回ってきました。
氏名や住所、それらの真偽、人物の風貌・特徴、ことの経緯など。
また、正当なお金を支払っていないのであれば必ず警察に被害届を出していました。
だから、同じチェーンの他店に現れたところを捕まった人もいました。
また、偽名で泊まること自体違法なので、バレて捕まっても仕方がないでしょう。(時効かな?)
質問者様のご記憶はかなり曖昧のようですね。
ビジネスホテルは大抵が前払いです。
その他の旅館などでも、当日予約は前払いとするところが多いです。
予約の電話だけして、ホテルに現れない人は時々います。
支店を間違えて電話してたり、イタズラだったり。
荷物を忘れていてもそのまま諦めるか、どうしても気になるなら、ホテルに電話して確かめますか。
よっぽどの一流ホテルでなければ、10年前の記録は破棄されてると思いますが・・・。
回答ありがとうございます。偽名で泊まることは違法なんですか?最近は普通に手続きしているんですが、昔はなんとなく偽名が多かったです。記憶があいまいなのでまず、前払いか後払いかを確認しようかと思っています。前払いであれば料金だけは支払ったことになります。荷物に関しては身元が特定できるものがあれば連絡があるような気もするんですよね。なければ破棄されているでしょうし。昔のことなので、料金後払いだったなら、事情を説明して支払いを考えようと思います。

No.2
- 回答日時:
>チェックアウトを忘れるとどうなるんでしょう?
チェックインしながらそのままほったらかしにして、電話一本入れることもしなかった・・・・・、これではレストランで相当金額のお料理を注文しておきながら黙って出てしまったのと同じことで、そのホテルのルームを確保しておきながら料金を踏み倒したことになりますから、ホテルにとってはもちろん営業上の損害が発生したことになります。
そのままでは刑法上はともかく、あなたは当然民事上の賠償問題の当事者となります。
まして、ホテルとゲストの関係は善意と誠意によって契約が成立するという意味ですべて信義に基づいたものですので、偽名でチェックインするなどということすらも言語道断、あなたのしたことはゲストとしてしてはならない犯罪行為に等しい行為です。
もしあなたに誠意があるなら、ぜひこのホテルに連絡して、しかるべき支払いを済ませ謝罪すべきでしょう。
もちろんあなたが残した荷物は一定期間を経た後、警察に渡されることでしょうが、そのあたりも、お問合せになってみるべきことでしょう。
今の時代、酒を理由にすれば何でも許されるといった時代ではありません。これからは、こうした世間に甘えた情けない行為は絶対にしないように肝に銘じておいて下さい。
回答ありがとうございます。酒を飲むつもりはなかったんですが、つい成り行きで飲むことになってしまって、反省しています。今回のことは覚えていないことが問題で、もっとも悪い結果だったらどうなるだろうという質問なので、いろいろと思い出しながら確認していきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
支笏湖與洞爺湖觀光巴士
-
部屋食の時持ち込みの酒を飲ん...
-
ホテルオークラ東京ベイ♪
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
-
未成年の男女(18歳)で ホテルの...
-
ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい
-
普通のホテルでセックス
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
宿泊施設での電源コンセントの...
-
ズバリ!オンシーズンのホテル...
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
ホテル予約のキャンセル料
-
旅館、ホテルの定員数は消防法...
-
宿泊時のクルマのキー
-
中学生です。 来月に修学旅行が...
-
立山黒部アルペンルートで荷物...
-
温泉について。 今度彼と貸切風...
-
友達のカップルが日帰り温泉旅...
-
旅館に子供の布団を持ち込むの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通のホテルでセックス
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
-
女性です。 旅館や銭湯の大浴場...
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
旅行先から荷物を自宅に送りた...
-
全く何もつけずに混浴に入った...
-
温泉について。 今度彼と貸切風...
-
二人で予約した宿に一人で泊まる
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
旅館から、かなり無理なお願い...
-
旅館でおひつに残ったご飯の処...
-
旅館の代表者の方の呼び方は「...
-
ピンクコンパニオンて・・・
-
旅館へのキャンセルメールについて
-
混浴風呂でこんな経験したこと...
-
ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい
おすすめ情報